• ベストアンサー

子ども手当の廃止

子ども手当の廃止が決定しましたね。 子ども手当廃止で結局10月移行はどうなるのでしょう? 簡単に説明してもらえないでしょうか。 もらえる額は増えるの?減るの? 児童手当が復活するのですか? 復活したら、子ども手当との違いは何?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ro9gyo6
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

子ども手当ては、つなぎ法案による時限的措置であるため、10月の段階で次のつなぎ法案が提出されなければ児童手当法に基づき、児童手当てが自動的に復活します。 これにより、貰える額は減ります。 子ども手当ては、0歳から中学校卒業までの子ども1人につき、月額 13,000円。 児童手当ては、12歳までの児童が対象となります。 支給額  ・3歳未満     一律10,000円  ・3歳以上     第1子・第2子 5,000円、第3子以降 10,000円 子ども手当てと児童手当ての違いは、対象になる年齢が前者は中学生まで、後者は小学生までという点です。 また、前者は所得制限がありませんでしたが、後者は所得制限があります。 あと、子ども手当ての成立と同時に、年少扶養控除が廃止されました。 年少扶養控除が時限法案であれば、つなぎ法案が提出されなければ消滅することとなり、扶養控除が復活することになりますが、恒常的法案であれば年少扶養控除の廃止は継続されます。 継続されたままなら、増税のみ残ることになり、支給額の減少と年少扶養控除の廃止継続によりダブルパンチです。

その他の回答 (7)

  • nasi000
  • ベストアンサー率19% (100/514)
回答No.8

民主党は 子供手当てを増やすと未だに言っていますぞ。 ただ菅直人は増やすことには乗り気ではないという状況

  • nasi000
  • ベストアンサー率19% (100/514)
回答No.7

民主党は 子供手当てを増やすと未だにいっていますぞ。

  • nasi000
  • ベストアンサー率19% (100/514)
回答No.6

現状、児童手当も子供手当ても予算的には同レベルの歳出なので同じ事。ただし子供手当ては手当を今後拡大すると民主党は言ってきた。 児童手当ってのは公務員の審査が入り、その審査の上でいくつかの手当が受けられる。なので審査手続き分コストが発生している。 子供手当ては子供がいれば皆が受け取れる権利化している。なので子供がいる世帯では誰でも受け取れる手当制度となっている。 小さな政府を名目にいろんな歳出を絞ってきたここ10年の政府やり方からすると児童手当の方が、ちょっとした手間で手当を縮小することができるので、小さな政府で児童福祉をしぼろうとしてきた政治思想からすると、子供手当てや高校無料化などのような大きな政府路線の政策はなんとしても潰したいという事で、もめているという状況ですね。

  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.5

厚生労働大臣は反対の構えですね、民主党内でも、割れているようなので、執行部の一部の人間が言い出した事ではないでしょうか? 本当に政府民主党として廃止が決定したのですか? 厚生労働大臣の記者会見です。 http://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/2r98520000019lg0.html もう一つ、所得税法を改正して廃止したのが年少扶養控除の廃止です、所得税法は恒久法ですから、 所得税法を再度改正して元に戻さない限り控除の復活はありません。 今の民主党では法案は通らないでしょうから、増税のままと言う事ですね、何より、復興が先行し過ぎて民主党は何か見失ってるような気がしますね、子供手当ての廃止の議論はあっても控除をどうすかの議論が聞こえて着ません、どさくさにまぎれて増税一直線ですかね。 子供手当ては時限立法です、現在はつなぎ法案で延長されていますが、廃止と言うより、延長しないと言う事でしょうね、延長しなければ、時限立法の子供手当ては、恒久法の児童手当てに戻る仕組みです、児童手当は1万円にするとか色々議論はありますね。 まだま、ニュースが一人歩きしてる状態ですし議論の段階ですから、今後に注目するしかないでしょうね。 後は住民税・県民税も年少扶養控除の廃止に伴い、6月分給料より増税になります。 年度途中でも税制改革は今までにありませんでしたから、改正は無いと思う方が普通かと思います。 子育て世帯への大増税になるやも知れませんね。負担増しは避けられない状況かと思います。

  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.4

<参考>  回答に勘違いがあるようなので  旧制度に戻るなら、児童手当は外国人にも支給されます。    子供手当が外国人に支給される形になったのは、児童手当が外国人に支給されていた制度がそのままだったからです。  児童手当を外国人に支給しないようにするためには、新たな法改正を行わなければなりません。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>もらえる額は増えるの?減るの? 確実に減るでしょう。 児童手当に戻るなら、月13000円が5000円になります。 厳密には次の通り 「○3歳未満     一律10,000円  ○3歳以上     第1子・第2子 5,000円、第3子以降 10,000円 」 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/jidou-teate.html で、子供手当創出の時に、扶養控除廃止となりましたが、 それについては触れられていないので、 年間38000円程度の増税がそのままとなる可能性も残っています。 >児童手当が復活するのですか? そのようです。 http://www.asahi.com/politics/update/0414/TKY201104140381.html >復活したら、子ども手当との違いは何? 金額もそうですが、子供手当は中学生でももらえましたが、 児童手当だともらえません。

回答No.1

貰える額は減る予定。 児童手当が復活するけど金額を調整するらしいから正確な支給額はまだ未定。 それにより所得制限がつくし外国人への支給も無くなるから 最初からそうしろよって言わざるを得ない。

関連するQ&A