• 締切済み

夢(ドリーム、理想)って良いもの?私のこれから

29才男です。 僕には友達がいません。(それも要因かもしれません) 最近まで、本気で世界を平和にしてやろう、人を幸せにしようと思っていました。そのために自分を変えようと自己啓発本を読んだり、セミナーに行ったりしていました。 しかし、悩んだりしている内に徐々にソレから醒めてきました。ソレを抱いたことで自分を苦しめていました。 僕はソレから醒めてくるにつれて高校生のときから自分が大して成長していないような気がしました。 ソレは、 自分しか見えなくさせるもの、自分を見失わせるもの、他人の気持ちに気付けなくさせるもの、人の役に立ってるって自分勝手に思い込んでるお気楽なやつになること。 僕が抱いたものは何なんでしょうか? 僕が夢と思っていたのは夢じゃなくて自己中心な幻想、煩悩、野心、現実逃避かもしれません。 でも本当に人を幸せにしたいと思っていました。 夢って本当に良いものなのでしょうか??? 夢のある人って偽善者ですか? 僕が抱いたものではなく本当の健全な夢ってどんなものでしょうか? 話しは変わりますが、10年勤めた会社を辞めて今、次に向けて考えているところです。振り返ると大して身に付いたものは無いように思います。これで食べて行けるというスキルもありませんし仲間もいません。これからちゃんとした人になるためにはどうしたら良いでしょうか?

みんなの回答

  • nama777
  • ベストアンサー率26% (183/699)
回答No.1

たいへん大きな成長をされたと思います。 理由は、これに気づいたこと。↓ >僕が夢と思っていたのは夢じゃなくて自己中心な幻想、煩悩、野心、現実逃避かも 「人の役に立ちたい」 というのが人のためではなく自分のためというのはよくある話です。ただしそのこと自体が悪い訳ではなく、自分にそういう所があることを自覚した上で続けるのは一向に構わないことです。ボランティアは大抵そうでしょう。 まずいのは、人のためではなく自分のためにやっているということに気づいていないこと。 こういう人がやる「善行」は押しつけがましい。人のために「やってあげた」と本気で思っているから、相応の感謝が帰ってこないと機嫌が悪くなる。あと他人も自分と同じ行いをするよう求めてしまう。あなたに友達がいなかったというのもその辺と関係あるかもしれません。一緒にいて重ったるいと言われたことは? 社会貢献を目指すのは大いに結構だが、そこに自分の居場所を求めているなら、それは人のためでもなんでもなく、自分のためです。 >夢のある人って偽善者ですか? 偽善者でいいのでは? タチが悪いのは、自分が偽善者だということを自覚してない偽善者です。

noname#134529
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A