• ベストアンサー

PCの休止時に電源を抜いてもよろしいか

W7使用中です。休止は電源を切った時と同じと認識していますが正しいですか。 正しければ電源コードのプラグをコンセントから抜いてもいいと思うのですが・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 180uriha
  • ベストアンサー率45% (11/24)
回答No.3

シャットダウンは、パソコンが全て終了する(仕事を終える)のに対して 休止モードは、現在の作業状況をハードディスクに記録しておいて電源を切ります。 どちらも電源を切りますから、電源を抜いても問題はありません。 これがスリープモードだと、現在の作業状況をメインメモリに記録しているので ディスプレイやHDDは止まっていても、メモリに常に電気を通しているので 電源を抜くと(デスクトップなら)作業状況が消えてしまいます。 スリープでない事を確認の上、プラグを抜いて下さい

k99999
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • torayoshi
  • ベストアンサー率62% (910/1449)
回答No.2

抜いてもかまいませんが、M/Bの仕様によってはハードウェアの一部に待機電力を供給してるタイプもあります。 ちなみに私の自作機の(M/B:ASUS Rampage Formula)はコンセントを抜くと、 BIOSのセットアップを要求されます。 メーカー製は分かりませんが…

k99999
質問者

お礼

ありがとうございました

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

「シャットダウン」と「休止状態」(或いは「ハイブリッド スリープ」も)は厳密には「同じではない」ですが、「電源コードのプラグが抜けても大丈夫」という点では同じです。 ただし、積極的に「抜いても良い」とはあまり言えませんけど・・・ 正式な手順としてはやっぱり「シャットダウン」したあとで電源が切れるわけですから、節電などを目的としてコンセントを抜くなら、やはり「シャットダウンからの終了」をお奨めします。

k99999
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A