- ベストアンサー
公立小学校の採用 世の中甘くない
- 私は今年地方の国立大学の教育学部を卒業して地元の教員として正規採用されました。大学時代の専攻は特別支援でした。
- 地元では特別支援の採用枠がなく一般の小学校枠で採用されました。東京都は特別支援枠がありましたが、不採用でした。
- 地元での採用に驚きとショックを受けています。一般のクラス担当だけではなく、将来的に特別支援に転換することは可能でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地元採用おめでとうございます。 こういうことは結構よくあることですよ。 私の友達は逆に「中高英語」の枠で採用されたはずなのに、 辞令は「特別支援学校中学部(英語)」で来て、 最初すごく戸惑い、泣いてばかりいました…。 辞退すべきかとさえ悩んでいましたもん…。 でも最終的にはその辞令を受け入れ、3年特別支援学校で働いて、 その次は念願の中学校(英語)に移りました。 今では「当時はなぜか悲観ばかりしていたけど、 あの3年は逆にいい経験になった」 と言っていますよ。 私も先月まで公立小で教師として働いていましたが(妊娠で辞めました)、 普通学級にはだいたいどのクラスにも「発達の遅れが気になる子」 「行動面で配慮が必要な子」がいます。 私のクラスにも、明らかに特別な支援が必要だろうと思われる お子さんがいました。 ですが、特別支援学級や特別支援学校に入るには「保護者の同意」 がないと入れないんです。 ですから、本当は明らかに普通学級よりはそちらでの支援が向いているだろうと 学校側が思うような子も、親の希望で普通学級にい続けているというケース、 実はかなり多いですよ。 ですから質問者様が学部時代に学んだことは、決して無駄にならないと思います。 また、特別支援学級の先生たちは、普通学級の教師を経験している先生が ほとんどでした。 (普通学級に疲れたり、体力的にもう自信がないという理由で、年配の先生が 特別支援に移るケースも、うちの県ではかなり多いです) また、特別支援ではありませんが うちの県では教師に小学校と中学校を両方とも経験させようとしているので、 ずっと小学校で働いていた先生が中学校に移らされたり、 ということもあります(その逆もしかり)。 ですから、どの先生も通る道だと思って 今与えられた仕事を全うするしかないと思います。 もう始業式も始まっていますよね。 今目の前にいる子どもたちとの出会いを大切にしてください。 いつその希望が叶うかは教育委員会しかわかりませんが、 うちの県ではだいたい「いつかは」叶っている先生が多いですよ。 研修のことはよくわからないのですみません。
その他の回答 (3)
- sleepmoon
- ベストアンサー率19% (229/1180)
希望の部署に配属されなかったといいうことですね? これから、いくらでもこんな事ありますよ。 難関の地元校に採用されただけでも凄いことです。 特別支援枠は、各自治体ごとによって全く異なる部署です。 息子が情緒学級に週1、1時間だけ通っていますが、 そちらの担当教諭とて、校長命令で情緒担当教諭になったくらいです。 まだまだ、新しい試みの部分も多く、特別支援教諭としての 研修についても学校単位で異なっています。 勉強会の親御さんの話を聞くと、実際のところ、研修がある学校は少ないようですが。 希望は希望としてひとまず置いておいて、 今は今やるべき仕事をこなす事が大事です。 特別支援の方法は本当にバラバラなので、 あなたが思っているような仕事ばかりじゃないと思います。 いい教諭になってください。 特別支援に入るお子さんは、お子さん以上に親が孤独な育児を しているケースが多く、子ども以上に親とのやり取りが大変難しいところです。 まずは、通常級でスキルを伸ばてからでいいと思います。 今の小学生は、無茶手ごわいです。
お礼
貴重なご意見ありがとうございました。 お返事がおそくなりました。 ご子息が教職についていらしゃるのですね。 おっしゃる通り今与えられた環境で頑張りたいと思います。 周りの先生方もみなさん優しい方たちでしっかり勉強させてもらいたいと思います。 今日は初めての休みですしたが、最近の癖で早朝から目覚めてしまいました。 昨夜休む時は明日はゆっくり寝ていようなんて思って床に着いたのですが・・・。 暫くすると家庭訪問も始まります。 ゆっくりもしていられない日々が続くと思います。 私の両親(特に父)はお前が「先生」なんて信じられない「大丈夫なのか?」と言っています(笑)。 それでも、小学校三年生のドリルだの子供用の書籍を50数冊買ってきて私といっしょに勉強してるみたいです。父の部屋が子供の勉強部屋みたいになっています。 これもまた笑ってしまいます。 そんなこんなで周りに支えられながら右往左往して頑張りたいと思います。 さてさて今日はこれからどうしましょう。 もうひと眠りするか?気晴らしに買い物でも行くか・・・?
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
成績がそれだけ優秀だったのでしょう。 養護ではたくさんの資格を持たれているかたが多いので 幼稚園から中学校、高校でも通用するものをお持ちなのでは。 つぶし効かない方よりも、ほしい人材だったのでは。 普通の子供を扱えなくて、支援の子を扱えるものではありません。 それはあなたが、授業や実習等で一番ご存じのはず。 3年生なんてのも破格の対応では。
補足
ご連絡が遅くなりました。No1の方にもご連絡いたしましたが、やっと明後日初めての休みがとれるようです。 私の場合成績優秀ってことはないと思いますが、教員免許は特別支援・小学校・中学校・幼稚園を取得しました。はっきりいって単に重宝柄れ他のかもしれませんね(笑) それにしても、教員ってのはこんなにも忙しいものかと正直言って驚いています。 それとたかだか2週間程度で生意気かもしれませんが、最近ちょっと思うのです。 それは、私が赴任した学校へは私の他に3人の新任の方がいらっしゃいました。 その2人の方は3年・7年と講師の経験者です。もう一人の方は首都圏で正規教員を10年されて今年諸事情で替わられた方です。 早い話が26歳・29歳・33歳です。ところが私は今年卒業の22歳です。 同じ新任でも他の方はベテランで私だけがペーペーと言いますかバリバリの新人のようなのです。 それと、たまたまのようですが、昨年新任で赴任されたかたも3名いらしゃいますが、私のような新人はいらっしゃいません。 「何をかいわんや」です。 自分でいうのもおかしなものかもしれませんが、教員になるには暫く講師等の経験を積んでからのいいのかもれませんね。 若干の落ち込みを感じているところです。 あっ!申し訳ありません。愚痴ってしまったようですね。 現在の環境で精一杯努力したいと思っています。 しかし、暫くは努力も何も一日一日を無難に切り抜けることで精一杯でしょうね。 きちょうなご意見ありがとうございました。
- noonday
- ベストアンサー率62% (116/186)
御質問者様は特別支援教育に熱心でいらっしゃって 大変素晴らしいと思います。 さて、ご存知でないので回答者にふさわしくないかもしれませんが 失礼します。 ところで、御採用するのは都道府県の専門分野ごとになると思いますので 御受験者がお偏ってしまうことがあると思います。 御質問者様の御専門の御知り合いがお少ないかもしれないと思います。 さて、主に御適材適所で御教員を御配置していると思いますので、 御適材適所のお方が多いと、御質問者様は、御希望に添えないと思います。 ただ、これから特別支援の御経験やお勉強をお積みになりますと、 特別支援が御適材適所とのことになると思います。 また、昔からお変わりないかもしれませんが、 御小学校で御特別な御支援をして頂きたいという 御要望があると思います。 なので、その時は、御質問者様は、 周りの先生と協力なさって、 御専門の御力を発揮なさるといいと思います。 また、特別支援の御希望を出されないと、 御人事担当の方が御判断くださり、 ずっと一般のクラス担当って事になることもあると思います。 また、御研修について御計画が御有りだと思いますから、 御担当の管理職にお尋ねになるといいと思います。 余計ですが、御人事のことに関し、 御管理職が何かおつぶやきになっていらっっしゃることも、 あるかと思いますので、 良くお聞きになってますといいと思います。
お礼
さて又今日から1週間の始まりです。 お礼がおそくなりました。 おっしゃる通り採用のやり方は各自治体で異なりますからね。 ご指摘のようにこれからいろいろな経験をさせていただいてそのうちに 移動という事になるかもしれませんね。 特別支援であろうと、普通校であろうと今からする経験は決して無駄にはならないだろうと 思います。 数年後移動の話があり、希望でも聞かれたらその旨をお話ししてみたいと思います。 この度は貴重なご意見ありがとうございました。
補足
大変貴重なご意見ありがとうございました。 すぐにご連絡しなければならなかったのですが、毎日が目が回るような日々でした。 4月1日以来学校に6時30分着、帰宅は11時の毎日で土日も出勤(登校?)でした。 明日は10時に学校に着けばいいそうです。明後日の日曜日は初めて休みを頂けそうです。 そんなこんなで連絡が遅くなりました。 現在与えれた環境で精一杯努めたいと思っております。 ありがとうございました。