• 締切済み

退職する職場の人の結婚式に行きたくありません

よろしくお願いします。 タイトル通り退職が決まっている今の職場の人の結婚式に行きたくありません。 私は5月15日に退職します。 結婚式は6月頭にあります。もう招待状も渡されてしまい口頭でも前から「出席します」と言っていました。 当時は退職するとも思っていなかったので式への出席は付き合い上仕方ないと諦めていたのですが … 仕事での関係もなくなり、これからの付き合いもないのに式に出席する必要がないと思いました。 (因みに私の結婚報告には「あ、そうなんだ」で終わらされました。) ですが、招待状を貰ってしまったので欠席で返信すると、気まずいまま一緒に働かなくてはいけません… どうにか角が立たず結婚式を欠席する方法はないでしょうか?

みんなの回答

noname#149240
noname#149240
回答No.5

断ってもいいですよ。 出席って言った後はまずいのですけど、まだ日にちはあるし招待状を渡されたばかり? であれば、座席表の印刷はこれからなのでしょうし。 なのであれば正式な返事のハガキはこれからですよね。 本来これに欠席とするのはよくないのですが、「あ、そうなんだ」の間柄なんですから・・・ ま、いんじゃないですか? その方があなたを招待したのは職場の人だから・・・ 同じ職場の人を誘わないのはお互いに気まずいかもって考えて誘っただけです。 何かもっともらしい理由をつけて丁重にお断りされても全然よかったのですよ。 でも、出席しますといってくれたので、招待状まで準備してくれたのです。 だから出席すべきとは思うのですが、人の結婚に「あ、そうなんだ」ですか・・・・ もっと事務的な間柄でもおめでとうございますくらいいいますよ。 ましてや、自分の結婚式に招待しないと気まずいって思うくらいの人ならね。 この人の言動が私にも理解できません。 あなたが悩む気持ちはよくわかります。 私ならお断りします。 理由は、あなたは既に結婚されているのですし、夫の家族側の事情にするのがいいですね。 夫の妹が急に結婚することになって、それがこの日なんです・・・とかなんとかね。 残念そうに、でもきっかりと言い切って欠席させていただきますとしちゃいましょう。 日々顔を合わす仲なら、返信ハガキで欠席もどうだかと思いますし。 本来ご祝儀を渡してとは思いますが、これもいただいていないのですしね。 しなくてもいいのでは? 私が相手の方なら、あなたにそういって断ってもらってほっとするかも。 だって、そっけないこと言っておめでとうも言わずに、ご祝儀も渡していないのですから・・・あなたからご祝儀がなくてもどうこう思う資格ないことくらい自覚していますよ。 やっぱりそういうわけにはいかない・・・と思うのであれば、出席してください。 ま、一度は行くと返事をしたのですしね。

  • fain1007
  • ベストアンサー率52% (357/679)
回答No.4

ズルイやり方ですし、正直禁じ手かとは思いますが、 退職後に会うことが無くなってから「急に行けなくなった」ということにすれば、 とりあえず退職前に気まずい思いをすることはないかと・・・。 ベタな理由としては、体調不良(風邪ひいた、怪我をした)とか身内の病気や怪我、不幸とかでしょうか。 でもせめて、当日に連絡無しで欠席、というのはなるべく避けてあげてほしいですね。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.3

どのみち角を立てないでの「欠席」はあり得ないと感じます。 返信ハガキにその日は再就職先の問題で欠席となる旨を書きましょう。 出席する必要が無いのではなく、退職後にこちらの都合でスイマセンという話を仕事場でしましょう。 相手からもそんなに思い入れのある関係で無いなら、また「あ、そうなんだ」と諦めてくれるはずです。

noname#133047
noname#133047
回答No.2

人の結婚報告の反応にはアッサリなのに、そんな人の結婚式なんて行きたくないですよね( ̄^ ̄)ましてや仕事場でも然程仲よくもない人のなんて。 私なら結婚式が重なったという理由にして欠席の返信をする、(幼なじみが急に式をする事になりスピーチ頼まれた、とか…) 招待状には先約があり、と理由を書き、口頭で本人に説明する必要はあります。

回答No.1

まだハガキで返事を出していないのなら、欠席に変更しても良いと思います。事情が変わったのですから。正直に退職のことを話すか、もしくは何かしら理由をこじつければいいと思います。もし転職されるなら、新しい職場は当日休めるかわからない…とか。 その代わりお祝いをきちんと送れば、相手の方がよほどの人でない限り角は立たないと思います。 それに、もしも今の職場の方達と退職後もお付き合いする予定がないのなら、そんなに気を使わなくても大丈夫だと思います。

関連するQ&A