• 締切済み

i-RAMの不具合

i-RAMをキャッシュ代わりに使っていますが、先日マイコンピュータに出てこないので、管理からフォーマットしようとすると、メモリ1個が1個のHDDで合計4つになっており、1つを選んでフォーマットしようとするとI/Oエラーで出来ません。 メモリは512MB×4本です。 箱書きに「永久保証」と書いてあるので代理店に電話してみたら、ギガバイトとの契約切れでサポートが出来ないとか、また別の代理店はグラフィックボードとマザーボードだけの契約で、それ以外の製品はサポートできないと言うことで何ら情報が得られません。 「永久保証」という以上、100年は保証しろとは言いませんが、5年保証が常識の時代なんだから10年は頼むよと言いたい気分ですが、事情もあると思うのでこれは愚痴になります。 本社にメールで問い合わせるつもりですが、この現象に関して対応策をご存じの方はいませんか。 http://aucfan.com/aucview/yahoo/b120459293/ >メモリー4枚挿し時のデータ化けは "i-RAMの不具合について" でgoogle検索されると対処法が記載されています。 ご参考にしてみてください。 で何か情報がないか検索しましたが、すでにページが消えて分かりません。 不要メモリの再利用で重宝しているんですけど、困っています。

みんなの回答

  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (928/1657)
回答No.1

>箱書きに「永久保証」と書いてある i-RAMの"永久保証"ってメーカーであるGIGABYTEの保証じゃなくて、代理店の保証だったはず。 GIGABYTEに直接修理を依頼出来たとしてもほぼ確実に有償修理になるでしょうね。 >メモリ1個が1個のHDDで合計4つになっており、1つを選んでフォーマットしようとするとI/Oエラーで出来ません。 たぶん、メモリのうちの1枚が壊れたか、メモリスロットの1つが壊れたんじゃないかな? メモリの差し込む順番を変えたり、差し込む枚数を変えて動作を確認してみてください。 個人的には、今さらi-RAMを有償修理するのも微妙ですし、本体側の故障なら処分した方が良いと思いますよ。 最近じゃメモリがかなり安いですし、わざわざi-RAMを使うよりもメモリを多めに積んで、一部をRAMディスクとして使った方が良いです。 正直言って、RAMディスクの方がi-RAMよりもかなり速いですよ。 DDR3-1333をトリプルチャンネルで使った場合、シーケンシャルはリードもライトも4000MB/s以上です。

noname#133362
質問者

お礼

はいこれは代理店の保証で、最初は電池がへたってきたのでこれを買うつもりでしたが、そうこうしているうちにおかしくなりました、電池自体はなぜだか復活してしまいなんと言うこともなくなりました。 言われるように、今更有償修理は意味がないのでやる気もないのですが、ファームウェアの案内とか、対処法のアドバイスとか、製造元への連絡などはやっていると思っていたので、契約終了で電池などの発注もできませんし、アドバイスもできませんと言われては、あのシールはなんなのと言いたくなった次第です。 RAMディスクはIOデータのRamPhantomを買って使っており、有償バージョンアップも応じましたが、なぜだかブルースクリーンで落ちる現象が頻発するようになって、捨てる気でいたこのi-RAMを引っ張り出してきました。 RAMディスクも一度使うとなかなか便利で捨てがたく、i-RAMは容量的にはちょっと寂しいですが、キャッシュ以外に小物入れで便利に使っていましたが、残念です。 >たぶん、メモリのうちの1枚が壊れたか、 どうもこれが怪しいと思えてきました。 実は当初は512MBを3枚(PowerMacから引抜き)+256MB1本の構成でしたが、512MBのPC2700が300円だったので追加で買ってきた物で、一応この300円のメモリはジャンクですから外れだったかも知れません。 このi-RAMはPCIを1個つぶすのが今一で、復帰させるに当り外部電源から供給できるフタ(FUTA)を探しましたが、どうしても入手できませんでした。 コンセプトはいいんですが、どうも後一歩が使いにくい製品です。

noname#133362
質問者

補足

どうも不可解な状況です。 まずMacでは全く問題がなく使えます、非常に快調です。 Windows7のパソコンですとFATとFAT32でしかフォーマットできず、NTFSではエラーになってしまう。 512MB3本にしたら一瞬調子が戻りましたが、検証しているうちにまたフォーマットができなくなってしまいました。 相性という言葉は使いたくないですが、そうとしか思えません。 この状況は以前USBメモリでも経験しましたが、未解決のまま信頼性がないとして捨てました、i-RAMはこのままMacにさしておきます。

関連するQ&A