- ベストアンサー
私を嫌っているひとから結婚式に招待されました
会社の先輩から結婚式に招待されました。 その先輩と私は非常に仲が悪く……仲が悪いというか、 私が嫌われていて、現在職場においてほとんど無視されています。 結婚式には、おなじ課のひと(女性5人)を全員招待するので私も誘ったようです。 「みんなは呼びたいけど、あのコ(私)呼びたくない」と 話しているのを聞いたこともあります。 なので事前に「五月に式をする予定」とみんなに話していても、 私は招待されないんだろう、と勝手に思っていましたが、 みんなといっしょに先日招待状を渡されてしまいました。 (その招待状も机に投げつけられたものでよほど私を誘いたくないんだ なとわかる渡し方だったのですが…) この式には、ちゃんと出席したほうがいいものですか? それとも欠席で祝儀を送るだけでもいいものでしょうか? その先輩は寿退社で、退社後一ヶ月ほどたってから式をあげます。 (できちゃった結婚です) 同僚は全員出席するし、上司も出席します。 お祝儀にいくらかかっても、その先輩の式には出たくない、 というのが本音ですが、今後の職場での関係など考えると、 出ておいたほうがいいのか……。 先輩もきてほしくない、といっているし、いかないほうが 逆に先輩にとってもいいことなのか。 ご意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先輩がお仕事を続けられるならいざ知らず、辞めて行かれるわけですから、堂々と欠席されたらよろしいかと思います。 しかしながら、どんなに嫌な先輩と言えども、新しい門出をしようとしてるのです。 気持ち良くはないかもしれませんが、ここは貴方の方が社会人として大人になってあげて、(そんな先輩だからこそ)お祝いも差し上げておいた方が良いのでは?と思います。 当日、ご同僚にご祝儀を預けて、祝電でも打ってあげてはどうでしょうか。また欠席の理由もウソ丸出しでも、「いとこの結婚式と重なりました・・・」とでも言っておきましょう。 後々貴方もその方が気に病まなくていいでしょうし・・・ きっとその先輩にとっても、職場で貴方に対し大人気ない態度とり続けた事、いい思い出になるはずはないのですから・・・ 差し出がましいこと申しまして、お気を悪くされましたらごめんなさい。
その他の回答 (8)
- yoshidakayo
- ベストアンサー率20% (10/49)
私なら欠席します。 今後の職場での関係を心配されるなら、 「その日は親戚の結婚式と重なってるから」という理由はいかがでしょう。 5月に挙式をする人なんて多いですし、 親族の結婚式を優先するのは当然ですから。 ご祝儀はいらないと思いますが、 きっと社内で一緒にお祝いとか贈るでしょうから 一口乗っておけば大丈夫と思います。
お礼
親戚の(いとこ)結婚式を理由に断ります。 親族の結婚式なら、確かに優先してもおかしくない理由ですし。 社内でのお祝いがあるのかな?あるようなら、一口乗せていただくのはいいですね。 回答ありがとうございました!
ひどい先輩ですね。 イヤなら呼ばなくてもいいのに。 同僚や上司は先輩とあなたの関係をどのように思っていますか? もし、回りも仲が悪いことを知っているのであれば、あなたに同情してくれる可能性はありますね。 でも、そうでなかったら、自分の評価を落としそうですよね。 私だったら、なにか理由をこじつけて欠席させてもらいますね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 ほんとうに嫌なら遠慮なく呼ばないでいただきたい…。同僚全員が呼ばれて自分だけ招待されないのも確かにつらいかとは思いますが、呼びたくない、と全身で表されながら招待状を渡されるのも。 上司は仲が悪いことに気づいていないです。なので私がただ欠席すると不思議がると思います。 同僚のなかには同情してくださる方もいますが、先輩と同期の方たちは、私に非がある、と考えているのではないかと…。私と先輩の関係に関しては見てみぬふり…というか。 私が非礼をすれば、評価はもちろん落ちると思います。 なので、理由を添えて欠席することにしました。ありがとうございました。
他の同僚や上司の方は出席されるんですよね。 ということは、先輩と他の方々との関係は悪くなく、 質問者様と先輩の関係が問題なんですよね。 他の回答者の皆様のおっしゃるとおり、先輩との 関係はこれで切れるので、どういう対応をしても 構わないかもしれません。しかし、問題は同僚や上司 からどう見られるかだと思います。 もし先輩が質問者さんを一方的に嫌っているという 状況を周囲が知っていて、明らかに先輩が悪いという 認識を持っていれば、質問者さんの対応は当然と見な され、特に問題はないでしょう。しかし、そうではな い場合、例えば質問者さまと先輩の関係を知らない人 から見れば、礼儀を知らない行動だと思われ、質問者 さんが非難の対象になる可能性が出てくるのではない でしょうか。 嫌いな人(先輩)の為に、質問者さんの評判を落とす のはもったいないと思います。欠席するとしても それなりの理由をつけ、招待への感謝と欠席へのお詫 びを述べ、ご祝儀も渡した方がいいでしょう。非礼な 人に同じ対応をするのは自分のレベルが下がるだけで す。ここは大人の対応をされた方がいいかと思います。
お礼
アドバイスいただいて、私が気にしていたのは先輩にどう思われるかよりも、職場のほかのひとたちにどう思われるかなんだな、と気づきました。先輩にはもういまさら好かれたいとも、関係を良くしようとも思っていませんが、それ以外の職場のひとたちとは今後も仕事を続けていくので…。 周囲も先輩から私が嫌われていることは知っています。先輩のほうがもちろん仕事歴も長く、信頼も厚いので、先輩に嫌われる私になにか問題があるのだろう、という認識の方や、先輩後輩という立場なら後輩が先輩に合わせて当たり前だ、という方もいます。先輩は好き嫌いが激しく子供っぽい、と仰ってくれた方もいますが…。 どういう理由にせよ、職場で円滑な人間関係を作れないのは、先輩だけでなく私に問題があるというのが事実だと思います。 だからこそ、先輩の結婚式に欠席することで、同僚や上司からどう思われるかが不安でした。 理由を作って、礼を尽くして断りたいと思います。 ありがとうございました。
- Leonora
- ベストアンサー率49% (204/410)
こんにちは。 私が質問者様だったなら… 披露宴には出ません。祝儀も出しません。 もちろん電報も打ちません。時間とお金の無駄です。 大人気ないといわれようが、そもそも向こうが最初から 大人気ない対応をしているので気にしません。 「私もあなたが嫌いです。関わり合いたくありません」 という最大の意思表示をしますね。 職場内での立場も上記を実行してもしなくてもあまり 変わらないような気がしますから。 参考になればと思います。
お礼
私も先輩が苦手ですし、かかわりあいたくない気持ちでいっぱいです。 できればこちらからも無視して、態度に表してしまいたいくらいですが、先輩後輩という立場や、仕事の性質もあって、なかなかそうもできません…。 はっきりととるべき行動としてアドバイスいただいて、ありがとうございました。
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
そのまま「嫌われているのだから」で知らん振りでよいでしょう。 返事も出さなくても。祝儀も必要ないと思いますが・・・・祝儀狙いかなら?(^_^;) 向こうは最後だし、縁起物だからケチをつけたくないから、全員に招待状を・・・でしょうから。 周りの人だって分かっているでしょう。
お礼
祝儀狙いの可能性は考えてもみませんでした(笑) 狙い通りに贈るのも嫌ですけど…。結婚だからこそ退職してくれるわけで、もらってくれた相手にお礼だ、ぐらいの気持ちでお祝儀を贈ろうと思ってます。 ありがとうございました。
もちろん(?)、出席されなくて大丈夫ですよ。 「行きたくないから」以外の理由を何かこじつけて作って、 同僚も含めて、会社の人にも別の用事で出られないんだ、 と錯覚させるくらいの見事な(嘘の)用事を作れれば、 その後の職場での人間関係にも角が立たないと思います。 他の方の回答の中の、いとこの結婚式というのも良いですね。 法事と重なって、でもいいですし。 会社の人が詮索することが出来ない、確固たる理由をこじつけるのが良いと思います。 お祝いも、するなら形に残らない現金を包まれればいいのでは?
お礼
出席しなくても大丈夫、といっていただいて、とても安心しました。 先輩の趣味にあうものを探すのもむずかしいですし、現金にします。 アドバイスありがとうございました。
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
きっと披露宴に出席したとしても、何か言われるだろうし、 欠席したとしても、やっぱり何か言われるでしょうね。 私だったら、ご祝儀代が勿体無いし、 時間も無駄になりますから、欠席してしまいます。 > 「五月に式をする予定」とみんなに話していても~ > 退社後一ヶ月ほどたってから式をあげます。 すると、4月には退社されるのですね。 退社後の披露宴のことですし、その方との関係もキッパリと切れた後ですから、 より出席する必要はないと思いますよ。 もちろん、ご祝儀のみをどなたかに持って行って貰う事も必要ありません。 その方が居なくなった後の、職場の方々との関係も心配することはないと思いますよ。
お礼
そう、出ても出なくても、なにかいわれるのはまちがいないです…。 どっちみちいわれるなら、貴重な休みをつぶして嫌なこといわれるより、好きな一日をすごして、なにかいわれたほうが自分でも納得できると思います。 先輩が退社してしまえば私との縁はまったく切れますし、欠席することで気持ちが決まりました。 ありがとうございました。
- tarou04
- ベストアンサー率19% (40/203)
いかなくていいと思います。ほんと不愉快な先輩ですねびっくりしました! 先方もこちらも祝われたくない、祝いたくないないならいかない、お祝いもどうなんでしょうね・・・わたしなら無視しますが。先輩の行動がよくわからないので、いい年をして幼稚すぎます。 式に欠席してもなんら支障は無いと思います。だって、先輩は去る人間。 がんばってください
お礼
先輩に対して不愉快な思いを感じるいっぽうで、礼を欠くのが不安でした。去る人間、という一言でふっきれました。 ありがとうございました。
お礼
いとこの結婚式、と教えていただいた理由を使って、欠席することにしました。向こうにウソだとバレることもないでしょうし…。 お祝儀と祝電も、これで縁を切るためと考えて、出すつもりでいます。 ありがとうございました。