※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大連立に関して。。質問です。)
大連立に関する質問 - センセーショナルなタイトルを考える
このQ&Aのポイント
朝の調査で判明!連立すべきは過半数?!驚きの結果が明らかに
民主党の提案に疑念!菅続投の場合、問題解決に至らず?
総理の目指すものは?献金問題や地震対策について疑問が浮上
朝、TVアサヒが、独自の調査で、連立すべきは、過半数。しかし、おかしなことに。菅継続が31% 退陣は15%とか(アサヒル。) まあ、反日マスコミの、こういう調査は、信じていませんが。。。
今回の話は、民主党の提案による連立の提案なのですが、仮に菅が、続投になった場合は、韓国系企業からの違法献金問題の責任を取っているわけではありません。
もともと、1%の支持率でも解散しないという考えで、いままでの何故だか自信に満ちた発言とは裏腹に、最近の行動自体が支離滅裂の状況となってきていると感じます。
(1)献金問題で責任を取るわけではなく、衆議院解散するわけでもなく、地震の問題を解決できるわけでもなくいったい何を目指しているのでしょうか?
(2)民主党は、実質上、政権を投げ出したのにもかかわらず、身勝手なことをやってるというのが実際のところで、本当は、まだまだ、日本を混乱させたいのでしょうか? 仮に、数ヶ月寿命を延ばしても何のメリットもなく返って日本にとって不利益ではないのでしょうか?
お礼
■なるほど、質問の仕方を操作すれば、わが社の好む方向にアンケートが上がってきて、それを、わが社と指向性のいっちする解説者に解説させれば、いちおうわが社の好む方向に世論誘導が出来るわけですか。 いや~マスコミって便利ですよね。 ■「総理で有り続けること」は国にとって何のメリットもなくマイナスばかりで、ますます政治不審に陥りますよね、無責任に感じます。 ■過去自民党の衆議院解散は、もっと潔く国民の審判を仰いできた記憶があります。解散する自信がなくて解散しなかったのでしょう。その上にかなり悪質な政治献金問題です。これでも総理やるってどういうことでしょうかねえ。 私利私欲で政治をする政治家なんてだめだと思います。 私個人には、何一つメリットはありませんが、日本国のためにここは、民主党には、引いて欲しいと思いますが、愛国心がないようです。 回答ありがとうございます。