- ベストアンサー
トイレの節水!
市の住宅を借りて住んでいます。 最近トイレが水洗になりました。 安っぽいトイレで、水流の調節がついてません。 大も小も結構な水が流れます。名称が分かりませんがトイレの後にある水タンクに水入りペットボトルを入れました(弁にあたるようで、水が流しっぱなしになり断念!)次に水位を下げるのは下まで下げました。でも、やっぱり普通のトイレより水量が多い気がしてなりません。 簡単に出来る節水方法ありませんか? なにぶん水洗トイレには不慣れな者で・・・(^^;) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はお風呂の残り湯で流しています。残り湯を置いておいて、バケツや洗面器で湯(水)をくんで、ザバーっと流しています。大の方も流れますよ。 ちょっとせこすぎますかね?
その他の回答 (8)
- devante
- ベストアンサー率45% (144/315)
建築士です。 ペットボトルで節水...コレはやめましょう。 トイレは必要なだけの水量を流しています。普通よりも多いという事はありえません。メーカーも「節水」は永遠のテーマとして設計していますから。 10年以上前は13Lとかでしたが今は8L位が普通です。便器の場合は洗面所、浴室と違って汚物を流すので、その水量が無いと便器以降の配管、マスで詰まる可能性が出てきます。 詰まるとかえって高くつきますヨ。 やるならNo.3elkitiさんの方法ならOKです。 コレなら大丈夫!
お礼
回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
- sirokiyat
- ベストアンサー率23% (204/867)
NHKのためしてガッテンでやっていたのが次の方法です。 最初に水を流したときに、まだ下の水の流れ出るところが止まっていないのに、上から水が入り始めるため、無駄に水が流れます。 それで、水の流入量を少なくすると、無駄に流れる量が減るので、水の節約になるそうです。 (説明不足で意味不明かも)
お礼
回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
- tatahina
- ベストアンサー率21% (188/864)
#6さんに賛成です。 知人の水道屋から聞いた話では「わずかな費用なのに水道代金をケチってしまうと、結局トイレ詰まりを起こしてしまい莫大な修理代金を払うのは明らかだ」ということらしいです。
お礼
回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
トイレの節水は止めたほうがいいです。 あれはメーカーが考えて設計をしているので、安易に水量を減らすとトイレが詰まります。
お礼
そうですよね、トイレが詰まるっていうこともあるんですよね。アドバイスありがとうございました。
- wakaranjin
- ベストアンサー率14% (18/121)
タンクの中に白い浮があると思いますが それの高さ調節を上にすれば水量が少なくなると思います。
お礼
この方法もやってみました、まだ水量が多い気がするんですよ。
- kyouichi-7
- ベストアンサー率45% (564/1229)
基本的にはタンクの中にペットボトル (昔はビール瓶でしたが。笑)を入れることは、 トラブルの元になるので、業者はいやがります。 すばやく弁を閉じる為に、 リング状の重りを乗せる節水器があったのですが、 今調べた限りでは見つかりませんでした。 似たようなものはありましたので、 参考URLを載せておきます。 もっとも、節水をかなり身を入れて心がけるのならば、 #3のelkitiさんの書かれておられる様に、 風呂の残り湯を利用するのと、 すべての蛇口に節水コマをつけるのが、 かなり有効です。 (^^) 参考サイト ○ロスカット
お礼
回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
- gurekocchi
- ベストアンサー率16% (10/60)
うちは水道代節約のため、普段はもっぱら小の方で流しています。(大の時だけ大のレバーを使用) 以前は全てを大で流していたのですがこれにしてから水道代がかなり安くなりました。ただ流すだけではトイレットペーパーがきれいに流れなかったりするので、レバーを少し長めにたおすときれいに流れますし。 タンクに入れる節水グッズも市販されていますがタンクにはあまり物を入れないほうがいいみたいですよ。
お礼
うちのトイレは大小の調節レバーが付いてないんですよ。はじめてみましたけど予算的な問題だったんだと思います・・・。回答ありがとうございました。
- horibeyasubei
- ベストアンサー率27% (25/91)
その、ペットボトルの中に砂を入れたらいいでしょうね。 なぜなら、ペットボトルが動かないから、弁に悪影響を与えないと思いますよ。 まぁ、構造上なにがあっているのか分かりませんが、それでダメなら、砂入りのペットボトルを改良して内壁に固定できれば改善するでしょう。砂入りペットを一本が、いいのか、二本(固定することを含めて)がいいのか実験してみてください。
お礼
ありがとうございます。実験してみます。
お礼
いいですね!やってみます。うちの残り湯は洗濯機にも使っているので残り湯大活躍ですね。ありがとうございました。