• 締切済み

日本を変えるには何から始めるのが良いでしょうか?

最近、ショックだった一つの言葉があります。 twitterで拾ったので出所は確かめられなかったが以下の言葉です。 『大地震の直後であっても礼儀や秩序を守る姿に世界中が感銘をうけて称賛したが、 いま人災を撒き散らす政府に抗議の声もあげない日本人に 世界は冷ややかな目を向けている。彼らはただ集団行動をしただけだ』 この言葉に日本人としてすごく恥ずかしく感じました。 2年前、変革に期待し現与党に1票を投じたが この先に希望を見出せない自分がいます。 他国に誇れるような政府を期待しているわけではありません。 ただ、足を引っ張るような官邸、官僚を何とかしたいのです。 (私の解決策としては有料の新報道局を設立する。 横並び報道、スポンサーからの影響をうけない機関を作ることによって 新しい流れが作れると信じたい。) できるだけ、実現の可能性が高い方法を考えてください。 即効性があった方が望ましいですが、20年計画ぐらいで考えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • boketa
  • ベストアンサー率16% (38/224)
回答No.8

No4,です、今置かれた状況でご自分だけの結果が欲しいのでしょうか? 世の中 差別、戦争、公害、一気に誰もが正しい道に導ける人及び物は有りませんと言うか神様でも無い限りこれが人の行く最善の道とは誰に聞いても答えは無いです ネットの誰かの書き込みに期待するより80、90代のジジイとババァの生まれた後、それまで生まれ過ごした人生を当人の言葉で教えてもらった方が貴方にとって良いかもと思います。

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.7

いまさら説明するまでもありませんが、現在の日本のボトルネックは政治にあり、そして政治のボトルネックは現在の民主党政権にあり、現在の民主党政権の最大・最悪のボトルネックは、管首相にあります。 私たち国民が行使できる最大の参政権である「投票」を通じて、管首相に「NO!」を突きつけるのです。 まだ地方選に行っていない人は、今すぐ投票に行きましょう。 そして、民主党以外のどこの政党でもいいですから、投票しましょう。 もし地方選で民主党が惨敗したら、原発報道では無能でも、政局の分析にはそれなりに能力を発揮するマスコミがすぐさま分析に乗り出し、そして「国民が民主党に、特に管首相にノーを言った」という答えを出すと予想されます。 そして管首相にレッドカードが突きつけられたと、首相を除いた民主党や自民党の幹部が理解すれば、すぐさま管外しに政局が動いていくものと思われます。 上記の記述どおりには、ならないかもしれません。 なにせ、NHKを始めとしたテレビ局や大新聞社は、民主党に甘い報道が多いですから。 ただ、何もしないより、何か行動すべき時です。 まずは、国民の権利である一票を、きちんと行使しましょう。

回答No.6

 制度云々ではありません、それらは全て結果に過ぎない。「有権者のレベルを超えた政治は存在しない」事を肝に銘じて下さい。民主党の無能ぶりを見て、国民が少しでも自らの愚かさを自覚し、今より少しでも賢くなる事を願うばかりです。

9galwey
質問者

補足

願ってはいますが 願う以外にできることはないでしょうか?

  • Caroms
  • ベストアンサー率38% (46/120)
回答No.5

原発問題は、様々なジャーナリストが挑戦し、利権の壁を破ることができなかった問題です。 過去様々な事故も起きましたが、すべて御用学者が火種を消して回り、安全神話を築いていったわけです。マイナーな報道がいくら騒いでも、この流れは変わるものではありません。 では、どうするか。各メジャー紙上で各国の専門家を交えて検討委員会を組み、例えば教科書問題のように解決案を出させる、というのはどうでしょう。コンペを行って不透明感を失くすようにし、最善策を政府が選びます。 理想的解決策としては、全世界共通の安全基準を強化して設け、原発を保有する各国が互いにその基準に基づいて監査を行いあうような体制ができれば、ある程度改善すると思います。 もちろんその発電所を作った原発メーカーが所属する、あるいは経営陣にいる国が監査を行うことは禁じます。今回のような事故があった場合は、監査国も監査不備の責任を負い、賠償金を負担します。 なお、この監査に関する発言は過去20年に遡って、責任が追及されるものとします。 今なら世論を一つにすれば、このくらいの体制はつくることが可能でしょう。 正直、原子力エネルギーを捨て、代替エネルギーに直ちに転じることは先進国が生活レベルを大幅に切り下げないかぎり、難しいと思います。原発とどう向き合っていくか。日本はこの事故で発言力が急落しました。もはや新しい原発をつくることさえ、米仏の協力なしでは許されなくなっていくでしょう。

9galwey
質問者

補足

体制に賛成です。 ただ、心配してます。 この対策が取れたとしても国民がそれに安心し、監視と関心が薄れ、 出来上がったものが骨抜きになってしまわないか。 喉元過ぎればになってしまわないか。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.4

>日本を変えるには何から始めるのが良いでしょうか? 貴方自信です。 民主主義は政治家を国民が選ぶ政治形態です。  国民が優秀なら、有能な政治家を選び  国民が無能なら、有害な政治家を選びます。 多くの国民が政治に興味を持ち、口先だけの扇動政治家選ばない、優秀な人物を見分ける目が必要です。 貴方が、『この先に希望を見出せない自分がいます』と感じたのなら2年前の貴方の判断が間違っていたのかもしれません。 >私の解決策としては有料の新報道局を設立する。  有料の新報道局ってNHKがあります。 ただこれも、退職後の天下りや接待などの影響で諸外国や、広告代理店の影響は少なからずあります。  結局は貴方を含む、国民全体の意識改革しかありません。 国民の民意を反映せず、改革が勝手に進む政治形態は独裁政治しかないのです

9galwey
質問者

補足

>優秀な人物を見分けるには より複眼的な情報を多くの人に伝える必要があると思います。 >国民全体の意識改革するためには どういう手段を取ると効果的でしょうか?

  • boketa
  • ベストアンサー率16% (38/224)
回答No.3

難しい内容だけどアメリカの ン十年はすべて公表(やっているかは?)みたいに 国が決める法案のたたき台を進言する提案をした人の名前を法案が決まってから期限を決めて 公に内容と氏名を誰でもが見れる様にしたら多分ガラッと日本は変わると思います 一般にいる会社社員は発言したら即結果が当たり前なんですが 国会議員、霞が関の役人共は少しでも責任を取らないで自己利益を得たがる生き物ですから、多分私もそこに居たら同じ事をするでしょう 今はこの災害を再生するに 現実には出来ない事を公言している国会議員は選挙で落す様にするしか無いですね。

9galwey
質問者

補足

私も既得権益側でしたら未練を残してしまうと思います。 今から行動してもだいぶ時間がかかってしまうと思います。

回答No.2

日本は国民1人ひとりの考えと行動 そして外国や自然からの影響によって 「変わって」いくものです。 政府だろうが大企業だろうが日本を 変えようなんてことは傲慢です。 自分の髪の毛1本すら、自分の意思で 伸ばせないのに。 とりあえず、震災で被害を受けた人の 暮らしを元に戻すことではないでしょうか。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

>(私の解決策としては有料の新報道局を設立する。 >横並び報道、スポンサーからの影響をうけない機関を作ることによって >新しい流れが作れると信じたい。) NHK。。。。。 あとは雑誌だけど週間金曜日とか。

9galwey
質問者

補足

参考にさせて頂きます。