• ベストアンサー

この意見をどう思いますか?

もう2週間以上も経過したから 自粛ムードもそろそろ納めて普通に経済活動しましょう。 経済を以前と同じ様に回さないと それこそ日本全体が減速して 救うべき人への資源が回らなくなります。 もし、それでもお金を使うのをためらうのなら 地震がなかったら恐らく消費しているであろう分の金を 全額寄付にまわしてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.7

反対です。お金は金融機能の復活で回すことができます。 しかし、それで回せないのが資源です。今回の大震災は、 日本経済が決定的に資源に依存しているという現実をまざまざと 浮き彫りにしました。3時間停電しただけでも成り立たない業種が 多いということが分かりました。現代はどんな産業でも石炭・石油・ 天然ガス・電気・水といった資源の存在を前提とし、それを 消費することで拡大再生産を実現できているわけです。 それが経済活動の本質です。 以前と同じように回すべきは生産活動としての経済であって、 浪費・消費としての経済ではありません。 経済の根本を見失ってはならない。 資源は有限です。決して無限に涌いてくることはない。 だからこそ、農業・漁業・商業・工業に優先的に配分すべきです。 花見に使うガソリンがあるなら、そのガソリンは田植機の燃料として使うべきです。 そういう資源配分の最適化が自粛の目的なのだという本義を見失ってはならない。 もし田植の時期に田植機の燃料とするガソリンが無ければ1年間の収穫がゼロとなるのと同じです。 ガソリン騒動は米騒動に発展します。平成の米騒動で「タイ米は日本人の口に合わない」などと とんでもない暴言を吐いた日本に、二度とタイが米を緊急輸出してくれるだろうか。 それでも緊急輸出に応じてくれるかもしれない。しかし、その時日本に外貨は残っているだろうか。 もしガソリン輸入で外貨を使い果たせば、日本は乞食国家に転落してしまう。 今後ガソリン価格が低下する見込みなどどこにもない。 だからこそ不要不急な資源の無駄遣いは今すぐ止めるべきです。それが自粛の意味です。

その他の回答 (6)

noname#197024
noname#197024
回答No.6

>経済を以前と同じ様に回さないと これができればみんな苦労してないって。 経済活動の源のひとつである電力が決定的に不足してるのに・・・ 液状化対策をバッチリやっていて、その類の被害を最小限に 食い止めてるディズニーランドですら営業できないんですから・・・ 西日本から電力を供給するにしても限界があるので・・・ (住金の鹿島製鉄所にある火力発電所が復活したのはけっこう  デカイとおもいますが) ただ、公営ギャンブルは3月末まで開催自粛とか してた団体もありましたが、わたしはしたほうがよかったのでは!?と思います。 できる施設(震災の影響がない)があって、投票券が販売できれば、の前提で。 JRAなんかは震災後、2週間の開催と開催の収益に関係なく いち早く出した1億円を含めると、すでに十数億円の義援金を ひねり出しました。 騎手、調教師、馬主などの関係者も、レースによって得られる 賞金、手当ての一部を義援金として出してました。 何人かではありません。全員出したんです。 阪神大震災のときも被災地支援ということで、50億以上の義援金を 被災地支援開催でひねり出してます。 不謹慎、と思われるヒトもいると思いますが、 日本の公営競技で集まったお金ってこういう使い方ができるのか、と いまさらながらに感心しています。 公営競技だったら日本中に会場があるので今回みたいな状況だと、 西日本の会場でできれば開催したほうがいいと思いますよ。 相当な額(!)が短期間で集まると思うので。

  • 3691819
  • ベストアンサー率18% (162/873)
回答No.5

 こんばんわ。 寄付するかどうかは個人の意思なので何とも言えません。 自粛に関しては可能な限りするべきではないと思います。 お金を回すことを考えないと税収も大幅に落ち込み、復興のための 予算もままならなくなってしまうからです。皆が普通に働いて税金を 収め税収を上げる。今一番大事なことかもしれません。  善意の募金が幾ら集まろうとも、自粛などの税収落ち込みで全てが 帳消しになってしまう可能性も有ります・・・

回答No.4

浅い意見です。

noname#132213
noname#132213
回答No.3

人それぞれじゃない?

回答No.2

好きにすればいいじゃん。 しらねーよって・・・ すでにロシアと中国がまーた調子こいてやらかしはじめてるんでね。 自分で爆弾抱えて勝手に滅んだマヌケ国家とか言われたくなきゃ、やれる事をやるべきだね。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

許容範囲内