NPOの役員変更登記---初回の場合
学童保育を父母運営によっているNPOの会計をしています。
H25/3月中旬に設立し、決算期末は3月末とし、付記で、当初の役員の任期は
平成26年5月31日としてありました。理事が3人、監事が1人います。
任期は2年であり、任期後新役員が決まらない時は後任が決まるまで継続する旨を
定款でうたっています。
市へ補助金の実績報告をする関係上、4月中に総会は済ませました。そこで、役員は、全員重任することにきまりました。
法務省の書式を見ましたが、以下の通り3種あります。
・4-3 NPO法人役員変更登記申請書(理事の重任又は辞任)
・4-4 NPO法人役員変更登記申請書(理事全員重任)
・4-5 NPO法人役員変更登記申請書(理事退任後に理事選任手続を行った場合の理事退任,就任)
当法人の場合、4-4を使って、作成すればよろしいでしょうか?
ただ、任期の平成26年5月31日前の総会にて任期後の継続が決まったということの
議事録は、法務局では受け付けてもらえないのでは?と考えています。
場合によっては、任期終了後に書面評決で、書類上で決議した議事録を
作成・登記の際に添付していいのでしょうか?
また、法務省のひな型はそれぞれどういった場合につかうものなのでしょうか?
それと、今回、5月末日で任期満了として後任を選任したとしても
毎年総会は4月中に行うことになりそうです。
そうした場合次回2年後の登記の際には2年未満になってしまうような気がします。
どうしたらいいでしょうか?
ちなみに、資産の総額の変更登記は、期末後2か月以内の縛りがあったので
先に済ませました。
次回は役員変更と一緒にしてしまってもかまいませんか?
どなたか、お詳しい方、教えてください。
よろしくお願いします。
お礼
わかりやすい回答ありがとうございました。