• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旦那と仲良くしたい。)

旦那と仲良くしたい

このQ&Aのポイント
  • 旦那と仲良く生活したい。ケンカの後の重苦しい雰囲気や気持ちを変える方法は?
  • 夫婦円満のコツとは?二人の意見の真ん中をとることが重要。
  • 過去の質問に回答してくださった方々に感謝の気持ちを伝えたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nuko910
  • ベストアンサー率18% (42/230)
回答No.1

結婚してまだ10ヶ月。 意見の食い違い、生活の違い、考え方の違いが見えてきたのでしょう。 いくら仲の良い夫婦だって元々は赤の他人です。育ってきた環境も違えば、育てられ方も違った事でしょう。そういう2人が出会い、結婚し、一緒に生活していくのだから意見の違いがあるのは当たり前の事です。 主様にとって当たり前の事がご主人には違ったり、その逆もあると思います。これは一例なのですが、私の友人夫婦ではカレーの具でケンカになったそうです。たかがカレーの具だけど、そんな事1つとっても違うんですよね。 最初はそんなんでケンカなんてよくある事です。2人共、自分は当たり前の事をしてるとお互い思ってますから。 主様の意見と、ご主人の意見、すべてをどちらか片方の意見を聴いていたら、意見が通らないほうは嫌になってしまいます。合わせるのも大変です。家庭のかたちは皆それぞれです。そこをお互いどこまで譲り合ってその家庭のやりかたを作っていくかだと思います。 どの夫婦もみんなそうやって乗り越えてきているのだと思います。 ケンカもルールを作ってみたらどうですか? うちの場合、ケンカはその日のうちに終わらせる事がルールです。次の日まで持ち越しません。 これも1つのやり方だと思います。 気持ちが傷付くのもだんだん慣れてきますよ! だんだん強くなっていきますから。 自分の意見を何が何でも通そうとケンカばかりしているのもどうかと思いますが、諦めてしまうのもよくないです。諦めたら自分がこの先ずっと我慢していくか、夫婦生活に終止符を打つしかなくなってしまいますから…。 まだまだこれからです。頑張って下さい。 生意気言ってすみませんでした。

kalanchoe-
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 そうですよね。 ケンカになった時はいつも、旦那も私も「絶対自分は間違ってない。 間違ってるのは相手なのに頑固やつだ。」と思ってて 平行線の泥沼です。 でもnuko910さんがおっしゃるように違った環境で育ってきた二人、 自分の当たり前が、相手の当たり前ってワケじゃないですもんね。 自分の意見をムリに通さず、でも諦めず・・・ ってことは譲り合いやお互いの意見の間をとるってことですよね。 ケンカはその日のうちに終わらせる。 いいルールですね! 長引くと余計意地になってしまうし疲れてしまうし・・・ 私も心がけるようにします。 とても参考になりました。 nuko910さん、どうもありがとうございました(^^)

その他の回答 (4)

回答No.5

結婚1年、バツイチ再婚同士です。 失敗を経験した者同士だからかもしれませんが、 私たちはうまくいく秘訣を自ずと身につけて生活できているような気がします。 私流の秘訣は、『感謝』です。 正直、前夫は借金だらけで私も働いて一緒に返してあげなきゃいけないような人でしたので、いつも見下してしまってました。 家事もろくに手伝えない、稼ぎも追いつかない、常識的な知識もないなど…いつもバカにしてしまい、ケンカになると「足手まとい」とか「貧乏神」なんて暴言まで吐いてました。恥ずかしい話です。 今の夫は、経済的にも社会的にも申し分なく、過去の泥沼生活から私を引きずり出してくれたことにも頭が上がらないほど、感謝してますが、 何より、毎日朝から晩まで働いて私を養ってくれてることにも感謝です。 そんな夫も過去は、仕事一本で家庭をおろそかにしてたらしく、挙げ句前妻に浮気され離婚した人。 きっと、夫も家庭を支えてくれてる妻に『感謝』をしなければ、いけないんだと学習したのではないかと感じます。 よって、私は普通の家事をして夫の帰りを待ってるだけなのに、感謝されてるのを感じます。 小さな言い争いはたまにありますが、大きくなる前にどちらかが『日頃の感謝』を思い出し、ためらわず『折れる』ことで、すぐ仲直りしますよ。

kalanchoe-
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 感謝・・・忘れなように心がけてたつもりが お互いいつの間にか忘れているように感じます。 最初のころは、食器洗ってくれてありがとう、 仕事頑張ってくれてありがとう、 今日も一日ありがとう。と口に出して言ってましたが 最近はそれが少ないです。 思ってても口に出さないと伝わらないですもんね。 ケンカの時にも少し冷静になって「日頃の感謝」というのを 思い出すようにします。 感謝は夫婦間だけじゃなくて、日常生活でも忘れてしまわないように、 当たり前を感じないように気をつけます。 mamayukikoさん、どうもありがとうございました(^^)

回答No.4

こんにちは。 私たちは結婚4年目の夫婦ですが 物凄く仲が良くて毎日がとても楽しいです。 でも結婚してすぐは私も質問者様と同じで 毎日毎日毎日毎日喧嘩ばかりでした。 旦那さんは温和な方で私がけんかっ早い・・・ とにかく毎日毎日ぶつかりました。 喧嘩している期間も長かったので 旦那さんも悩んでいたみたいです。 そうこうしていくと相手がどんな所で怒るのか、 どこまで言って良いのかいけないのか。 こうゆう時はこうしないと喧嘩が長引く・・・等々が 解ってきたようで喧嘩も無くなりました。 結果旦那さんが譲ってくれてる感は強いのですが・・・ これは私たちに言えた事で質問者様に当てはまるかは 解りませんが ご結婚してすぐという事であればやはり ぶつかることは沢山あって当たり前だと思います。 違う環境で育ってきたんですからね。 今はぶつかってしまう時期と考え そんな中で思いやりと愛情を忘れない様に することが大切なんではないでしょうか。 質問者様も旦那様も同じ方向を向こうとしていれば 喧嘩しても大丈夫だと思います。 そこは喧嘩していない時に話し合って下さいね。 今を乗り越えて下さいね。

kalanchoe-
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 仲が良いご夫婦、とても羨ましいですが 今の私達のようなぶつかり合いの時期を 乗り越えられたからこそなんですね。 正直、ケンカをするたびに旦那への愛情が薄れてってると感じる時が あって、自分が怖かったり情けなかったりします。 でもそんな私を支えてくれるのも旦那です。 それにkokonoehonmirinさんのおっしゃるようにケンカのたびに、 何がタブーなのかとかこうすれば長引かないとか 少しずつ学んでるような気がします。 お互い不器用でそれを生かすのにもなかなか時間がかかりそうですが・・・ 諦めずにkokonoehonmirinさんのようなご夫婦を目指します。 参考になりました。 どうもありがとうございました(^^)

  • tetariru
  • ベストアンサー率11% (225/2019)
回答No.3

30代結婚10年目♂です。 二人とも我慢が足りないのかな? 子供を作りなさい。 子は鎹と申します。

kalanchoe-
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 我慢・・・たぶんお互いが「自分ばっかり我慢してるのに」って 思ってるので、我慢もだけど 思いやりも足りないですよね。 子供がいると、今のケンカなんてどうでもよくなるような気がします。 一度、流産してしまったのですが 妊娠してた時期や流産直後はお互いのこと労われて いい関係でした。 その時のことを思い出して、我慢や思いやりってのをもう一度 見つめなおしてみます。 どうもありがとうございました(^^)

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.2

結婚11年になりますが、まあまあ妻とは仲が良いです。 喧嘩はほとんどしませんね。この11年間でたぶん3~4回ぐらいです。 小言はしょっちゅう言われてますけどね^^; 夫婦円満のコツと言えるかどうか分かりませんが、わたしの場合は常に相手の非を考える前に自分の非を考えることを心掛けていますね。 妻の落ち度と自分の落ち度は完全に切り離して考えます。 例えどんなに妻の方に非があろうとも、自分にも非があれば妻を責める前に自分から謝罪します。 相手の方が悪いことをしたからと言って、自分のしたことが許されるわけではないですから。 それは、わたし自身の考え方として妻にもそう話しています。 まずはお互いの非を認め合うことで冷静になれますし、そうすると喧嘩まで発展しなくなります。 もちろんお互いに節度を持って、相手を怒らせないように我慢している部分もあると思いますよ。 わたしも小言を言われたぐらいで怒ることはないですし、妻は妻でうまくコントロールしてわたしを怒らせないように抑えている部分もあるのだと思います。 ご参考まで。

kalanchoe-
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 >相手の非を考える前に自分の非を考える。 とても大切なことですね。 私も職場や日常生活ではそれを意識していて 旦那以外の人とぶつかることはほぼありません。 自分が先に非を認めて謝れば、相手もこっちこそ・・・って なってたいてのことは丸く納まります。 ただ旦那と私の場合は・・・ 相手にも非はあるけど、私にも少なからず非があると 感じた時は、一言あやまるのですが 「うん。そうやで。今度から気をつけてな。」っと返事をされると こっちから謝りはしたけど全面的にこっちに 非があるって思われるのは どうしても納得できずに、そこで噛み付いてしまいます。 ここが子供なんですかね(^^;) でも旦那からすれば、謝ったくせに文句言ってきて 思ってないなら最初から謝るなって感じてると思います。 >もちろんお互いに節度を持って、相手を怒らせないように我慢している部分もあると思いますよ。 これがたぶん私達に欠けてるんだと思います。 qualheartさんのような何年経っても仲良く過ごせるように みなさんの意見を参考にがんばります。 どうもありがとうございました(^^)

関連するQ&A