- ベストアンサー
個人的な質問への対応方法|職場での対処法や人間関係の維持
- 職場などで初対面の人から個人的な質問を受ける場合、どのように対応すればよいのか悩むこともあります。特に業務に関係のない質問やプライベートな話題に困惑することも。この記事では、個人的な質問への対応方法や職場での人間関係の維持についてご紹介します。
- 個人的な質問をする人に対して、答えたくない場合、言葉少なになることや的確に返答することが有効です。また、相手に対して無関心な態度をとるのではなく、丁寧に対応することで良好な人間関係を築くこともできます。さらに、プライベートな話題を避けるために、仕事や趣味などの共通の話題にフォーカスすることもおすすめです。
- 個人的な質問に対して答えることで、後悔やイライラを感じることがあるかもしれませんが、人間関係を断ち切るような対応は避けるべきです。仕事上の関係を損ねることや、周囲からの印象を悪くすることもあります。相手に対して嫌な思いをさせず、上手に距離を保ちながらコミュニケーションを図ることが大切です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大変ですね。 plambrandyさんの言いたいことすごくわかります。 仕事に私情を挟む人多いですよね。 書類を回してもらわないと仕事にならないのにわざと遅らせて渡してきたりとか。 それで帰りが遅くなったり。 それはそれ、これはこれ と仕事とプライベートを区別できない人間って歳関係ないですよね。 plambrandyさんが言葉少なにって書いているところから回避できないところは当たり障りないことを答えて できるところはぼやかして答えてるんじゃないかなと思いました。 それがたまに話すつもりがないことを話してしまって憤りを感じているんではないかなあと感じました。 解決方法にならないのですがぼくはplambrandyさんのそれが一番 正しい大人な対応だと思います。 疲れますが仕事だから仕方ないと割り切るしかないかと。 答えたくないとはっきりした態度もとれないですし 逆に聞かれる前に言うじゃないですがある程度、自分の話しをして余計な話しをふらせないようにするってのも 疲れるものです でも plambrandyさんがおとなしいと思われ無遠慮な態度を取られてしまうというのは 我慢ならないですよね 職場で親しい人はいますか?ある程度 話せる人と話しをしておとなしいというイメージを周囲から払拭してみては どうでしょうか? そうすれば、plambrandyさんが言葉少ないのはあまり話しをしたくないからと少しはわかようになるのでは ないかな?と思います そうして、plambrandyさんが少し楽になるといいですね
その他の回答 (6)
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
そういう情報って、不思議なもので「黙っているとやたらの他人の好奇心をかきたてる。答えたらロクに覚えていないほど聞き流される」ものです。 >・家は持ち家ですか?購入の予定はありますか? 持家なら持家。そうじゃないなら違うと答えれば。購入予定は「まーそのうちに」とかなんとか。 >・どうして派遣で働いているのですか? 就職するのは嫌なのですか? 就職したいけど、この不況でなかなかねーと。 契約については、え、決まっているの?あらー私そういうのをあんまり見ないから分からないわーと。 >住んでる場所 近くの大きな駅名でも挙げて「そこの近辺」と答えれば。 持家とか契約期間はぶしつけな質問ですけど、住んでる場所などは聞くほうもね、知りたいわけじゃなくて会話のきっかけとしているだけです。質問者さん、他人に興味ないでしょ。だから、相手が話しかけてこないと自分からはあんまり話しかけないんじゃないですかね。そうなれば自ずと相手が質問者さんのプライバシーを聞いてくるということになろうかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >持家なら持家。そうじゃないなら違うと答えれば。購入予定は「まーそのうちに」とかなんとか。 そうですね、結局そんな風にこたえているのですが、入ったばかりの仕事場で、 全然話したことがない人に、仕事中になんの前触れもなく、急にそんなことを聞かれたので、 戸惑うとともに、腹立たしく思ってしまいました。家が賃貸かどうかは別に秘密ではありません。 でも、仕事中に、大きな声で発表することでもありません。 これが、お昼休みの雑談中ならまた別だったかもしれません。 契約期間も、もちろん秘密ではありませんが、仕事中におおっぴらにいわれるのは不愉快です。 >質問者さん、他人に興味ないでしょ。 最近、自覚するようになりました。だから、私は人に質問しようと言う気が起こらず、 人に質問されたら、なんで聞いてくるのかと戸惑うのですね。 でも、実は、私は自分の興味がわいてくる人を探しています。 確かに質問に答えても、たいていは覚えていなかったり、しますね。 だったら、なおさらなんで聞くんだと思います。本当の意味で私に関心があるわけでもないのに。 私は、例えば人のお子さんの話題がでても、名前や年齢など、なるべく自分からは聞かないようにします。 職場の人だったりすると、いずれまたその話がでて、きっと自分は覚えていないだろうから、 また聞いてしまったら失礼だと思うからです。 暇つぶしなら、もっと当たり障りのない話題がいくらでもあると思うんですけどね。
- rowena119
- ベストアンサー率16% (1036/6310)
笑顔を返しながら、ゆっくりと『ひ・み・つ・で・す』とお答えになったら如何でしょう。それ以上は突っ込まないと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そんな素敵な大人の女性になれたらいいんですけどね。 年齢は充分すぎるほど大人なんですけど。 がんばります。
不躾な質問をしてくる人の中には、貴女と親しくなりたいと思っている人もいるかもしれませんので、あまりいやな態度をとるのも大人気ないですよね。 個人の尊厳にかかわることでない限り、適当なところまで話しても、私は差し支えないと思うのですが。。。 例えば、住んでいるところについての質問には、持ち家だけど、小さいところなの、あるいは、借家だけど気に入ってるから引っ越す気はないの。 仕事については、契約期間はそちらの決めることで、私にはわからない。派遣で働いているほうが気が楽なこともある。正社員になるかどうかは考え中。 住んでいるところは渋谷乗り換えで東横線沿線。夫については、ごく普通の人。休みの日の行動については、ぼんやりしていたら一日経っちゃった。 など、差しさわりのないところで止めておけばいいのではないでしょうか。いちいち詳しく説明する必要はないと思います。これ以上聞かれたくないときは、とりあえず、何でもいいからこちらから質問すると、一応矛先はかわせます。 私も事情があって、一年ほど派遣で働いていたことがありますが、正社員さんとはちょっと距離を置いて、なおかつ、自信に裏打ちされた落ち着いた態度でいれば、軽く見られることは防げたように思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 質問への答え方には自分なりにいろいろ考えたりして、答えたくないことには絶対に答えないでおこうと決心したりするのですが、 予想外の質問が突然きたりとか、答えられる範囲で答えても、根掘り葉掘り聞かれたりとか、されて対応しきれなくなります。 住んでいるところは、沿線を答えたら、駅を聞かれて、駅を答えたら、駅のどっちがわでどのへんまで聞いて来る人がいます。 駅のところで、突然答えなくなるわけにもいかないのですが、どうしたらいいのでしょうか。 そういう人は、だいたい人が大勢いるところで大きな声で聞いてきたりします。 そうすると、この人は私に対して無遠慮に質問してくるということが不愉快で、そのことで頭がいっぱいになってしまいます。 質問の内容を答えてもいいかどうか、という実質的なことよりも、なぜそんな風にされるのだろうと腹が立って仕方がありません。 やっぱり、質問を返すことがいちばんいいみたいですね。 ほんとに、ずけずけ質問してくる人は、たいてい自分のことは答えませんから。 自分は答えないようなことを私に質問してたのかと思うと、余計腹が立ってきます。
- topy7014
- ベストアンサー率14% (211/1499)
向こうを黙らせる究極の逆質問があります。 「あなたはどうなんですか?」 それに答えてくれれば、答えたらいいし。答えてくれなければ、「じゃあ、このあたりで違う話を」ですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も同じことを思い、同じ質問を相手に返してみたこともありましたが、 矢継ぎ早に質問してくるような人は、だいたい自分のことは答えませんね。 人にはずけずけ聞いてくるのに、自分のことは何も教えてくれないのでびっくりしました。 私にとっては、無遠慮な質問に感じるので、聞き返す形にしても、同じ質問を他人にするのは、 気持ちのいいものではありません。そして、知りたくもありません。 あまりに、聞かれて不愉快だったときのみ、質問を返してみることはたまにしています。 いちばんいいのは、こちらの人間性を尊重してくれることだと思いました。
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
>結局答えてしまい、あとでいらいらしてしまいます。 どうせ答えるのですから、答えても業務にも支障はでません。 逆にいえば、答えないことで業務に支障をきたしているわけで。 出さないことで管理する情報もありますが、管理できる情報だけを提供して秘密を守ることだってあるのです。 どうでもいいことをなんでも秘密にしたがる人は、提供する話題も安いと思われがちで、信用はもちろん、得なことは何もありません。 あけっぴろげがいいという訳じゃありません。ミステリアスというのは、全体の一部が見えないことを指すのです。全部秘密は、ただの陰気です。
お礼
ご回答ありがとうございました。 業務上支障をきたす、というのは、個人的な質問に答えないことで相手が不愉快に思って、 その感情を業務上にも持ち込まれる、ということをさしていました。 どうでもいいことは私もどうでもいいのですが、なぜ出身県以外のところに住んでいるのか、とか 実家がどこにあるのかとか、私には立ち入った質問に感じます。 例えば、好きなお菓子の話とか、どうせ暇つぶしに話しかけるのなら、もっとどうでもいいというか、 当たり障りのない話があると思うのです。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
言葉はわるいのですが 上手にあしらうことができてもいい年齢と 思うんですけどね。 その辺のことは お婆ちゃまやお母さまに お尋ねになれば 微笑みながら教えてくださるでしょう。 上手な断り方などを 尋ねられるケースが多々あるのですが 何なんでしょうね。 幼少期からの暮らしの中で 学べている筈のことなんですけどね。 実に、不思議なことです。
お礼
回答ありがとうございます。 >上手にあしらうことができてもいい年齢と 思うんですけどね。 おっしゃるとおりです。 その自覚はあり、自分なりに人との距離の取り方などいろいろ考えたりしてきましたが、 最近は、今回質問したようなことが苦痛に思うようになりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 共感していただいて心強く感じました。 >できるところはぼやかして答えてるんじゃないかなと思いました。 それがたまに話すつもりがないことを話してしまって憤りを感じているんではないかなあと感じました。 おっしゃるとおりです。 答えたくないことは少し曖昧にこたえても、さらに質問を重ねてきて、少し答えかけたのに途中で黙ることもできず、 結局話してしまう感じです。 私なら、相手が少し答えにくそうにしたら、話したくないんだなと思って、それ以上聞くことは絶対にしないと思います。 そこをさらに聞いてこられるのが、なんというか、人間性を尊重されていないように感じてしまうのです。 例えば、家族の職業について聞かれて、会社員だといっているのに、なんの会社で何をしているのか、とか聞いてきます。 >職場で親しい人はいますか?ある程度 話せる人と話しをしておとなしいというイメージを周囲から払拭してみては そうですね、現時点では職場での友人づくり、というのは希望していません。 いろんなことがあって、基本的に人を信用できていない、というのが根底にあり、 その私の敵意がすべての元凶なのかもしれませんね。 昔から、おとなしそうに見られて、勝手に世話を焼かれることが多く、実はおとなしくなくて 人に世話をされるのが嫌いなので困ることはよくありました。 おとなしいと思われないよう、はっきりとした態度をとるように心がけます。