- ベストアンサー
育休中の主婦業の乗り切り方を教えてください!
- 育休中の主婦業の乗り切り方を教えてください!
- 育休中の主婦の悩みと乗り切り方について
- 育休中の主婦業のストレスと克服方法
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お礼をありがとうございました 少し心配になったものですから、続けて回答させて下さいね お気に障ったらご容赦ください まずは、ご主人とじっくり話し合われる事をお勧めします あなたはお仕事にやりがいを感じていて、好きなんだと思います ですから、ご主人がお仕事の話をすると、「取り残されたような焦り」や「なんで自分だけ育休を…」 といったお気持ちになるのではないですか? 多分そこをご主人に判って頂かないと、あなたの気持ちが納得できないのではないかと思うのです 具体的な解決方法はその話し合いしだいでしょうが… (極端ですが、次の1年はご主人に育休を取って頂いて、あなたの職場の近くで3人で暮らすのもアリかもしれません) とにかくお互いの気持ちを理解し合って尊重し合わないとやっていけませんものね せっかくお子様まで授かったご縁のある方なので、ぜひ乗り越えて家族の絆を深めていただけたらと思っています 応援しております
その他の回答 (3)
- no2nna8n
- ベストアンサー率16% (95/567)
こんにちは 子育て・主婦業がんばっていらっしゃるようですね あなたの職場近くの住居は住める状態になっていますか? もしそうでしたら、たまにお子さんを連れて行ってみてもいいと思いますよ そこでお子さんと生活できるように部屋を整えるもよし、 近所を散歩してお子さんと遊べそうな公園を見つけるもよし、 お子さんを預けるのに良さそうな保育所を探すもよし、です あと、近くの小児科を探す、とか… お子さんを預けて仕事をする準備をなさったらいかがですか? 具体的にやることを見つけて(言葉は悪いですが)こなしていると 気が紛れるかなと思うんです 上手に気分転換しながら子育て楽しんでくださいね お子さんが健やかに育ちますように
お礼
回答ありがとうございました。 お礼が遅れてしまい申し訳ありません。 残念ながら、私の職場の方の家は社宅だったのですが、育児休暇中は社宅から出るように言われ、 現在は無い状態です。 復職の一ヶ月前くらいからまた社宅を借りれるかどうかということだそうです。 社宅もその市内に複数あってどこがあたるものだか… 復職後の居住場所がはっきりしないので、なんともいえないのですが、 とりあえず保育所はいくらか探しておきたいと思っていますので、実家(結局その後旦那との会話もまともにできなくなってしまったので、子供連れて現在は実家に帰ってきてしまいました。私が悪いのですが。)から戻れるようになったら、その途中にある私の職場のある市役所で聞いて候補の場所を見学してみようと思っています。 いつか子育てが楽しいと思えるようになれたらいいなと思います。 どうもありがとうございました。
- 5gatu2009
- ベストアンサー率29% (302/1012)
こんにちは 子育て中って、どこに居ようがちょっとブルーになりますよ。 特に仕事をしていたら、世界と隔絶された感があるし なんか、毎日の家事作業と言うルーチン作業がエンドレスでループして行くし・・・。 普通の仕事の神経では参るのは当然です。 ついでに子供が小さいときパパがいても居なくても あんまり影響はないでしょうが、仕事と子育て両立するなら ちょっと早目に託児を始めるといいです。 保育園等の場合、1ケ月ぐらいは病気をしたり熱を出したりと 病院に行く事が増えますので、仕事になんないです。 仕事をしていなくても、準備は、早めにスタートがオススメです。 保育園に預けると、少しだけ心にゆとりが出来るので 気持ちが優しくなれますよ。 あんまり無理しない事が1番かなあ。 わがままも言っていいよ! お母さんも8か月の若葉マークなんだからね! 私も家事は大嫌いなので、死ぬわけじゃなし。で手抜きで乗り切っています。 何でも100点でなくていいんです。 家事は赤点取らない範囲で手抜きして、育児を乗り切りましょう! 追試も手伝わせるのもありです。 子供をうまく育てれば家事も分担してくれて、話し相手にもなってくれる良い子になりますよ! 長期戦ですから、今を楽しみながら 気持ちにゆとりを作るのがいいかなーって思います。 うちは、気の合う保育園が預かってくれるおかげで4人兄弟です。 楽しくやってますよ。 子供の話題で義父母とも花が咲くし、子供を観察するとそれぞれ個性的で面白いです。 どうせなら子供のいる時間を楽しんじゃおうって感じです。 20年もすれば居なくなっちゃうから、写真もいっぱい残しておいた方がいいですよ~。
お礼
回答ありがとうございます。 保育所も自分の元の勤務先にまで探しにいかなくてはと思っていたので、 一か月前後くらい余裕を持った方がいいと教えて頂けてたすかりました。 保育所に預けると余裕ができそうなら、復職と関係なく慣らし名目も含めて預けてみようかなとも思います。(ここは田舎なので10か月以降じゃないと無理なようですが…) わがままをすんなり言いたいところですが、旦那の仕事もつとに最近忙しくて余裕がないのはわかるので、言わないように我慢してはわがままを突然言い喧嘩の毎日です。 旦那ではなく自分が悪いのはわかっているので、なんとか自分の余裕を増やせるような方向でいけたらと思いました。 丁寧な回答助かりました。ありがとうございます。
- meg68k
- ベストアンサー率33% (1133/3386)
おはようございます、素人です。 妻はオンラインゲームやってたようですが。 妻も節約家タイプで、もともと外でお金を使わないタイプなのですが、 育児前は図書館に通ってましたが、育児中はそれなりに負荷になるよ うで、回数は減っていたようです。で、空いた時間はゲームと。 昨今のネットゲームは多くの物は無料でも遊べますので(アイテム課 金という料金体制が普通になっていて、有料アイテムはファッション 面とかゲームを有利に進めるアイテムが売られてます。ゲーム本編に は必要ではないのです)、はまらなければ十分暇つぶし出来ると思い ます。ネトゲなので話し相手は沢山いるのです。(同じように育児中 のお母さんが遊んでいるケースは少なくないですよ、話してたら「ご めん、赤ちゃん泣き出したので離席」なんて人がいますから) 育児期間が終わってからもゲームしてますが(笑)。 ただ夫婦仲が悪い状態だと旦那に理解して貰わないと浮気してるんじゃ ないんだろうな、と勘ぐられる可能性はあると思います。まず遊びだ という事を自覚し(家庭維持の方が大切)、旦那にも一緒に遊ぼうな どと声をかけた方が良いかも知れません(パソコン2台買えれば二人 同時に遊べますけどね、パソコンも安くなってますし)
お礼
回答ありがとうございます。 私も最近煮え切って普段はやらないのにプレステ3のガンダム無双3とかやってみたりしていたのですが、こういう家庭用ゲームは他人との会話が全くないので、その点は全然違っていてこれはまた新たな方法ですね。ネットゲームは盲点でした。 機会をみて探してみようと思います。 助かります。 親切な回答どうもありがとうございました。
お礼
再度の回答ありがとうございます。 心配してくださってありがたい気持ちでいっぱいです。 確かに理解がないわけではないのですが、状況が状況なのでさらに話し合いは必要ではないかと 私も思います。 ただ、旦那の仕事が一段落しないことにはおそらく物理的にも心情的にも話し合いをする 余裕もないかとは思うので、とりあえずその時期までは実家で様子をみようかと思います。 旦那の仕事も大事にしてあげたいとは思う気持ちはないわけではないので¨ 育児休暇の期間や旦那の取得などもふくめて話し合ってみたいと思います。 ありがとうございました。 なんとかいい方法を見つけたいと思います。