- ベストアンサー
トイレの吸い込む勢いについて教えてください
- トイレの吸い込む勢いが弱く、ペーパー等はふわふわ浮いたままになってしまいます。
- 管理会社の対応では変化がありませんでした。
- 流れの悪いトイレにより、大の方をする勇気がなくストレスがたまっています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
レバーを引いて流したとき、水の流れる勢いはいいけど、一旦、便器内の水位が上昇し、ゆるゆると水が引けていくような状態なら、便器のトラップ部分に何かが引っかかっている可能性があります。 長いもの(ボールペンなど)の場合は、手を突っ込んで探れば割と見つかりやすいのですが、 四角いものやトイレットペーパーの芯等の場合は、最悪便器を外さないと取れないことがあります。 (弁のような感じで詰っていることがある、結構厄介です) また、1階とのことで、外にある汚水管又は枡に木の根っこが密生して、管をふさいでいる可能性もありますので、 何の経験も知識もない担当者ではない人をよこせと管理会社の本社に言って、再度見てもらうようにしてください。
その他の回答 (4)
- vampi
- ベストアンサー率31% (332/1038)
昔々10年くらい前にテレビ番組で流れの悪いトイレ検証を観たことあります。 その時はファンデーションケースが便器の中から出てきましたよ。 ちなみに実家の2階のトイレが流れが良くないんですが、 タンクまでの距離が長いからだと言ってました。
お礼
回答、ありがとうございました。 タンクまでの距離の件、興味深いのですが、 トイレの件で申し出があるのは、建物内で私だけとのことですので、 距離の可能性はないですよね・・・
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
#1です。 引越し当初から水の引きが悪かったのなら、 前の住人が残していったものかもしれません。 >ラバーカップで試してらっしゃいましたが「詰まりではないようだ」とのこと。 私の経験上、ラバーカップを使用して抜けない場合、 先にも書きましたが、トラップ部分に何かしら引っかかってたり、その引っかかってるのが弁のような働きをしている場合があります、細いものが引っかかっていると、それにまだ溶けきっていないペーパーが引っかかり引きが悪くなり、千切れたペーパーが戻ってきたりします。 弁のような働きをしている場合も似たようなことが起きます。 この場合、ラバーカップでずぼずぼやっても手ごたえが無く、詰まっていない感触なのですが、 かなりしつこくやっていると抜ける場合があります。 どうしても抜けない場合は便器を外すことになりますが、やったことが無いと一人で外すのは出来ても、 同じように据え付ける事が難しいです(洩れ防止に床穴排水と便器の間に専用のパテを入れるのが結構面倒なのと、ボルトあわせが一苦労)。 >管理会社の方は「僕、和式しか使わないのでわかりませんが、こんなもんじゃないですか?」 とのこと。 こんなもんじゃありませんと主張してください。
お礼
回答、ありがとうございます。 管理会社に再度連絡しました。 今度は専門業者が見てくれるようです。 また結果報告させてください。
補足
本日、管理会社より電話がありました。 「下水が噴き出ている」と、住民より通報があったとのことでした。 私のトイレの流れの悪いのは、配管に異物が詰まっていたせいだと 下水が噴き出していることにより判明しました。 隙間があったばっかりに完全に逆流することはなかったのです。 私以外の住民も、多少流れが悪かったようなのですが、 下水管の位置的に、私の部屋が一番流れが悪くなっていたらしいです。 こちらから連絡したときは、まるでクレーマーをあしらうような横柄な対応だったのに、 原因がわかり平謝りでした。 まったく・・・詰まってませんよ。なんて言う人斡旋して・・・ 当初から流れが微妙だったけど、一体何が詰まってたんだろう? なんで、その異物の流した住民の便器で詰まらなかったんだろう?? (異物の正体を聞いても、業者はペーパーといい、管理会社は何等かのものとしか言わない) また、詳しく聞くつもりです。 いろいろアドバイスいただき、ありがとうございました。 トイレの詰りには、様々な原因があるのですね。 本当、勉強になりました。
- sintyan5656
- ベストアンサー率17% (110/637)
ひと口に水洗トイレと云っても、様々な形式がありますが・・・。 http://katsudon.ojaru.jp/setubi/toilet/toilet_washing.html 吸い込みに難がある(逆流現象が起きる)としたら サイホンorセミサイホン式だと思います。 いずれにせよ、施行方法も含めて欠陥がある可能性が大です。 何度も流すとなると、水道代もバカになりません。 管理会社に専門の業者を呼ぶよう掛け合って下さい。 .
お礼
回答、ありがとうございました。 管理会社に専門の業者をよんでもらって「弱いけど、一応流れますし、こんなもんじゃないですか~」 なんて言われて言いくるめられ、出張費請求なんてものまでされたら・・・ぶるぶる。 もう少しトイレ構造等を勉強し、弁が立つようになってから訴えたいと思います!
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
#1です、 書き忘れ、 >管理会社の方にタンクの水の量も多めにしてもらい、タンクのチェーンも調節してもらいましたが、 ラバーカップを使用してズボズボしてくれなかったのでしょうか? 普通は試しにやります。 それと、ラバーカップは持っていると便利です。 便器によっては、ペーパー使いすぎるとすぐに詰ったりします。
お礼
回答、ご丁寧にいただきありがとうございました。 管理会社の方は、ラバーカップで試してらっしゃいましたが「詰まりではないようだ」とのこと。 私自身も詰まるような物(長いペーパーも含め)は流してないので、納得です。 ご回答いただいた、一旦便器内の水位が上昇・・・思い当たるのですが、 この場合もラバーカップでブツが出てこないとなると、 トラップ部分に原因がある可能性はないのでしょうか? 加えて、管をふさいでいるというのは、マンション内でのトイレの苦情がわたしのみということは、可能性は否定されるのでしょうかね? お礼のつもりが、重ね重ねの質問、失礼いたします。