• ベストアンサー

元に戻れるの・・・?

結婚10年目、子供2人(8歳と6歳) 主人が単身赴任して8年になります。もう子供と三人で暮らしていくのに慣れてしまって、主人がたまに帰ってくると息苦しくなり、これから先暮らす気もないことに気が付いて離婚を切り出しました。主人の答えはno.. 主人は子煩悩で浮気をするタイプでもなく仕事にも一生懸命で、何よりも私を大事にしてくれます。愛されてるのも重々感じています。 でも、主人が大型休暇で帰ってきたりすると私はご飯も食べられなくなるほど精神的に参ってしまいます。なぜかは分かりません。。でも辛くなってしまって・・主人がいる間は必ず4キロほど痩せてしまうのです。 贅沢な悩みだと、分かってます。 でもいつか一緒に暮らそうとはどうしても思えないのです。 主人のことを嫌いではないので、こんな気持ちで養ってもらってるのは申し訳ないと思い、離婚を考えてるのですが・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • slippinegg
  • ベストアンサー率36% (423/1150)
回答No.3

パーソナルスペース、というのがあるようですね。 ようは人間にも、縄張り、自分の安心できる個人空間がある、というわけです。 ご主人のいない時間に、このスペースが、広くなられたのかもしれませんね。 私の子供の頃は、自分の部屋があらされると、狂ったように怒りがこみ上げました。 自分の空間が、自分の世界が、壊されるように感じたのだと思います。 大人になって、ここまでダイレクトにその嫌悪感を自分の感情に出さなくなったにせよ、 自意識の下に、きっとその意識というのは残っているかと思います。 でも、それが、長い間、一緒に時間を共有している相手となると、 世界の中の一部として、相手が存在する事になり、 しかもその相手が自分の好きな相手である事で、 自分の空間に相手がいても、苦痛を感じなくなったりします。 それが今はお子さんなんでしょうね? 旦那さんが、その枠から漏れてしまったのでしょう。 自分のペース、というのに慣れてしまうと、 それを壊すのが時に苦痛だったりします。 でも、そこに感謝の心や、相手を思いやる気持ちがあれば、 また一緒に暮らし始めれば、きっと新しいペースができると思いますよ? 今は、彼はあなたの縄張りにいない存在です。 だから、考えられないし、考えると憂鬱かもしれません。 なら、そのとき、考えたらいかがでしょう? 暮らし始めて、感じる苦痛に耐えられなければ、 それは空想の話ではなく、現実になるわけです。 それは納得せざるを得ない離婚理由ではないですか? それまで、ちょっと考えるのやめませんか? 今、彼が家族のために、遠くで働いて、 あなたはお子さんと、幸せに暮らしている。 そういうバランスの期間なんでしょう。きっと。 なんのために遠くにいったのか、 それは一番良く分かってらっしゃるでしょう? だから、我慢できる今は、我慢しませんか? いないんですから。毎日。 いいじゃないですか。今は。

megu0331
質問者

お礼

なんとなく、読んでいて涙が出ました。。。 親にも、兄弟にも理解してもらえずに、自分自身ですら気持ちが理解できずに苦しんでいたので、救われたような気がしました。 ほんとうにありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • gomaabura
  • ベストアンサー率23% (166/707)
回答No.6

立場は違うんですが。。 私の父は、私が小さい頃からずっと家にいませんでした。 でも、年に1回か2回、たま~~~に帰ってきました。 帰ってくるのはほんの一瞬で、物を取りに来たとか寝に来るような感じです。 私は自分の父親なのに、他人が家の中を歩き回っていて不愉快な気分になりました。 そういう感じなのかなぁと思って書かせてもらいました。 私は結局父とあまり交流がないまま家を出て結婚しました。 今はよく会いますが、でもあんまり思い出がないので父親ってイメージじゃないです。(お金を出してくれる人、です) 親子と夫婦じゃちょっと違うかもしれないけど、 私の場合、もし父が家に戻ってきて暮らすようになったら数年で慣れたと思います。 始めはギクシャクするとは思うけど。。 あと、もっといっぱい会話した方が良いと思います。 いくら家にご主人がいなくてその生活に慣れてしまったと言っても、ご主人は経済的にその暮らしを支えてきてくれた人なのだから、そこで切ったらあまりにも可愛そうです。 もっといっぱい話して、家族で旅行したり、少しずつ思い出を増やしていったら、気持ちが変わってくるかもしれないと思います。

megu0331
質問者

お礼

ありがとうございました。 下の子は主人と一緒に暮らしたことがありません。でも、主人を大好きで帰ってきたら離れません。親子関係は非常にうまくいってると思います。 やはり、人間って慣れる、のかな・・分かっていても決断できずにいます。。

回答No.5

心情お察し致します。  私は独身なので、「結婚とはああだ、こうだ。」と回答できないのですが、 結論から8年も単身赴任状態にした「旦那さんの会社」に非があると思います。 ひとつの夫婦を「遠距離恋愛」関係にしたのは「会社」です。そこにいない人を何年も愛せるわけがありません。 >こんな気持ちで養ってもらってるのは申し訳ないと思い、・・ 情はあっても「愛してる」って思えないのではないでしょうか?(愛情のもてない人と一緒の空間をすごすのは苦痛ですよね。) もちろんキライではないけれど、好きなんだろうけれど、相手が自分を愛しているのを十分感じられる分、自分の気持ちが「=イコール」ではなくて後ろめたく(重く)思ってしまうんですよね。 旦那さんの写真を見て「だれ?」と思った直後胸が痛くなりませんか  旦那さんは会社のために家族を、自分を犠牲にしてきたのですから会社に非があると思います。  皆、「生活するために仕事をしている」のであって「仕事のために生活している」わけではありません。 たとえ、旦那さんがその仕事が好きでも『これから給料は無し』となったとしてもそこで働き続けるでしょうか?  お子さんは「お父さんとのご飯」も知らないのはかわいそうです。(かといって「離婚はがまんして。」と言ってるのではありません。) 離婚は簡単ではないことはご存知だと思います。 是非、この状況を会社に声を出して伝えてください。 公の相談窓口に話をしてください。 単身赴任の犠牲者の存在を口にして欲しいです。 そして、8年を取り戻すべく、一緒にまた生活をしてみる努力をしてはいかがでしょう。 「だめだ。」と思っても、「ご飯が食べられない。」でも、かわいい2人の子供と一緒に居られるのも、毎日食卓に食事が上るのも旦那さんのおかげですよ。チャンスを与えてあげてもいいではないですか。   そしてやっぱりだめならそこで離婚を選択網に入れてもおそくないのではないでしょうか。 私も遠距離恋愛をしていて、時々、夢か現実かわからなくなり苦しい思いをしています。 かわいいお子さんは「旦那さん」が授けてくれたのですよ。これだけで様子を見てみる価値があると思います。

megu0331
質問者

お礼

会社には、何度もお願いしました・・・が、こちらに帰してはもらえませんでした。これから予定ではあと9年赴任先が決まっており、まだまだ先は長いです。子供のために一緒に暮らしたほうがいいのは分かっていながら気持ちが同居に向いていかなくて・・・主人には感謝しておりますが。。 遠距離恋愛、頑張ってくださいね。私は主人とはなれて苦しいときもあったはずなのに・・・今は一緒にいると苦しいなんて。悲しい現実です・・・

回答No.4

元に戻る事はないと思いますが、我慢して婚姻続けてる、御夫婦なら実在します。母親に影響されて、御主人と御子さんの仲が、悪くなる様です。(子供が父親を無視したりする。) 40歳過ぎると、気力・体力低下の為、離婚諦めてしまう方が多いようです。 知り合いに、単身赴任がきっかけで、家族全体の仲が悪くなってしまった御家庭がいたので、参考までに。 今がんばってしまうか、70~80代まで我慢出来るか、だと思います。

megu0331
質問者

お礼

ありがとうございました。 気の長い話ですね・・・よく考えてみたいと思います。

  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/874)
回答No.2

私は結婚して5年目で、子どもも一人いて、 旦那さんとはお付き合いをいれると12年になります。 拝見しますと、なにかご主人に対して、自分でももう分かっている一緒に暮らしていけない何かがあるのではないでしょうか。その理由がご主人に対してなのか、またはそれ以外の理由かわかりませんが、よくよく考えるともうそのワケを自分でもわかっているのではありませんか。 もし、自覚がないというのなら、一度どういった点が納得いかないのか、友人に話すなり、書き出してみるなりしてみてはどうでしょうか。経済的理由があるなら、カウンセリングを受けるという手もあります。  人にはそれぞれ感じ方があります。家庭を大切にしてくれるならそれで満足という人もいれば、それだけでは満たされない人もいると思います。  まずは離婚と決め付けず、何がそう思わせるのか、きちんと整理した上でご主人と話していったほうが良いのでは。  あと、元に戻れるか・・とありましたが、元には戻れないでしょう。というか、時が経つにつれ、子どもも成長し私達も変わっていくのです。もちろん、夫婦や家族のあり方も。まったくもって、昔のままの形で過ごしている家族なんて一つもないと思いますよ。皆色んな事があるんです。

megu0331
質問者

お礼

ありがとうございました。 話はしたのですが・・自分でも決定的な理由がないためうまく話せませんでした。 側にいれば、すぐ解決する問題なのかもしれませんが離れてるって解決するのも時間がかかりますね。

noname#9485
noname#9485
回答No.1

お気持ち分かります。 私の場合、そこまで長くありませんか、一番下の子が1才から5歳までの4年間単身赴任していました。 そして、今年帰ってきてしまいました。 帰ってくる間に、自分のペースというものが、できてしまっていたので、ちょっとした違いでもイライラしていました。 そして、何でか知らないのですが、突然悲しくなって泣いてしまったりしていました。 はじめは同じように息苦しくて、食事もおいしくなかったのですが、帰ってきたら帰ってきたで、慣れてくるものです。 それよりも、そんな理由でお子様を母子家庭にするつもりですか? 暴力を振るわれるでもなく、借金してくるわけでなくいいご主人なんですよね? お子様から父親を勝手な理由で奪うのだけは辞めましょう。 子供が大きくなったとき、母親だけの力だけでは面倒見れないことも出てきます。 この悩みは贅沢な悩みでなく、勝手気まますぎる悩みです。 子供ではないのですから、子供さんのことを考えましょう。 自分勝手なわがままで、片親にしてしまうのはどうかと思います。 そこまで考えて行動してください。

megu0331
質問者

お礼

ありがとうございました。 この上なくいい主人です。何年経っても、主人は私と子供たちを大事にしてくれてますし、この先もそれは変わらないと思います。 子供たちは、離婚したら主人に取られるだろうと・・・ 非がないのですから当然といえばそうですが・・ やはり、一緒に住めば慣れるものでしょうか・・ 子供とは離れられないので、そうするしかないのかな・・

関連するQ&A