• 締切済み

いま19歳で転職したいです

いま僕は高校を卒業して建設業でタイル施工(いわゆるタイル屋さん)をしています。 もともと僕は工場勤務で違う会社を希望していたのですが、学校に行きたい会社の希望を3つ出すときに第一希望と第二希望を行きたかった製造会社にしていて第三希望が行きたいところがなく(というか担任の言い方ではもう第一希望で学校内の推薦は通るようなことを行っていたので考える気にならなかった)適当に埋めようと思って今勤めてるタイル会社を書きました。 数日後担任から連絡があり、受ける会社はそのタイル屋さんになってしまったのです。 あとで聞いたら足りないものがあったと言われました、僕は受ける会社を変えたいと言っても「無理だ」といわれやむを得なく面接を受ける事になりました。(ハッキリ言ってわざと落ちようかと思ったくらいです) そして面接の日…、 受かりました、ハッキリ言って簡単すぎました面接の練習すらしていないのに受かるのでよっぽどふざけない限り落ちなかったと思います。 僕は凄まじく後悔しました「出来れば、あの希望用紙を書くときに戻りたい!」と泣きそうにもなりました。 そして入社しました、いざやってみると意外と楽しい仕事(意外なだけです、朝早いの辛いし肉体的にも精神的にもきついし土曜日も何度休みたいと思ったことか)ですしすぐにやめるのも良くない上に手に職がつく仕事なので続けていました、でも今考えると親の威圧(止めるなんていったら怒鳴られて家を追い出されるかも知れなかったので)だけで続いていたような気がします。 メンバーは4人、僕と親方と先輩2人です 親方は仕事になると変わり細かくて僕にキツく言ってきますが、ちゃんと僕の事を考えてくれていたみたいだったので嫌な気はしませんでした。 先輩は若い人と50代のジジイがいて若い人は優しくてとても頼りになるのですがジジイがもんだいで僕にかなりいろいろ言ってきます、最初は僕も仕事をしらないので厳しい人と思っていただけなのですが今はただ思いつきで僕に大きな声で言ってきますハッキリ言って言うことが滅茶苦茶でかなりストレスになっています 実は若い先輩はジジイと10年もやっていて散々言われたそうで「アイツの言っとる事は滅茶苦茶だからあんまり気にするな、仕事も出来ないくせにうるさいんだわあのオッサンは」と言っていて僕と同じことがあったんだと思ってなんとなく心が落ち着いていました。 でも最近どんどん悪化してきて「もうこんなアホとやりたくない」とか「邪魔だ」といいそんなことどうでもいいだろという事まで細かくいってきて僕の頭を叩いてきます。 そしてついにおとといから仮病を使って休んでしまいました、明日から行こうと思っても朝になると憂鬱で仕事にいく気になりません。工場関係に転職しようと思っています、なんども泣きそうになりました。 今日も休むときに親方にすごく優しい言葉をかけられて少しやめずらくなりたした。でももうあのジジイの顔も見たくありません、真面目にやっていたのが馬鹿馬鹿しくなってきて転職したほうが幸せになれそうな気がします、続けていても給料安いみたいだし僕みたいな馬鹿に一人前に出来そうな自信がありません。でも親方に悪いし、親には勘当されそうだしと窮地をさまよっています。いっそ寮付きの会社に行って家を追い出されてもかまわないと考えています。 みなさんは転職したほうがいいと思いますか? それとも続けたほうがいいと思いますか?

みんなの回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.7

その年配の方は彼方を甘く見ていますね。 つまり彼方はいじめられると休むような性格だと見切っているのでしょう。 昼休みバット振ったり空手の型をやったり何か怒れば怖いと言うことを 植え付けたほうが良いと思います。  その上でその方の指導に矛盾があればそれを指摘しましょう。    頭も必要です。 単なる彼方だけの問題だけではありません。 先輩のあだも取って上げるつもりで、 そこで天下をとって職場の改善を 成し遂げてから新しい職を探しましょう。

  • 56shinzi
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

転職しても必ず一人や二人うるさかったりうざいひとはいてますよ。 まだ先輩のおっさんだからましだと思います。 世の中にはワンマン社長なんかも沢山いてますし。 自分が頑張っていこうと思った会社の社長や工場なんかの場長なんかがどうしようもない人だったらもっと辛い思いをしますよ。

  • junko1852
  • ベストアンサー率20% (11/53)
回答No.5

とりあえず、タイル職人を極めてみてはどうでしょうか。 ヒョンなことから出逢った訳ですが、入った以上、そのノウハウを身に着けましょう。 コブシが飛んでくるなら、そのコブシに頭を突き上げてやりなさい。 仕事のやり方を教えのが下手な人は、誤解を受けやすいです。 でも、その人は必要なことを伝えようとしていますよ。 はっきり言って、あなたは何も知らない。言っていることのウラオモテ。 その状態で、止めてしまったら、それで終わってしまいます。

回答No.4

何処の職場にも、厭なヤツ、虫の好かないヤツは必ず居ます。 人間関係を嫌って転職していたら、働く所が無くなりますよ。 昔気質に凝り固まったと50歳代のタイル職人・・・大凡の想像が付きます。 自分が苦労した分、後輩にも同じ苦労をさせないと損・・・みたいな ひにくれた根性の持ち主で 「仕事は盗んで覚えるものだ」とか言って 訳の解からん理屈を押し付けてくるボケ爺・・・まさに老害です。 幸い、親方さんや先輩は好い方そうなので 早く一人前になって 今流の合理的な仕事のやり方を、そのクソ爺に教えてあげましょう。 .

  • 4610_5963
  • ベストアンサー率31% (89/282)
回答No.3

働いていてなぜか急に過去のことでうじうじする時期が必ずある 1ヵ月後 3ヵ月後 1年後 3年後 5年後のスパン 1ヵ月後は 希望してきたけどこんなんじゃないって思うこと 3ヵ月後は 自分にはあってないというあきらめや 簡単すぎるもっと上をという自惚れ 1年後は そろそろ大きな事を頼まれるプレッシャー 一人で仕事が出来るように今以上の指導される重圧 3年後は 人を使うことに疲れる 5年後は 自分を見据えて将来ここにいるか 今の技術持って他に移るかの井の中の蛙現象 18で仕事して19なら1年後 ぼちぼち一人で仕事できるように 上司が厳しくなるときです。 厳しくなっていやになって、上司がいなければもっと上達できる こいつがいなければもっといい仕事が出来るなんて思っちゃうころです。

回答No.2

おはよう。 その50代の“ジジイ”さんはなぜあなたにつらく当ったかわかります? あなたの文面から、イヤイヤそこえ就職したとあります。 つまりそれが分かるんですよね、その人に。いやいやここへ来た、と。 質問文に書かれてある就職のいきさつとかが、イヤイヤそこへ就職してしまったということがその人に伝わるんではないでしょうか。なので、一緒に働きたくないのでしょう。 そこで働くのであれば、あなた自身の気持ちをふっ切るしかありません。変わるしかありません。 ましかし、あなたはまだ若いし、やり直しがききます。 やりたくもない仕事をいやいやするより、やりたい仕事についたほうが良いかとおもいます。 この場合。

  • ki2222
  • ベストアンサー率9% (30/328)
回答No.1

立派な仕事です。 できれば 一人前になるまで 爺を 利用しようという気に なったら??。

関連するQ&A