- ベストアンサー
質の悪いテレビアニメがなくならない理由
最近、インターネットで糞・・といったアンチスレがよく見られます。 4年前まではアニメくらいでしたが、近年は実写やゲームまでその対象になりました。 なぜ質の悪いアニメが日本には増え続けるのでしょうか?これらには利権と関係しているのでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
noname#150259
回答No.10
- bookoff999
- ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.9
- kenig
- ベストアンサー率13% (29/223)
回答No.8
noname#131480
回答No.7
- nama777
- ベストアンサー率26% (183/699)
回答No.5
- under12
- ベストアンサー率12% (202/1670)
回答No.4
- yasuhiro1967
- ベストアンサー率22% (135/593)
回答No.3
- 柊 うろん(@uronly)
- ベストアンサー率12% (113/890)
回答No.2
noname#252929
回答No.1
お礼
そういえば3年前から「最近のドラマはおかしい。技術的な進歩が止まっている。」と疑問に思うようになりました。アニメは表現がおかしいものばかりでしたが、近年のドラマは社会風刺やアニメの魔改造(大幅なリメイク)作品ばかりになりましたからね。つまらない作品も増えているし、利権もきつくなっているのでしょうか。