- ベストアンサー
ごみ不法投棄者への注意の仕方
私の家の向かい側には中学校の塀があり、ごみの集積所になっています。近所に ごみの収集日に全くおかまいなく 収集直後から 大きなビニール袋でごみを投げ捨てる家があり、土日などカラスが集って荒らしまわって本当に困っています。 そこの家の住所も名前もわかっているので 町内会の環境委員に相談したところ、(何をされるかわからないから)直接自分で言わないで、市の衛生環境事務所から注意してもらった方が良いと言われ、市の事務所に電話したら そういうことは町内会で解決して下さいと突っぱねられてしまいました。 何か良い解決策はないものでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
貴重な情報を どうもありがとうございました。 今後、是非 参考にさせていただきます。
補足
以前、市の環境事務所の人に 時間外に捨てられたゴミ置き場の家庭のゴミは 不法投棄にあたらないと言われたのですが そうではないんですね。