- ベストアンサー
若い頃の挑戦心と実際の人生のギャップ
- 若い頃の私は、人生の壁を突破するようなアグレッシブな生き方に憧れていましたが、実際には努力ではどうにも付き合えない人が多いことに気づきました。
- 人間関係で苦手な人ともうまく付き合うための訓練をするべきだと考えていましたが、それは無理でした。自分なりのテリトリーで無理せず付き合える人を厳選することが大切だと感じています。
- 若い頃は無謀に挑戦心があったものの、実際にやってみると無理だということに気づきました。人生は挑戦と現実のギャップがあるものだと感じます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ。 >やっぱり努力ではどうにも付き合えない人って沢山いるんですよね だからといって、無口な人間にはなりませんが、自分なりテリトリーで無理せず付き合える人だけ厳選して生きた方がいいんじゃないかって 最終的には意図的ではなくてもその様な状態(結果)に行ってしまうと思います。お幾つになられるのかは分かりませんが、お疲れ気味の様子ですね。 人生、限られた時間の中で如何に“後悔”のない運びにもって行くか、とした気持ちは持ちあわせているつもりです。 “結果重視”は確かにキツイですよね。それに自分を甘やかすとそのしわ寄せが必ず襲ってくる。 弱肉強食の世の中だから、ただ真面目で会社に出勤していればそれで通ることではないし、最悪の場合は、低賃金で過酷な仕事、それに負ければ、もうどんどん転がり堕ちていくばかり・・・。 日本に措ける“自殺者”数も驚くほど半端ではない。 “夢”や“理想”は誰しもあるものの大半の者は見送っているんじゃないですか。?
その他の回答 (3)
- 葵澄 (男の名前ですが)(@azumin77)
- ベストアンサー率24% (364/1495)
あながち間違いではないですが 楽な方へ行って、無駄な時間を過ごしたことがあります 何も自分にプラスにならなかった 結局はストレスだけが溜まった自分 どんな仕事でも何やるにしても ストレス満タンにならないガス抜き方を見つけないと 中の良い人に「嬉しい言葉」を教えておきます まあ、例えば「本当、いつ見ても格好いいな…やるな」と でなければ「いつもありがとう」です コレは僕が言って欲しい言葉ですが もうどうしようもなく疲れ切る前に その言葉を言ってもらうと、ストレス溜まりません ただ「今言って」と頼んだら、余計ストレス溜まります ソコは気の置けない友達に言っておきます 僕は介護職です 皆さんといつも笑顔で接してますが 生理的に大嫌いな人も居ます 介助させてやってるんだ、って言い切る女性ですが 避けたい人って居ますけど 避けられないんでしょうね… 疲れたら、ほんの少し楽しても良いです でも少しだけにしておきましょうね
- b-cool
- ベストアンサー率30% (82/269)
不思議なもんで楽な方へ進もうとすると、数年単位でみた場合どんどん困った状況になっていきます。 よくリストラされている人いますよね? 人生こんなもんだ・・とタカをくくって楽してきた結果です。 別に俺がたいしてがんばらなくて会社はでかいし業績は悪くないから、クビにならない程度がんばっておけば給料はもらえる。別に出世なんてあまりしたいと思わないし、むしろ平の方が楽でいい・・。 なんて考えていた人は、ある日どーんと事情が変わり(たとえば会社が買収されたり、いろんなつけがきて大手クライアントが離れて収益が急に減ったり)、いきなりリストラの嵐になったりした時どうなるか。 最近私の友人二人(この二人は全く別会社です)から聞いたのですが、その二人はまぁまぁ平均よりはいい成績をとっておいたので、幸いギリでリストラにならなかったそうですが、楽していた周囲の連中はみんなバッサリ切られたそうです。周りの席の連中がごそっといなくなって、ぞっとしたそうな・・。(オレそれなりにがんばっていてよかったな~と心底思ったとか) そういう私は今42歳で、自分の能力の限界はだいぶわかってきましたが、伸びる部分、よく変わられることは変わろうという意識だけは保っています。 もちろん上手く仕事できなかった日は、オレはなんてダメな奴なんだ・・、死んだ方がいいじゃないかなんて考える時もありますよ。 でもやっぱりあきらめないと口にします。 人生ってあきらめたらそこで終わりだとわかっているからです。 こんなもんだ・・と思って努力を放棄してしまえば、こんなもんかたいていそれ以下で終わります。 人生も楽しくなっていきません。 こんなもん→ 努力しない → 問題が増えていく→ 深刻な問題に発展する→どうにもならない→死ぬしかないと毎日考えるようになる・・ ネガティブスパイラルです。 自分はまだまだやれることがある。自分をあきらめない。→努力する→問題を少しずつ解決できる→自分に自信がつき、少しずつ前向きになれる → 気持ちが明るくなりいいことも増える。 ポジティブスパイラルです。 自分の能力をきちんと推し量ることをしないで実行した無謀な挑戦と自分ならできるはずと信じられる実現可能な目標は違います。そこを見極める目が必要です。 ポップソングや自己啓発の、人間に限界はない・・なんて言葉を鵜呑みにしないことが大事。 限界はあるにきまってるだろ、個人の能力差は甚だしいし、そもそも神じゃないんだからと(笑)。 性格は何歳になっても変わりませんが、意識と行動を少し変えるだけで結果は大きく違ったりします。 どんなになっても自分をあきらめないこと。これだけは失わない方が、”人生得”なのは確かですよ。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
個人的な目安としては、学生時代及び社会人を五年、全て精一杯やって、それでもダメならちょっとは自分を甘やかしてもいいかなと思います。