• 締切済み

原発に反対ですか?賛成ですか?

今こんな時だからこそおうかがいします。 私は今回の件で初めて原発の危険性を知りました。多くの人はそうだと思います。 あなたは今後、原発を日本から無くして欲しいですか? いや、電気が無くなって不便な生活をしたくないから、原発はあって欲しいですか? では、原発が無くなっても電気は大丈夫だとしたらどうですか? 私は心底、原発が日本からなくなって欲しいと思うようになりました。 日本国民全員の意識が、原子力のありかたに関心が向いている今だからこそ、行動を起こすべきだと思います。まずは情報を集め、自分の判断で見極めることです。 孫さんのような影響力が強い方も動き出しています。 http://www.ustream.tv/recorded/13845813

みんなの回答

  • mitu0129
  • ベストアンサー率3% (21/626)
回答No.31

難しい問題で、お手上げです。

回答No.30

私は反原発派で核武装賛成派です。 日本は世界でも類を見ない(原爆被爆国)です。 核の怖さを知り世界に核根絶を訴えている国が原発を開発し、他国に輸出しようとする点に矛盾 を感じております。 原子力開発と原爆は別次元の話と言う識者の方もいますけど、私には詭弁としか受け取れませ ん。  http://shino.pos.to/energy/kakubusou.html 原発の安全神話が崩壊し先祖代々受け継いだ土地を汚され、自分の命さえ脅かされたら誰だっ て反対します。当然の事です。 非核三原則(もたず、つくらず、もちこませず)・・・これは核兵器の話ですが、このようなお題目を いくら唱えても原発がある限り諸外国は今の日本を(いつでも原爆が作れる国)としか見ないでし ょう。これが日本で唯一、諸外国に対する核抑止力になっている事は否定できません。 日本で原発による(核)の根絶が実現できたとして、外国から核攻撃を受けて報復できないのは 国が滅亡する時だと思います。アメリカが日本の為に核で報復するなんて事ありえませんから。 (核攻撃したら、核攻撃されてしまう)のが抑止力となるのです。 原発は言わば(生きている核)で原発が運転している間はすぐにでも核爆発が起こるリスクを背 負ってます。(現在では技術の進歩で確率は低いですけどゼロではないです。) 核兵器は(眠っている核)でミサイルなどで目的地に運んでから(起爆)させます。 (原発)と(保管中の核兵器)、安全度の度合いが桁違いなんです。 海を挟んだお隣の国々の方も日本の本気度を示せば領土問題や不透明な慰安婦問題も鳴りを 潜めるのではないかと思います。そう簡単とも思えませんがw 原発と言う危険極まりないカモフラージュで核抑止する位なら、いっそのこと核武装して堂々とす ればいいと思いますがアメリカが許してくれないでしょうねw ちなみに孫さんは日本から(核)を根絶させて(核)の脅威を取り除いて韓国に貢献するために反 対している工作員だという都市伝説のような、しかしながらありえる話もありますねw 長々と失礼いたしましたw

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.29

 石炭火力が主流だった時代がありましたが、その当時も煤塵による大気汚染問題があり、大量の煤塵が発生して死者まで出る事件が起こっています。そこで煤塵が出ない発電方法を探っている段階で実現したのが原発だったわけです。  ところが、原発は事故を起こせば放射能を撒き散らして汚染問題を引き起こすのは石炭火力よりも深刻で、それが認識されて反対運動が活性化したと考えて良いでしょう。  しかし、反対するのが遅過ぎたというのが実感です。あれほど大量の放射能汚染が起こってからでは、多少の除染ぐらいで立ち直れるとは思えません。雨水による放射性物質の流失によって放射線レベルが下がるまでに何年もの時間が必要で、それまでは山林には近づかない方が良いでしょうし、農地の作付けをしても放射能汚染作物を生産する結果に終わるだけかもしれません。  農地がカドミウムに汚染され、カドミウム米を政府が買い取っていた時代がありましたが、同じ結果になるのではないかと思います。  もっとも、原発を無くすのは可能ですが、原発が無くなれば安心かと言えば、そうではないように思います。原発が無くなったからと言って、原子力技術が使われなくなるわけではなく、国内の需要が無くなったので、海外輸出に力を注ぐように方針が変わっただけのようです。  今後も原発は建設されるでしょうが、原発に全面的に電力を依存する構想は終結したと考えて良いでしょう。  原発に賛成か、反対かという議論は子供染みていると思います。原発という高度技術に関して半世紀もの時間をかけて開発を続けながら、結局は安全性を確保出来なかったのが問題です。今後も安全性が確保出来る見込みが無いのであれば、原発は削減を進めざるを得ないでしょう。

noname#248129
noname#248129
回答No.28

原子力はとても良くない発電法です。福島第一原発さえ無ければ東北地方太平洋沖地震はこんなに大事になりませんでした。原発で大量に出てくるプルトニウムは約二万年で放射線が半分になります。体に入れば孫まで影響を受けます。また放射線が出なくなっても非常に強い発癌性が有ります。完全にプルトニウムが消えるのに一億年はかかります。しかも鉛になります。鉛にも毒が有ります。プルトニウムは極めて毒が強く非常に危険です。それを次々に作り貯めています。このままだといつかは地球はプルトニウムに覆われてしまいます。また食物にまでプルトニウムで汚染されて消費者が安心して食べられません。また売れなくなるため販売者は酷く困っています。みんなに迷惑をかけるのです。原子力発電は地球を汚します。また原発のあるところに地震が来ればまた大変なことになります。こんなにリスクを背負ってまで原子力発電で発電しなくていいです。他の発電法が有ります。節電し、原発以外を増やせば原発なんか必要なくなります。原発は爆発すればみんなに迷惑がかかります。爆発しなくてもこのまま原発をなくさないでいると未来地球はプルトニウムだらけになります。今でも捨てる場所が足りなくなっています。人間も人間以外の生物も菌や微生物もすべて滅び生物が住めない死の星になります。この全宇宙から原発をすべて消しましょう。電気がなくなってもいいから、原発を地球上から消して欲しいです。実は原発の近くでは放射線や放射性物質が沢山漏れているらしいです。原発の近くに住んでいる人や生物のためにも原発を消して欲しいです。もともと原発は原子爆弾から考えついた発電方法なので、とても危険です。爆発しなくてもこのまま原発をなくさないでいると未来地球はプルトニウムや放射性セシウム、放射性ヨウ素だらけになります。今でも捨てる場所が足りなくなっています。人間も人間以外の生物も菌や微生物もすべて滅び生物が住めない死の星になります地球は奇跡的に誕生し奇跡的に生物が出来ました。又、生物は何十億年もの進化の歴史を経て今の姿になりました。それが原発と人間の不注意でいなくなるとしたら、とても残念なことではないでしょうか?

noname#227171
noname#227171
回答No.27

今はどちらともいえません。 電力は生活する上で必要です。 低コスト・安定供給の面からいえば原発は必要ですが、事故が起きれば収束するまで数十年はかかるでしょう。 原発反対派の方にお聞きしたいのですが (1)今あなたは電力会社から100%電力を買ってますか? (2)原発が廃止になって今より高い電気代を払いたいですか? (3)CO2を抑える有効な手段は? (4)自然エネルギー(太陽光発電等)の自家発電はされてますか? (5)自然エネルギー自家発電の導入を検討されてますか? 私としては、太陽光発電等で余った電力を売る立場にある方の反対派としての意見も聞きたい! 電力を100%買う立場にある家庭は原発を反対するのは自由だが電力供給が無くなったとき(今以上の節電を強いられた時)はどのように過ごすか想像してください! 太陽光発電はコストがかかり過ぎます。私も今、検討しています。 今回の原発事故から私も多くの皆さんと同じように脱原発派ではありますがもっと話し合うべき問題だと思います。これからは、自然エネルギーの導入を増やし、段階的に脱原発の方向に仕向けるのがいいかと思います。

回答No.26

反対です。資本主義の捻じ曲がりかなと思っとります! 電力も自由に選べる環境になってほしいし、って願望を並べたらキリがないですが。 私はちっちゃな一個人として節電はしていきます。 火力&水力でも発電は追いつくらしいですし。 でも石油の枯渇も問題ですし、現実問題私は原子炉無くすのはまだまだ人間が未熟だから無理だと思ってます。 電力会社、マスメディア等等、権力は超巨大です・・・利権もまた同じく。 なので原発反対だが出来ることは節電と原発反対政治家に一票とか私の周りには口答で言ってまわってます、 そうゆう国民が増えて行く事を願いつつ・・・・ そして太陽光もまだまだ、だと思います。太陽光パネルは透明な物が出来たりパネルが反射するような夢のパネルが出来たら良いけど。現状、建物以外に作ったらその分【影】が出来るわけで・・・自然環境にやさしいとは到底・・・・ あ!それと私の願望は日本からじゃなく世界中の核を無くしてほしいです! 1.理念なき政治 Politics without Principles 2.労働なき富 Wealth without Work 3.良心なき快楽 Pleasure without Conscience 4.人格なき学識 Knowledge without Character 5.道徳なき商業 Commerece without Morality 6.人間性なき科学 Science without Humanity 7.献身なき信仰  Worship without Sacrifice (7つの社会的罪~Seven Social Sins~マハトマ・ガンジー)

  • umizora11
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.25

いまは原発反対派と推進派で理屈を言いあってお互いがしなくてはいけないことを言い訳しながらやり過ごしてる感じですね 私は反対と言えるほど原発を知らないですし万が一反対と言うならば 原発の関わる全てを学ばなくては道理が通らないと考えます 反対派の方々がよく 「電気を使うななんて屁理屈」とおっしゃいますが本当にそうでしょうか? (念のためですがこれは意地悪で言っているわけでは決してありません(笑)) 電気を賄うものはたくさんあります 太陽とか火とか水とか風とかで発電はもう事業としてあるので活用できます まぁしてる人も当然いらしゃるでしょうが 大体の反対派の方々がそれもせずただ反対と唱え続けることにどうしても違和感を感じるのです 私自身万が一反対と言うからには電気を使うことに躊躇すると思います 推進派でもなく反対派でもない私自身太陽電力など良いなではないのかなと思案中なのですが(笑) 理屈を言う前に自分が筋を通しているか考えて欲しい気がします 「電気を使うなと言うなら家に電気を流すな」 と言う方もいました 電気を使うか使わないかは個人の意思ですので電力会社にお断りすれば良いのです 推進派の方々もわざわざ「電気を使うな」と言い続けるのもどうかなと思いますが気持ちと違和感はわかる気がします 私はどちらでもありません 原発は国の事業なのでしょうし それで生活している方々もいらっしゃるでしょうし 私たちもずっと使っていたのは事実なのですから だからと言って原発だけではなくいろいろ発電が開発されてもっと安全な生活ができたらいちばんだろうなと多分皆さんが願うことだと思います わざわざ反対派推進派にわけた極論的な考えでは成り立たないお話ではないかと私は思います 回答になっていないかもしれませんがこれが私の意見ですのでお許し下さい 安全な暮らしがいちはやく出来ることを祈っています

回答No.24

アトミック・シティの HALTWO です(笑)。 ANo.4 narara2008 さんが御紹介してくださった YouTube の「2011.4.10 小出裕章氏VS岩上安身氏」というビデオ、実は他の質問欄に私自身も回答者として検索結果を回答していたのですが、質問内容からトンデモなのかなとも思った上に 1 時間 20 分ものビデオなので観ていませんでした(汗)。 ・・・実は孫さんのビデオも未だ観ていません・・・長いし、田原総一朗氏の傍若無人な司会ぶりは数十分立たぬうちに不快になってくるので(冷汗)・・・ ・・・で、観ました・・・ビデオで紹介されていた立命館大学国際関係学部教授の大島堅一氏が発表した「有価証券報告書総覧に基づく発電単価の推計」論文もダウンロードして読みました。(原文は高崎経済大学論集第43巻第1号 2000 45頁~78頁に記載されているもので、立命館大学に移ってから発表された「原子力発電は安いは嘘。その理由は? 」の論文も PDF をダウンロードして読みました) 核分裂型原子力発電所の危険性は判っているつもりですし「再利用するつもりだったものが上手く行かずに後の世代に増え続ける放射性廃棄物の処理を押し付け続けて行かざるを得ない」という後始末の目処が立たない技術に頼り続けるわけにも行かないので「長期的には廃止に持って行って欲しい」という考えだったのですが、「有価証券報告書総覧に基づく発電単価の推計」という証拠で原子力発電コストが水力や火力よりも高価であることが示され、1970 年以降の電気代高騰に伴って日本のアルミ精錬産業が「富士川水系に自前の水力発電所を持っている日本軽金属」を残して全滅してしまったことまで示されると「原子力は安価なので暫くは頼らざるを得ない」とは言えないものであることが良く判りました。 ・・・結果・・・「今日本にある核分裂型原子力発電所は可能な限り早期に廃絶に持って行くべき」という方向に趣旨替えしました・・・風見鶏?ブルータスおまえもか?(滝汗)。 原子力が安いという幻想は実は経産省に提出されたモデリング (シミュレーション、つまり机上の空論) によるもののようで、財務省に提出される誤魔化しようのない有価証券報告書に示された発電コストでは原発の夜間電力で揚水発電池に貯水する分を水力発電コストとして計上した上に放射性産業廃棄物処理コストを計上しないまま原発稼働率を 100% 近くの高効率稼働にする一方で水力発電所の稼働率を 30% 以下に下げてもなお水力発電コストの 3 倍となっており「瀬戸大橋の建設費は 10 年で償却できます」みたいな机上の空論で示された昔の幻想が未だに独り歩きしているようだと解った時にはショックでした。 因みに揚水発電は水を上池に揚水するのに電力の 30% が熱エネルギーに変換されて消えてしまいますので、水の落下エネルギーを電力に変換する水力発電部分のエネルギー変換効率を 40% としても総効率は (100%ー30%)×40%=28% となり、蓄電池としては話にならないほど低性能のシステムなのですが、原発の揚水発電コストを水力発電コストに被せられてしまっては堪ったものではありませんね。 この辺り、質問者さんは上手く説明し切れずにあちこちから突っ込まれたのでしょうが、ANo.4 narara2008 さんが御紹介してくださったビデオを観て、関連資料を調べて行けば容易に理解できる事だったのですね。 既に世論は原発反対派に順風、推進派に逆風となってきており、政府も各自治体もこれ以上の原発建設を認めない方向を打ち出していますね。・・・原発利権のない民主党ならではかも知れませんが・・・管首相の下に金が集まる仕掛けらしいバイオマス発電事業補助案は勘弁して欲しいものです・・・。 「原発を増やせば各家庭の電気代が下がる」とは思えませんし、水力発電ダムを増やしても原発廃炉代と (高騰しているであろう) ダム建設費でやはり値上げに向かうとは思いますが、どちらが値上げ幅が大きくなるかと言えば、安全対策がより一層厳しくなって各界から手厳しい注文を受ける上に建設予定地周辺への補償費も大きく膨らむ原発の方が不利ではないかと (と言うより、安全対策を徹底するためにも不利であって欲しいとさえ) 思うようになりました。 残念ながらアトムとウランちゃんの着ぐるみを着たマスコットをアシスタントにして御茶ノ水博士のカツラをかぶった東電職員が解説する原子力制御室観光コースがある御台場アトミック・シティ案は安全な核融合型原子力発電所が建設されるまでオアズケですが・・・。 ちなみに「現在の原発を如何にして早期に廃絶 (全廃) するか?」のアンケートを「原発 早期 廃絶 (全廃) 具体案は? 1」のタイトルで立ち上げましたので、「賛成・反対論」ではなく「こうすると真夏にクーラーを消すことなく原発を廃絶できる」という方向にみなさんで案を練り上げたい方は是非御参加ください。 文字制限が 4000 字に増えたことからグダグダと書き連ねてしまいました m(_ _)m

  • sfkkyk
  • ベストアンサー率16% (5/31)
回答No.23

今年結婚されるんですね、おめでとうございます。 興味が沸いたので、この質問は初期の頃より見ていました。 私自身としては、「長期的では反対で、いずれは全撤廃して欲しいが、今すぐ停止されるのは困る」といった、誠に都合がよく申し訳ない意見です。 だって、今まででも節電を理由にクーラーの設定温度を28℃にされただけでも暑いのに、電力不足が原因でクーラーを入れること自体を禁止なんかされた日にはたまったもんではありませんから。 私は今、家を新築しようとしている最中です。元々はオール電化にするつもりでしたが、出来るだけ節電しようという考えが湧き、太陽光発電を設置し、ガスと併用でエコジョーズを取り入れることにしました。当然ガス管工事も増えるわけですし、予算は400万ほど増えました。おかげで外溝工事は少し先に延びそうです。 おまけに、電気消費量は少なくなるでしょうが私が支払う光熱費は確実に高くなるでしょう。強く反対するわけではない私でもそのくらいの事を考え、行動しております。 質問者様は節電対策として何をされるのかという皆さんからの問いに、孫氏に頼っているだけではないと、反論されることを楽しみにしております。 少なくとも、 『「原発には反対だがお金を払っているんだから自分は使えるだけ使うんだ」だったらただのわがままだな。だれもそんな人の主張に耳をかさないよ。』 この意見にだけは屁理屈とかスルーとか言われない程度にはきっちり反論して欲しいなあ。 あと、原子力発電は本当に安いのかという問いが出ていましたね。 一旦施設を作り、発電を始めたら水力・風力・原子力は火力と比べるとはるかに安いようです。 なぜなら、最初の成り立ちは寄付金等でしょうが、今となっては電源開発や日本原電といった企業が更に独自で施設を作り、作った電気を各電力会社へ売っていることから想像できます。当然私達エンドユーザーが電力会社に支払っている金額より安い単価で売っているのです。この2社はほぼ売電だけで成り立っている企業です。日本原電なんか、その収益で敦賀にさらに2基の原発を作ろうとしているのですから、大したものです。 一方、火力発電所を独自に持っているのは製鉄関係が主で、元々燃焼機関を備えている所のみのようです。それだけの収入に頼っている企業は無いようです。 実際の単価などは解りませんが、このような事から発電単価は安いと言えるかと思います。 当然、事故が起きたら~等の金額はそんなに含んではいないでしょうが。 6月からの値上げに関しても、火力で使用する燃料が値上がりした為ということのようです。 原発をやめて、その分全てを現在安定して供給することが出来る火力に切り替えると電気料金は本当に2倍3倍になるかもしれません。 また、水力・風力に比べて安定供給という視点からも原子力はずば抜けていいとも言えますね。 と、このくらいの事でしたら調べればすぐに解りました。 しかし、いくら調べても質問者様がお礼で書かれていた「故に大企業などは自家発電所を持ち、コスト削減しているのです。」こんなことをしている企業が解らない!確かに太陽光発電装置を導入している企業は多数ありますが、果たしてその程度で「自家発電所」と言えるかどうか・・・ 私も新築の家には太陽光発電を設置しますが、いくらなんでも「自家発電所」とまでは言えないなあ。 私には妻子がいます。確かに今回の事故は怖いです。 しかし子供達に、今更数十年前の生活レベルにまで下げて生きて行けとも言えないというのも事実です。 その気持ちを加味すると、HALTWO様がおっしゃっている「危険と判ったのですから、他の原発も含めて、よりいっそう徹底的に安全対策を施すために、法的な縛りをきつくする対策を直ちに検討する」と言うのがBESTではありませんが、今は一番しっくり来ます。もう事故は起こさないでね、と... それから、賛成派の意見にはお礼を書かなくなっているようですが、もう意見を聞くつもりが無いのであれば締め切ってくださいね。

回答No.22

No6です。 結構興味深かったのでちょこちょこ見させて頂きました。 それで、質問者さんの言っている事が只のヒステリーでしかない事を確信しました。 既に回答させて頂いているので傍観に徹するつもりでしたが、もう一度お邪魔します。 >あなたが仰るのは完全に極論ですが、ひょっとすると福島の被害者達は、40年前の生活レベルに戻っても原発を廃止して欲しいと願っているかもしれませんね。 そもそもこの質問自体が、また原発で事故が発生した場合の事を危惧して脱原発を主張する極論な訳ですから、私の回答が極論であるのはお互い様でしょう。むしろ、今回の震災をきっかけに原発の安全基準は大きく進歩すると思います。(そうでなければならない。) 水力発電にしても、建設の為には村や町が幾つかダム湖に沈みます。決壊すればそれだけで数万の死者が出るでしょう。例えば黒四ダムが決壊したら?今回の福島の事故と比べて小さいとは言い難いのではないですか? 火力発電は爆発炎上してしまえば周辺地域の方々は有害物質の除去が終わるまで当然住めません。ある程度とは言いたくありませんが、どの方式をとるにしてもそれなりにリスクはついて回ります。その為に誘致した自治体には助成金によって様々な優遇措置がとられています。実際に誘致した自治体の首長さんにアンケートをとった番組がありましたが、原発の新規建設に延期を唱える意見はありましたが、脱原発を唱えた方はいませんでした。 橋本大阪府知事が脱原発を唱えた様ですが、原発依存率45%の関西でどの様に電力不足に対応するのか全く示されていません。脱原発ヒステリーに乗っかっているだけで、風向きが変わればすぐに撤回すると思えます。(まあ人気商売の政治家としてはやむを得ないか?) 現在厳しい生活を強いられている福島の方々は当然そう答えるだろうとは思いますが、私は脱原発を主張する質問者さんが、電力不足に対してどう対処するつもりなのかその覚悟を知りたかっただけで、福島の方々が原発をどう思っているのかはここでは関係のない話です。 >日本の原発依存度は30%です。しかもその30%が必要になるかもしれないのは、真夏のピーク時というごく限られた僅かな時間です。 ならば、質問者さんご自身はピーク時の電力不足をどの様にして凌ぐのか、全くご自身の案を示していません。あるのは『孫さんに期待』と他人任せ・・・それを突っ込まれても反論無し。代替案無く現状を批判するのは無責任です。 >住宅用の電気代単価を、今の2~3倍くらいにすればと仰いますが、例えば今まで月一万払っていたとしたら、それがいきなり3万円ですよ。明細書を見て目の玉が飛び出ますよ。そもそも日本の電気料金は産業用は世界一、家庭用でも世界トップクラスのぼったくりなんです。 発電効率が原発以下の水力、火力、風力、地熱、太陽等々に全て頼るのであれば、ある程度の電気代の上昇はやむを得ない筈なのに、原発は反対だけど電気代には上がって欲しくないと言うのでは、何の覚悟も出来ていないただの身勝手です。 『「原発には反対だがお金を払っているんだから自分は使えるだけ使うんだ」だったらただのわがままだな。だれもそんな人の主張に耳をかさないよ。』 まさにNo17さんの主張される通りでしょう。 福島の方々への賠償の為、今後電気代の上昇は避け難いと思いますが、それでも電気代の上昇は容認出来ないのでしょうか? >私が知った限りでは、揚水発電、再処理場など、原発について回るものも含めのトータルコストで考えればとても安いとは思えません。 再処理にお金が掛かるのはその通りですが、揚水発電は原発で作った電気で下流のダムの水を上流のダムへ戻して水力発電の効率を上げる発電方法です。トータルでの発電効率が上がる訳ですから、揚水発電を取り上げて原発の発電コストが高い、安いを論じるのはお門違いです。 そもそも原発の発電効率には何ら悪影響を与えていません。 参考までに http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8F%9A%E6%B0%B4%E7%99%BA%E9%9B%BB 質問者さんの主張には何ら“理”がありません。 だから納得できる反論が全く無い。 ただ単に今の風潮に乗っかったヒステリーでしかないです。 恐らく福島の事故の収拾がついて、世間が忘れたころになれば主張は180度転ぶでしょうね。

関連するQ&A