• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:作りたいプログラムなんて無いのに…)

作りたいプログラムなんて無いのに…

このQ&Aのポイント
  • 情報系の学部に通う大学生が、自身の思い込みから解放されたいと願っています。
  • 参考書を買って独学でプログラミングを勉強しようとすることに疑問を感じています。
  • 自身がなぜプログラミングをやりたいのか分からず、他のものにも挑戦したいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cobalt_X
  • ベストアンサー率34% (144/419)
回答No.2

どうも。 >もっと他のものも目指してみたいです。 具体的に何を目指してみたいのか?を挙げれますか。 挙げれないのであれば、まずはプログラム1本仕上げてみる事ですね。 そこから何か見えてくるかもしれません。 仕事ってそんなもんじゃないでしょうかね? 学生のうちはよほどの強い憧れがなければ、この職業に絶対付きたい。。なんて無いと思いますよ。 やってみて無理がなければ、適正は有るってことです。 但し、プログラマーって海外から安く優秀な人材がどんどん入ってきてますから・・・ やるのなら、「だらだらと・・」ではモノになりません、本気を出して取り組まないと就職先も危ういと思いますよ。。

その他の回答 (3)

  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1670)
回答No.4

勉強しているんだぞっていう自慰行為ですね。 参考書選びにのみ悩んでいる学生と大差ないと考えられます。 思い込みから解放されたい? まともに就職活動してみればいいだけでしょう。 PCの扱いが得意っていうのは、専門分野における実利的な資格を持たない素人の発言です。 そのレベルででもできる仕事はPC販売員ぐらいですが、寧ろ、コミュニケーション能力が 問われますので、その点で引っかかるかもしれません。幻想の中の自分ではなくて、 今の質問者自身に何ができるのか、それを明確にしましょう。PGの分野などになると、 他の回答者も言うように、素人お断りですな。

  • 4610_5963
  • ベストアンサー率31% (89/282)
回答No.3

その仕事に就きたくなかったのなら無駄ですからとっととやめましょう その仕事に尽きたいのなら経験をつみましょう イヤでもね。 プログラム関係で職についた場合、まず面接の時点で「未経験者お断り」です 次に「作品を見せてくれ」です。経験もないのに即実践即戦力を求める業界には不要ですから。 まあ就職は無理でしょうね。 たとえそこを突破できたといえ、周りは場数踏んでる人がいっぱい、プログラマーとして入ったんだから これくらいはできるだろうと仕事を任せて、そしたら、学生時代組みたくないプログラムだったのでやりませんでした。 いきなり山のように参考書積んで、初歩の初歩から始めているじゃ 試用期間の3ヶ月で切られます。 1つのものも達成できないなひとは、つぎつぎ仕事に興味がわいても 練習の時点でめんどくさくなるでしょう。分からない壁ができたら 「なんで僕はこんな面倒なことをしなきゃいけないんだろう」って言い訳して 「もっとほかに自分に合う仕事がある」って自分勝手に思い込んで今やってることがバカらしくなってやめちゃう 自分大好き系で、うぬぼれやの性格の初心者にありがちなことです。 そういう人は、どの業界でも務まりません。やり方覚えれば幼稚園児でもできる ライン工で、毎日同じ仕事で同じ手を動かす無思考作業にでもついたほうが幸せです。

  • Nuodle
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.1

自分も学生の時同じ様な感じで専門に通って居ました。 「自分ってそんなにプログラム組むの好きじゃないんじゃないか??」とかウダウダ考えて結局大した資格もとれなかったので適当に選んだ会社1社だけに面接に行き内定もらってオペの仕事について、余りのつまらなさにそこをすぐ辞めて全く畑の違う職でずっと働いてきました。 今になるとプログラム組むのはそんなに好きじゃ無かったかもしれないけど、少なくとも今までやってきた仕事よりは楽しかったな・・・と思ってます。 プログラミングも視野を広くして見るとwinPCで使うソフトウェア意外にもマイコンだとかスマホだとか趣味で使えそうな場面沢山あるので、中だるみする事は有ると思いますがとりあえずは今の自分でも作れそうなちっさなもので構わないので「作りたいプログラム」をみつけて続けた方がいいと思いますよ~。

noname#132753
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マイコンとかスマホとかゲームとかいろいろ調べてみましたが、やはり自分には興味ありませんね。 やれば興味が出てくることもあるでしょうが、その一歩が踏み出せません。

関連するQ&A