• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Windows7とWindowsXPの違いを教えてください。)

Windows7とWindowsXPの違いを教えてください。

このQ&Aのポイント
  • Windows7とWindowsXPの違いを教えてください。Windows 7 特集 ‐ すべてはここに
  • Windows7の動作性能についてのレビューを教えてください。
  • Windows7はマイナーチェンジのような気がしますが、仕事やプライベートにおいてどのような変化があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BuriBuri4
  • ベストアンサー率28% (150/525)
回答No.1

>動きが軽くなるといううわさだった Windows7ですが 「Windows7は(Vistaに比べれば)動きが軽くなった」ですね。 絶対的な比較では 2000 >>>> XP >>> Windows7 ≧ Vista だと思います。 Vista->7はマイナーチェンジですが、XP->7だとベースになっているカーネルが違います。 XPからですとカーネルバージョンが変わっておりデバイスドライバの互換性がありませんので、お手持ちの周辺機器(スキャナーやプリンタ、デジカメ、ビデオキャプチャーカードetc)が使えなくなる可能性があります。 ○Windows9x系列 Windows95 Windows95 OSR2 Windows98SE Windows95にUSBサポート等の機能を追加したWindows98のDVD-ROM対応版 WindowsME Windows98SEにメディアセンター機能等を追加した ○WindowsNT系列 WindowsNT3.51 WindowsNT4.0 WindowsNT3.5にPnP機能を追加、アプリケーションからVRAMへのダイレクトアクセスが可能になった。 Windows2000 (内部バージョンNT5.0)9xとの統合バージョンとして準備された。USBをサポート WindowsXP  (内部バージョンNT5.1)9xとの統合バージョン(16Bitアプリの互換性は無い) WindowsVista (内部バージョンNT6.0)ユーザー管理とセキュリティの強化バージョン。新しいハードウエア(新しいビデオカードやマルチコアCPUなど)への最適化 Windows7   (内部バージョンNT6.1)Vistaのシェイプアップ版。下位互換性の強化。

uhron
質問者

補足

皆様 回答ありがとうございます。 多少の脱線も 問題ないので いろいろ教えてください。 Vistaよりさらに 基本になるインターフェイスがさらに進化したってことかな ちなみに マルチモニター4枚の自作機がありますが  Windows7のほうがさらに 画面が見やすくなるかもしれませんね。 あと、周辺機器の互換性がなくなるってのも ポイントかもしれませんね。

その他の回答 (8)

noname#119957
noname#119957
回答No.9

XPから移行しました。 CPUのスペックが、良いなら7の方がいいです。 可能なら64ビットがいいですね。

noname#125702
noname#125702
回答No.8

結論から言うと、経済的事情が許すならばWindows7に切り替えるべきです。その理由は、 (1)マイクロソフトは基本的に前のバージョンしかサポートしません。これは何を意味するかというと、  セキュリティホールのパッチ(Windows updateで提供)等を供給しなくなります。現時点でマイクロソ  フトは、2009年に入りXPのメインストリームサポート終了しており、拡張サポートも今年一杯で終了す  る事を表明しています。 (2)上記にも関係しますが、今後ソフトウェアベンダーは製品の開発をWindows7を対象に行ってくる事 は容易想像されます。 (3)マイクロソフトは、4年毎に新しいWindowsを開発、発売する事をロードマップで表明しています。そ  うなると、WindowsXPからは3つ飛び越す事になり互換性の問題がかなり心配されます。 また、Windows XPからWindows Vistaへは大幅な改造をしています。(カーネ自体から開発し直しています)しかし、Windows7のカーネルは、Windows Vistaカーネルを利用しているので大幅な変更はありません。但しレスポンスはWindows Vistaに比べ格段に解消されています。WindowsXPと比較しても早い結果が得られています。 以上、冗長な説明ですみません。

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.7

>XPからWindows7に買い換えるかどうか悩んでいます。 知人に、98SEを使い続けている人がおります。 2000を使い続けている人も数人います。 質問者様は、98SE ⇒ XPへ替えた理由は何でですか。 旧OSを使い続けている人に、どうしてかと、質問すると、 現状で満足していて、不満はないからと答えが返ります。 私もCP/MからOSを使用しています。 現在は、10台の内、5台は7です、Vistaが3台、XPも2台あります。 7に替えた理由を自問してみると、 「単に、新しいOSが発売されて、興味があったから」になります。 新しいOSに慣れると、古いのは使用しなくなりますね。 98機などは、物置にまだありますが、使用する気にはなりません。 98SE ⇒ XPとXP ⇒ 7も同じようなものですよ。 98SEを使い続けている人も、壊れてしまえば7を買うでしょう、 そして新しいOSがでても、7を10年ぐらい使い続けるのではないでしょうか。

noname#252929
noname#252929
回答No.6

マイクロソフトのOSは、MS-DOS2.XXの頃から使ってて、Windowsはあまり知られていないWindows2.1の頃から使ってます。 マイクロソフトのWindows開発には、2つの流れがあり、これは途中までほとんどやり取りされることは有りませんでした。 一般向け民製品の流れ Windows.21->Windows2.11->Windows3.X->Windows95->Windows98->WindowsMe ここまでが、一般向け民生の流れで、ここで途切れますが、民生向けとしては、業務用の流れから転用されて作られました。 Meから後の、民生の流れは、次に書きます。 XP:業務用XPの先行発売で、民生用にしたもので、先行発売のはずでしたが、業務用XP(サーバー群)は、結局実質的に発売されず、プロフェッショナルまででした。 Vista:業務用のWindows7の流れを汲むOSで、Windows7より早く発売されました。 XPから発売までの時間が開き過ぎたため、売れ行き回復のために、早急に新OSをリリースしなければならず、発売した為、トラブルが多かったですね。 Windows7のバグ取り用バージョンになってしまったOSです。 業務用の流れ NT3.X->NT4.X->NT2000->XP-Pro->Windows7(ここで民生と統合) マイクロソフトには、民生用の開発チーム(マイクロソフトのメンバー)と、DECと言う会社のソフト部門を吸収して作った業務システムのOS開発グループが2つあったのです。 そのグループ同士はあまり細かな連絡を取ることも無く、民生用開発チームは、見た目と操作の簡単さを求めた開発を行い、業務用開発チームは、見た目よりも、動作の安定性を主軸に開発を行っていました。 そういうわけで、民生と業務用チームが統合一部統合したのがXPで、それ以前のOSは統合されていません。 ですので、meまでは、流れと言うものでつながらない物なのです。 まるっきり別物と言う事になってます。 マイクロソフトのサポートも別でしたからね。 そもそも、業務用システムの基本が作られたとき、DECはマイクロソフトとは別の会社だったのですから、マイクロソフトの部隊と一緒に作らない事は自然だったのですけどね。

noname#140925
noname#140925
回答No.5

ヘビーユーザーの方多いですねぇ・・・ うちは自宅で稼働しているPCは、たった4台しか無いので、ヘビーユーザーには程遠いですね(w 後は業務でシステム構築する程度ですが、PCそのものを弄るのがメインな訳ではないので。 まぁ、初心者に毛が生えた程度って事にしておきましょう(w 職場のPCがXPで、操作が判らなくなるのでGUIが同じじゃなきゃ困る、とかいうレベルでなければ、XPと7を比べるなら断然7の方が良いと思います。 古いメモリ1GB程度のPCでXPと7を比べると、7の方はXPより若干重く感じます。 でも、そのPCにVistaを入れると、とてもじゃないけど使い物にならない重さなんですよね。 Vistaと7での比較をするなら、マイナーチェンジではあるものの、明らかに軽くなってます。 勿論、これは古い低スペックなPCで比較した場合であって、Vistaが快適に動くPCで比較すると違いは体感出来ません。 当然、測定すれば7の方がVistaより軽いことは判る訳ですが。 XP→7がPCごと買い換えるという意味であれば、今さら積極的にXPを選ばなくてはならない理由が何一つありません。 64bit版7を使っていますが、今の所ドライバレベルでの問題が発生しない限り、殆どのソフトは7でも問題なく動いています。 余程古い周辺機器や、十万近い金額のソフトで簡単に代替えが効かない様な物がある、とかでない限りは7の方がXPよりも安定していますし、直感的になっていると思いますので乗り換えをお勧めします。 逆に、PCそのままでOSだけXP→7と言うのであれば、7に変えても性能生かせずに終わりそうなので、XPのまま使う方が良いと思います。 7のPro以上にはXPモードもありますが、これはVirtualPC上で動くXPイメージのライセンスが提供されるだけの代物で、所詮は仮想PC上のXPですから、それ以上の事は出来ませんし、実機には程遠いです。 なので、個人ユースでXPモードが必要になることは、殆ど無いと思います。 Vistaからはマイナーチェンジって事になりますが、そもそもVistaは無かったことに、って感じでスルーされてますから、大多数の人がXPから7への移行組です。 XPから7だと大幅に改善・強化されていますが、特にセキュリティ絡みは別物ですので、余程の理由が無い限りは7の方を選ぶのが良いです。 ドライバの対応なども世間的に7にシフトしてますから、今は逆にXP用のドライバが入手し辛い状況になってきていますし。 なお、業務用としての移行は、未だ先になると思いますよ。 7への移行が増えてきているのは事実ですが、昨今の情勢を見る限り「移行はしたいけど金が無い!」って感じの所が多いですし。

  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.4

No.2です。 No.1さんの回答を見て間違いに気がつきました (誤) NT4.0 NT3.1のGUIをWindows95系にしたマルチユーザー対応OS (正) NT4.0 マルチユーザー対応のNT3.51のGUIをWindows95系にしたOS

  • seednyan
  • ベストアンサー率28% (448/1568)
回答No.3

おはようございます。 私も仕事や家でPCを使用しているヘビーユーザーの類になると思います(笑) ・仕事:7 2台/XP 3台 (メンテなら多数)・家:7 1台/XP 1台 技術的なものはいろいろあるので、使用している観点から。。。(32bit版ですが) 動き:一般的に言われているように同スペックのPCなら確かに動きは早くなったと感じてます。 見た目:壁紙とかについては、いろんな事ができるようになったのでいいかな(笑)     あと、ウィンドの透明化機能は、仕事では役に立っています。 今のところ、XPで使用していたソフトも問題なく使えていますし、これと言って、”ダメ”という点は見当たりません。また、お客さんとからの動向からして7への乗り換えは増えてきてます。 >マイナーチェンジのような気がします。 却って、この方がいいかもしれません、受け入れやすいし。。。。 僕は、サポートの事を考えると、乗り換えた方がいいと思います。。。

  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.2

速さを求めるのであればXPをお勧めします。 XPからWindows7にしましたが別に速くなったとは思いません。 ただし今までスリープが不安定で常用できないのが解消されたため、その点は一番恩恵をうけました。 ------------- 私の独断と偏見のWindows評 Windows98SE 95,98の問題を解消したそこそこ使えるOS WindowsME フリーズ地獄の最悪OS NT4.0 NT3.1のGUIをWindows95系にしたマルチユーザー対応OS Windows2000 NT4.0を改善し非常に安定したOS WindowsXP 2000のGUIを改良したOS WindowsVista 要求スペックが高いためXP搭載機から移行すると不幸になるOS Windows7 ハードの性能向上および低価格化のため速度が改善したVistaのマイナーバージョンアップOS

関連するQ&A