• ベストアンサー

生命・損害保険会社が倒産するとどうなるのか?

今回の地震などで、多額の生命・損害保険金支払が発生すると思いますが、 これにより保険会社が倒産する事もあるのでしょうか? もし倒産のような形になった場合、加入していた者はどうなるのでしょうか? どこまで保護されるのでしょうか? また今回の地震で、経営基盤が弱くなって、加入する事に注意が要する会社などの判断は、 どうやって調べればよいのでしょうか? 宜しくお願いしたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

>これにより保険会社が倒産する事もあるのでしょうか? (A)今回の件で、保険会社が倒産(破綻)することは、まず、 ないと思ってください。 特に、生命保険会社は、問題なし、です。 >倒産のような形になった場合、加入していた者はどうなるのでしょうか? どこまで保護されるのでしょうか? (A)生命保険会社は、生命保険契約者保護機構によって、 責任準備金の90%が保障されます。 http://www.seihohogo.jp/ ただし、責任準備金=契約金額ではありません。 ほとんど減額されない場合もあれば、半分ぐらいになる場合もあります。 ケースバイケースです。 損害保険の場合は、損害保険契約者保護機構により、 契約金額の80%~100%の範囲で保障されます。 http://www.sonpohogo.or.jp/ >また今回の地震で、経営基盤が弱くなって、加入する事に注意が要する会社などの判断は、どうやって調べればよいのでしょうか? (A)各保険会社が発表する平成22年度の決算の内容をみる。 また、支払いが開始されると思われる平成23年度第一四半期(4月~6月)、 第二四半期(7月~9月)の中間報告の分析をする。 ソルベンシーマージン比率そのものではなく、増減を見る。 また、その内容、たとえば、価格変動準備金、危険準備金の 取り崩しなどを見る。 実質純資産の増減を見る。 などなど。 また、格付け会社の格付けを見る。 決算の発表をしない、または、大幅に遅れている…… という場合も要注意でしょう。 決算や中間報告の内容は、各保険会社のHPで見ることができます。 ご参考に…… 年間死亡する人は、100万人以上います。 今回の震災では、数万人の人が死亡または行方不明になっていますが、 全体から見れば、まだまだ少数です。 現役世代の方が亡くなっている事は、支払い金額が多くなる 要素の一つですが、それでも、生命保険会社の経営に影響を及ぼす ことはありません。 損害保険会社の場合、家屋や設備に対して、保険が掛けられているので、 これほど一気に支払いが増える事は、想定外でしょう。 従って、ある程度、経営に影響を与えると思いますが、屋台骨を揺るがす ほどにはならないでしょう。 むしろ、動向が注目されるのは、JA共済です。 地域的に、生命保険や損害保険よりも、JA共済の方が強い地域です。

5486kdw
質問者

お礼

詳しいご回答、大変参考になります。 感謝致します!

その他の回答 (1)

回答No.1

こちらをご覧になってみてはいかがでしょうか 生命保険契約者保護機構 http://www.seihohogo.jp/ 損害保険契約者保護機構 http://www.sonpohogo.or.jp/

関連するQ&A