- 締切済み
辛いです。
社会人です。 休日にやるべき事をやり、ほかにやる事がなかったので、夕方まで寝て過ごしました。 夕飯に呼ばれたので、1階に降りると父が怒っていました。 理由は、離婚した母は一日中寝ていたみたいで「母親と一緒だ」という事を言われました。 母の悪口を言われるのは嫌ですし、今の私と母は関係ありませんし、寝る事が悪い事とは思えません。 離婚から約17年経っています。 過去に何回も同じような事を言われました。 言われるととても苦しく、悲しいです。と同時に父に怒りを覚えます。 言いかえすと、父が怒るので何も言いません。 段々自分に自信が無くなってきました。 母は統合失調です。 いつ発症したのかは分かりませんが、結婚した頃には発症していたみたいです。 結婚する前、父は母に対して少しおかしいと思っていたのですが、結婚しました。 見合い結婚で、父が結婚した理由は、父の母(祖母)を安心させたかったからです。 母の父は医者です。 結婚後、母は家事や子育てをやらず、変わりに亡くなった祖母が行なっていました。意味のわからない事を言ったり、勝手な事をやったりと色々大変だったみたいです。 離婚は母から言い出し、父と何回も話して離婚にいたりました。 父と祖母は私達の事を思って、離婚の考えはありませんでした。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 回答を読んでのんびりな休日もアリだと改めて思いました。 なんだか、ほっとしました。 回答本当にありがとうございます。