• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自立活動教諭一種免許状についてです。)

特別支援学校自立活動教諭一種免許状についての質問

このQ&Aのポイント
  • 特別支援学校自立活動教諭一種免許状についての質問です。自立活動教諭免許のメリットや必要性、難易度などについて知りたいです。
  • 特別支援学校自立活動教諭一種免許状の取得についての質問です。免許のメリットや必要性、免許の難易度などについて教えてください。
  • 特別支援学校自立活動教諭一種免許状について知りたいです。免許のメリットや難易度、自立活動の授業担当に必要なのかなどについて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toumayt
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

こんにちは。取得を目指して6年。。。未だ免許を取得していないですが、 答えてもよろしいでしょうか? ・この免許を持つ上でのメリットにはどのようなものがありますでしょうか? 東京都においては採用試験があり、自活専科としての採用があります。 他府県ではどうかわかりませんが。私の県ではないです。 ・大学で教員免許を取得していくのであれば、あまり必要ではないのでしょうか?もしくはこの免許を取得するつもりなら、大学で免許を取得しなくても良いのでしょうか? 特別支援学校枠で採用試験を受けられるのなら、あまり必要ありません。 ただ自立活動教諭免許は単独免許なので基礎免がいりません。 教員免許の方がよいと思います。 ・この免許の難易度はいかがなものでしょうか?(おそらくかなり難しいとお察ししますが、勉強を積み重ねれば取得は可能でしょうか?) 1次試験は、特別支援教育についてですが、多分野にわたりますが 勉強したら受かると思います。 ただ2次試験は実技で苦戦をしています。学校現場で実践をしていかないと 難しいので、教員として経験を積んだ後がよいと思います。 ・この免許が無くとも自立活動の授業を担当出来るのでしょうか? できます。自活免許を持っていない先生が多いと思います。 大学で学んだことより、採用になった学校で実践を積んで自信をつけた後に どの分野を受けたらよいか決めたらと思います。 筆記は合格点をもらっていますが、実技試験が合格点に足りずに落ちています。 私は肢体不自由特別支援学校で働いていますが、 ろう学校や知的特別支援学校が長いので、言語と聴覚で受けています。 受けるだけ受けてみてはいかがでしょうか?百聞は一見にしかずです。 お互い頑張りましょう。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/nintei/1305209.htm

参考URL:
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/nintei/1305209.htm
challenged
質問者

お礼

若干お答えづらい質問に対して、具体的でご丁寧な回答を大変感謝しております。 どうも有難うございました! お礼が遅れてしまい大変申し訳ありません。 実際に教員をされながら、この試験を受け続けているtoumayt様のご意見はとても参考になりました。 また、誰に聞いてもあまりご存じではなかったので、何かしらの情報が聞けて本当に良かったです。 仰る通りに、基礎免許と特別支援学校の教員免許をまずは取得し、その後に教員の経験を積みながら考えていくのが良いのかなと感じました。 その方が勉強になり、適切に分野の選定も出来そうですね。 また、この免許が無くとも自立活動の授業が出来ると聞いて安心しました。 機会を設けて、実際に受けてみたいと思います。 この度はご回答をして頂き、本当に有難うございました! toumayt様がこの試験に合格出来るよう、健闘をお祈りしております。