• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あなたは原発推進派?)

あなたは原発推進派?

このQ&Aのポイント
  • 日本国内では、原子力発電所の建設が推し進められてきましたが、その是非について賛否が分かれています。
  • 福島第一原発事故がレベル7に引き上げられるなど、原発にはリスクも存在します。
  • 一方で、原発推進派は、エネルギー安定供給や地球温暖化対策の観点からの必要性を主張しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.22

東京電力だけではなく、政治家もマスコミも科学者も誰も津波で被害を受けるなんて 想像していなかった。想定外だった。 マスコミは東京電力の想定外を甘いと責めるけれども、テレビも新聞もそんなのいま まで報道してこなかった。 マスコミ「私は悪くない、悪いのは東京電力」 自分の責任を果たさないのに、都合が悪いことは人のせい。 地元民だって「津波がこんなにすごいとは思わなかった」と想定外。 悲しいことに人のせいにするのが日本ではあたりまえになっている。 責任は誰にでもある。みんなが責任をとることで明日はよくなっていくのだと思う。

その他の回答 (22)

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.23

#8です。 反対派の人たちは経済的に恵まれているから反対を唱えられると思います。 私の住んでいる市は産業廃棄物処理施設のおかげで財政をどうにか維持できているようなものです。 汚染問題もありましたが、財政問題を考えるとむげに反対はできません。 いかに同じ轍を踏まないか、それを考える道を選びました。 国からの交付金などがなければ夕張市のように破綻していたと思います。 今でも綱渡りの状態ですが…。 原発の町も同じだと思います。 完全なる「安全」はありません。 行政はそれを理解した上で誘致したと思います。 そうでもしないと行き詰ってしまう。 貧乏な地方公共団体はそういうのがなければ成立しないのが現状です。 どんなに足掻いても都会のようにならない。 過疎化も目に見えている。 それでも守りたいなら…? 雇用についても取り立てて問題もなく、行政もそれなりに機能し、人口も安定しているところで生きている人だから突如現れた「危険性」のみだけで反対を唱えているんだと思います。 その町が生き残るためにも原発は必要。 もっと必要なことは国民が政治に関心を示すこと。 今まで無関心だったことが今、こんな形でしっぺ返しされたと思った方がいいです。

noname#144490
noname#144490
回答No.21

お礼拝見しました。ありがとうございます。 核燃料は、わずかな量で膨大なエネルギーを放出してくれます。小指ほどの核燃料があれば、民家2~30年分の電力がまかなえます。 また、核燃料で車が走るようになれば、燃料を補給する必要がなくなります。石油の心配もいりません。 潜水艦やロケットには、すでに実用化されてますよね? 人間の未来には核燃料が欠かせないでしょう。 核燃料が問題ではなく、放射能を閉じ込める技術が足りないだけです。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.20

再びお邪魔します。 http://www.lohasclub.org/1000/1300/1306.html ↑参考までに(地熱発電) 地熱発電を過大評価してる人がいるようですが、火山大国の日本といえども発電量は日本全土で561Mwのようです。 この発電量を大きな電力と勘違いしてるようなので、東京電力管内の発電量6,000万kwをMwに換算すると60,000Mwですから、日本全土の地熱発電量を合わせても東電発電量の1%にも満たない小さな量だと理解出来ると思います。 ですから、地熱発電は頼りない発電方法なんです。 ところで、私は日本で初めて原子炉が灯った東海村原子力発電所を誇りにしてる茨城県民です。 茨城県では、10数年前に起きたJCO臨界事故でも風評被害を受けて農作物が売れなくなりました。 そして、この度の福島原発事故で再び風評被害を受けてます。 妻の実家が農家なので風評被害による痛手は被ってますが、それでも原発推進派です。 なぜなら、地球環境の為には原発が最も負担を掛けない発電方法と理解してるからです。 この度の原発事故は誠に遺憾には思ってますが、今回の事故を教訓にして安全対策をシッカリ構築して欲しいと願ってます。 因みに、JCO臨界事故の際の風評被害による賠償は一切ありませんでしたし、この度の風評被害による損害も全く期待してません。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.19

 代替えの良い物が出てきて実用化されるまで原発は必要悪と考えています。  危険だからと逃げているより、危険だからこそしっかり学び、どうすれば良いのか考える必要が有ります。その考える事を諦めたからこそ事故が発生する。学ばないからパニックに成る。  安全だからということで、考える事もしない、学びもしない。これもまた問題で必ずマイナス部分がかならずあるのですから、そこから逃げてしまうんですね。  これを機会にもう一度国民全体で電気の事を考えるべきでしょう。誰かに責任を押しつけるのではなく、みんな電気の恩恵にあずかってるのだからね。  反対派の人はどうも感情的に成りすぎるので怖いです。

  • wiia
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.18

原発推進派は、 自分自身が実際に痛い目に合うまでは、理解をすることができないという、 動物並みの頭なんだね。 人間なのに、 「警戒」「想像」「学習」などをすることができない人達なんだと思う、、。

  • torto
  • ベストアンサー率30% (21/69)
回答No.17

要するに推進派の人は自分に害がなければ、便利だからあってほしいってことでしょ? 江戸時代に戻るとして生きていけないの? 他人に汚物を押し付けて自分は綺麗に生きたいってことですよね? そんなに推進したいならあなたたちが自分で他人に害を与えない用に勝手にやれよって思います。 なくなったらなくなったでどうにかするんだよ? 他にも発電方法はたくさんあって金が一番生まれるものを選んでるんでしょ? 東電は特に金のために動いてこんな事態にしましたよね? 国がやったとしても同じと思います。 なら誰ができるの? 今回あったことや原爆を忘れたの? そこまでして得たいものなの? 代用が効くかもしれないのに? そっちのが安全なのに? 一応原爆の被害者だし原爆とか怖いです。 今回は国民どころか世界が被害者です。 反対派は実際無くしたらどうなるとか論理的に話せとか言うけどなら、推進派は実際こんなことなっててこれから本当に回りに被害を出さずにやっていけるって証明してくださいって思います。 安全なら僕も推進派です。 でも安全でないものを推進できない。 なんで日本に銃刀法があるのか。 同じことじゃないの? 銃が怖い。 原発が怖い。 同じじゃないの? あなたは銃刀法なくしたいの? 違うし、お前の言ってることがおかしいってなら教えてください。 若者が馬鹿なこと言ってると思ってもらって結構です。 同じ国民、人間にわかっててしわ寄せをするなんて真似はできるならしたくないです。 もし安全なら教えてください。 こんなことあったら安全でも安心できません。

  • AGLAIA
  • ベストアンサー率16% (112/698)
回答No.16

30代男性です。 東京で貿易に従事しておりますが、放射能の影響はまだ直接的な仕事上の被害は無いとはいえ、扱い品物によっては海外の風評交じりの報道もあり輸入停止をする国もありますので、今後心配です。 原発というのは便利なエネルギーという側面とともに、世界中に蔓延する放射能へのアレルギーが同居してますから、今回日本がレベル7に上げたことで、海外では「チェルノブイリと同じになった!」というわかりやすい悲観的報道のされ方になってしまいましたね(私が見た限りでは)。 今後今の福島をどう解決するか、それを踏まえた原発の将来像をどう世界に発信するか、まき散らしたとされる放射能に関してどう他国に説明するか賠償を切り抜けるか、など日本は世界から最も注目される国になっていますから、どう向き合うか、非常に大切な時期を迎えることでしょう。 世界の原発推進派からは、日本の対応が悪かったんだ! 原発自体のせいではない!という論調でしょうが。 さて、それをきちんと応対できる政治家がいるのでしょうか。。。総理大臣は誰がやっているのでしょうね? 原発なければ江戸時代に戻っちゃうよ!と言ってる政治家もいるようですが、私見としましては、原発依存のバランスがまだ少ない現状、限界が来ないうちにほんとうに他に何もないのか?を全ての偏見を疑って考えてみることが必要かと思っています。 特に政治家の利権について突破口があるのかもしれません。 最後に 我々有権者に責任があるか、ですが、あるんでしょうけど、もっと責任の重い人間がいくらでもいると思いますので、個人的には全く罪の意識は感じておりません(笑

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.15

推進します。 但し近くに作って欲しくはありません。 他人ごとですが遠くにあり、事故が起きても自分の所まで影響がなければ問題ありません。 また、現在の技術ではまだ有効な代替エネルギーがないので仕方ありません。 世の中平和って訳にはいきません。 誰かが犠牲になり、苦し思いをしているから豊かに暮らせる人がいるんです。 最近、特に民主党は社会主義、共産主義政策をしていますが、歴史はこれらの制度で成功した試しがありません。 今回は結果的に大事故になりましたが、それは十分丈夫に、頑丈に、安全にできていなかったからです。 想定外の規模・・・・というのは通用しません。 東京電力に責任があります。 一般の建物も残っているのですから。 原子力は危ない。 というのは正しいです。もしもの時深刻な悪影響がでるのも確かです。 でもあるのは上記のようにつぶせない理由があるからです。 人間で言えば、破産者、多重債務者、知的障害者、犯罪者・・・ などは本来生かしておくべきではないのかもしれません。 でもそれはできないようです。 パチンコが現在世界で唯一日本にあります。(韓国は全廃に成功) 一般的にイメージが悪く、犯罪や、ろくでもない人の集まりというイメージがありますが、廃止できないのは 警察との癒着、天下りがあるからです。 原発の場合電気は生活にどうしても必要で火力発電の場合は重油コストとCo2問題もありますし 風力発電ではまかないきれません。水力発電もダムから出てしまえばそれ以上はできません。 太陽光もまだまだです。 だから仕方ないのでしょう。 反対!というのは簡単ですが、じゃあどうするんだ? ってことですね。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.14

原発は、それに代わる実効的な代替エネルギーが見つからない限り「必要悪」として受け入れざるを得ないのではないか・・という気がします。 原発は国策(及び原発に群がる天下り団体の開拓)ということで、自民党時代の昔から積極的に推進されてきました。 そういう流れの中で、推進に支障をきたすような不都合な部分は目をつむり、あるいは考えることなく行われてきたツケが、こういうことで露呈したということです。 国も電力会社も、安全・安心という錦の御旗の元に(あるいは錦の御旗に偽装して)国民を欺いてきたのですから、知る術もないままにこうなりました。 原発が危険なのは分かっていますが、その扱いを(原発の危険性よりも国策の重要性が勝るという感覚によって)軽視した結果であって、ベールの向こう側で適当にされてきた原発政策に関わる諸々の事象が国民に知らされなかったのは、騙されたといってもいいかも知れません。 ですが、こうなったのは国策優先というワクの中で原発を扱ってきた結果なので、エネルギー自体を否定するものではありません。

  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.13

消極的推進派、というところでしょうか。 廃棄物処理、という点からみると、現在の原発ほどやっかいな物はありません。 とはいえ、核エネルギーの利用自体は進めていかないといずれエネルギーをまかないきれなくなると思います。 そのため、方向性としては放射性廃棄物が減少するようにしつつ、核エネルギーを利用していくしかないと考えます。 ただ、具体的にどうすればよいか、というところまでは考えがまとまっていません。「トリウム熔融塩炉」を使用する、という話も一部のネットで目にしますが、いかんせん素人なのでそもそも現在の軽水炉などとどう違うのか理解できていません。 また、将来的には核融合に向かう方がよいのではないか、という気もするのですが、核融合とて放射線と中性子線は発生するわけで、これらの対策などが現在と比べてどうか、という点も考える必要があります。 新規に原子炉を構築することは、大変慎重に行う必要があると思いますが、さりとて現在の原子炉を廃棄/廃止するのも現時点では代替エネルギーの確保が難しく、現時点で稼働している原子力発電所を今すぐ廃止するといった案は非現実的とのそしりを免れないでしょう。 ということで、結論としては現状を維持しつつ、より廃棄物の処理が楽な原子力発電システムを構築していくしかない、というところにならざるを得ないかと。

関連するQ&A