JT(タバコ)の存在意義、保障義務は?
カテが違うかもしれませんが・・・
たばこはあらゆる観点から健康に悪いとされています。
なのに、JTはパッケージにちょこっと警告を書くくらい。
喫煙者自体はどうなってもいいのですが、
その周りの受動喫煙や臭いで被害に合っている方には
なんの保障もしていないのはいいんでしょうか?
たとえばタバコのせいでクリーニングせざるを得なくなった人に対して等。
また、タバコのせいで分煙施設を取り付けざると得なくなった
店舗に対する保障義務はないのでしょうか?
たしかに需要があって供給しているとはいえ、
それで被害に合っている人間もいることは
JTもわかっているはず。
喫煙者のモラルといえばそれまでなのかもしれませんが
サバイバルナイフのように事故が起るかもしれないという
たらればで商品回収になるものもあるのに、
なぜたばこは許されているのでしょうか?
また、ポイ捨てで道路が非常に汚い。
JTは社会奉仕活動の一環として
清掃をやっているというが、自社製品のゴミなんだから
当たり前だと思うのです。
CMでさも素晴らしい活動してるかのように言ってんじゃねえぞ、と。
一部でボランティアでごみ広いするよりも企業として
日本全国の道路の清掃を行うべきだと思うのですが
この点は喫煙者、非喫煙者含めて皆さんはどうお考えですか?
質問ばかりですみません。
お礼
回答ありがとうございました