- 締切済み
人との付き合い方をどうしようかと思っています。
人との付き合い方をどうしようかと思っています。大学4回生です。 これから、年をとってくにつれて様々な制限から人間関係が細っていくと思うとどうしたらいいのかが心配です。程度は様々ですが、つながっている先輩友人後輩が多少います。しかし、初対面からはじまり、その後も人と上手くつながれないことが多いです。人と上手く関係を築き、継続していくための肝ってなんでしょうか。当たり前と思ってやっている行動などでも結構ですので、教えて頂けませんか?参考にしたいので、なにかアドバイスいただけると嬉しいです。 --------------------------------------------------- ※要点は上に書いたとおりです。ここから先は長いので、読んでも読んでいただかなくても結構です。 私は、今まで不登校や人見知りから人との関わりは少なかったことがあります。短大、大学と進学してきましたが人づきあいが上手くいかず今日まで悩んできました。アルバイト先では仲良しの輪に入りそびれ、第一印象から悪いイメージを持たれたようで居心地はよくなったです。入った部活では部の雰囲気と合わなかったことが原因で結局なじめずに引退となりました。ゼミは円満でしたが、同学年が男ばかりというのもあり、そこまで仲良くなったと思いません。 自分に自信がないことや経験の浅さから、初対面の人にはどうしても緊張して態度がぎこちないです。(その場限りだと気が楽なのですが)自分に自信のある同年代から年下は男女関わらずとくに苦手です。相手の様子から、大抵の人にはいい印象を与えていないだろうと思います。また、友人の話から推測すると、初対面で誤解を与えたその後、積極的にかかわっていかないからはじめのあまり良くないイメージが先行しているままなんだとも思います。 しかし、初対面でも人と自然に接し、どんどん人との輪を広げていくタイプの人たちをうらやましく思っています。(部の人たちです。アクティブでパワーがあります)自身の性格上、その人たちと同じようにはなれないと思いすが、もう少し人間関係が広げられればいいなと思っています。 長文&駄文をここまで読んでくださった方、有難うございます。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- y-yu
- ベストアンサー率0% (0/0)
私も似たようなタイプかもしれません。 小さな頃から消極的、内向的、引きこもりがち…といった感じでした。今は少なからずマシといえる程度にはなっているかとは思うのですが。 初対面やその場でのお付き合いには、まず挨拶だけはきちんとする、うまくは話せなくても相槌は打てるように頑張ってみる、というのはいかがでしょう。 すでにされているかもしれませんが、自分の話を聞いてくれてるって思えるとうれしい人は結局いるのではないかと思います。 これまでお付き合いのあった人たちには、暑中見舞いや寒中見舞いなど時折近況報告がてら連絡をとってみるとか… あまりに空白の時間があると連絡もとりにくくなりますし。 メールの場合だと一括だと思われないよう相手のお名前を呼びかけながらの文面だと、自分を気にかけてくれているんだなと思ってくれるかもしれませんし、一括よりきちんと返信もあるのでは。 自分も同じタイプなのでアドバイスになっているかわかりませんが…。 無理にならないくらいのことから、少しずつ頑張ってみてはいかがでしょうか^^
- arasara
- ベストアンサー率13% (377/2787)
来る者拒まず、去る者追わず。
お礼
拒んでましたねー
お礼
人の話を聞くのは好きなのですが、相手によっては波長を合わせるのが苦手でつっかえますね(^^;) たしかに、折を見て連絡するのはよさそうです。