- ベストアンサー
コンセントにプラグを挿しただけでパソコンが起動します。
電源スイッチは入れていません。家のコンセントとパソコンを電源コードでコードでつないだだけでOS(w2k)が起動してしまいます。節電のために電化製品は使わない時はプラグはコンセントを抜くを実行して気づきました。コンセントにプラグを挿したままだと終了も起動も普通に行えます。でも勝手に起動すると驚きます。なぜでしょう?パソコンはソーテックのPCstationM240です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
停電後、電圧が復帰した時に自動的に起動できるように、BIOSに設定が在る場合がありますので、ご確認下さい。 又は電源ユニット等がヘボで、通電時のノイズで誤動作しているかです。 最近のAT-X規格のPCは、電源制御自体をソフトで行っていますから・・・。
その他の回答 (4)
- air_supply
- ベストアンサー率65% (1211/1841)
BIOS設定についての説明をします。 いずれもPhoenix-AwardBIOSですが、表示の違いはあるかも知れませんので、あしからず。 その1: Power Management Setup→Power On After Power Fail=Always Onになっていると電源プラグを挿しただけで、電源が入ってしまう場合があります。[Allways Off]に設定すると直ります。 その2: Integratad Peripheraks→SuperIO Device→AC PWR Auto Recovery=On の場合も同様です。[Off]に設定すれば直ります。 ご参考まで。
- takarajun
- ベストアンサー率23% (237/1028)
使わないときはコンセントから抜いておられるのですか? それは止めたほうがいいです。 PCは電源OFFや休止状態でもスタンバイ用の5V電源が常に流れています。 この電力はBIOSの設定を保持しているCMOSメモリの電源にもなっているので、 コンセントから外しておくとCMOSバックアップ用のボタン電池が消耗してしまいます。 PCの待機電力よりボタン電池の方がコストかかります。
終了時スリープでもスタンバイモードでもなく、ちゃんとWindowsの終了をしているのですよね? わたしも電源というか制御回路のどこかがおかしいような気がします。 家電メーカーの品質管理をしていたとき、工場のエラー製品で、そういう製品がやはりありました。 エラーメッセージがあると手がかりがわかりやすいのですが(たとえば画面に一瞬白い文字がでるなど)、いずれにせよ現象が再現できるのであれば、メーカーに相談だれたほうが今後も安心だと思います。
- ryokoujin
- ベストアンサー率33% (2/6)
私も同じような事が起こることがあります。 他の方が言われていたようにバイオスに原因がありそうです。 私の解決方法は、OSが立ち上がったら、すぐに正常終了の処理をして「再起動」を行います。 そうする事で次からは、スイッチのON・OFFで制御が出来るようになります。 ちなみに私のOSはXPですが・・。 お試しあれ!
お礼
BIOSの設定でしたありがとうございます。