• 締切済み

apple magicmouseをwindowsで

apple magicmouseをwindowsで使用を始めたのですが、挙動がおかしいです。 使用buletoothアダプタはlogitec LBT-UAN03C2で、buletoothスタックは始め備え付けのドライバをインストール後、使ってみたのですがダメで、アンインストールしwindowsの標準のスタックを今は使っています。 OSはwindows7です。appleの非公式のAppleWirelessMouse.exeというドライバをいれて上下スクロールはできるようになりました。 購入前にレビューを見たところ、やはり機能は限定されるが、挙動に関しては、5分に一回ぐらいポインタの動きが停止するときがある、使用にはさほどの支障はないようなものばかりでしたので、購入に踏み切ったのですが、ポインタの動きが悪すぎてとても使用に耐えれるレベルじゃありませんでした。 いろいろ調べて、マウスの設定、スタックの変更、無線LANの干渉の解消など、いろいろ試してみたのですが、どうにも解消されません。 同じようにwindowsで使用している方いませんでしょうか? 使用感、教えていただきたいです。 使用できてる方は設定方法も教えていただけますか? よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.2

>いつもの倍うごかして これは以前使っていたマウスとの形式…というか精度の違いによるものだね。 マウスの設定で移動量を決める項目があるからそいつで適度の速度に変えたら良いよ。 以前使っていたマウスの 半分くらいしかカウントしてくれないんだろうね。 あるいは加速の設定(ポインタの精度を高める)をいじってみて。 マウスによって移動量が違うので調整は個々に行うしかないよ

hakumen6u
質問者

補足

回答ありがとうございます。 もうちょっと補足させていただくと、 同じ設定でなにもいじらず、ちゃんと動かない時と遅い時とあるっていう不安定な感じなんです。 あと精度と速度、windowsの設定で調節したんですが、再起動するたびに設定が初期化されるのも不思議です(^^;

  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1

今はもう見当たらないけれど appleが作ったbootcampでのドライバをどこかからか手に入れてそれでやってみたらどうかな。 やっぱり止まったりとかするけど・・・ もしポインタの動きが悪すぎるっていうのが「キーボード入力とか、ちょっとマウスを動かさない時間(数秒から十数秒でも)があるとポインタがすぐ動かない」だとしたら 恐らくそこがappleがまだ正式に出してこない理由なんだと思うよ。 (Macのハードでなら問題ないけど他のハードの組み合わせでも万能に動くようにはまだできてないっぽい) ゲームみたいにずっとマウス握っててずっと動かしてるなら止まったりしないからなんか無駄に接続を切ったりして節電してるのかもね そうじゃなく?

hakumen6u
質問者

補足

こんばんは。 bootcampから取り出したドライバがAppleWirelessMouse.exeです。 動きは、精度も悪く、ポインタがマウスの動きについてこない感じです。 使用してない時間等はあまり関係なく、調子いいときはわりとマウスの動きについてくる、悪いときは、いつもの倍うごかしてその距離動くみたいな感じです。

関連するQ&A