• ベストアンサー

単身赴任のお父さんに育てられた方&子煩悩で単身赴任をしておられる方へ

(1)お父さんが単身赴任という家庭で育った方にお尋ねします。主に小学生くらいの時期に関してですが,「学友はお父さんが一緒に住んでいる人が多いのにどうして自分のお父さんはそばにいてくれないのだろう」と寂しく思ったことはないでしょうか?その寂しさを紛らす方法や状況はありましたでしょうか? (2)子煩悩で単身赴任をしておられる方にお尋ねします。子供がそばにいなくて寂しくてたまらないということはありませんか?そのような場合,どのように対処しておられるでしょうか? (悩みではないのですが,関心がある点なのでお尋ねさせていただいています)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65099
noname#65099
回答No.1

>(1)お父さんが単身赴任という家庭で育った方にお尋ねします。主に小学生くらいの時期に関してですが,「学友はお父さんが一緒に住んでいる人が多いのにどうして自分のお父さんはそばにいてくれないのだろう」と寂しく思ったことはないでしょうか?その寂しさを紛らす方法や状況はありましたでしょうか? 寂しく思った事はありませんね。むしろ、父が帰って来る日は恐ろしかったです。私の父、若い頃癇癪持ちだったので・・・・ うちの場合、物心ついた頃には父は単身赴任やら長期出張やらでほとんど家にいない状態だったので、父親の顔を憶えるのに相当な年月がかかりました。 それに、幼なじみや周りの友達の友達のお父さんのように子供と一緒に遊んでくれるタイプの人ではなかったので居ない方が気楽に過ごせました。

Jerry_info_svs
質問者

お礼

Jamneko様: 貴重な情報を提供してくださり心から感謝いたします。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

小学生時期は断続的に単身赴任、15歳頃から社会人に至るまでは 単身赴任に加え自分も進学で県外にいたこともありすれ違いで、 父親とはほぼ一緒に住んでいませんでした。 一家4人がバラバラに3ヵ所で生活していた時期もありました。 他の方も書かれているように、寂しく思ったことはありませんでした。 そういうものだと、その状況が普通だと思っていましたね。 私の父は週末は帰宅していたので、一緒に住んでいない年数は長いですが、 何ヶ月もまったく顔を会わせないという状況ではなかったという点も大きいかもしれません。 しかも、家では一切仕事の話をしない人だったので、 中学生くらいまで具体的にどんな仕事をしているかさえ知りませんでした。 思春期に父親がいなかったので、わりと羽を伸ばして過ごしました(^^; でも本当に母親は毎日毎日気を張っていたのではないかと、 自分が大人になった今は思います。 経済的にも厳しい時期があったようです。 当時は、当然そんなことに気づくことはなかったのですが・・・。 おそらく単身赴任で父親が不在であることと、 離婚や死別などの事情で父親が不在であることは、 子どもにとっても感じ方が違うのではないでしょうか? 単身赴任であれば電話で声は聞けますし、帰って来る日もあるわけですから。 まぁ、今は自分が大人なのでそう思うだけで、 実際に現在そのような環境にある子どもの気持ちは違うかもしれませんね。 ご参考まで。。。

Jerry_info_svs
質問者

お礼

lanikai61様: 貴重な情報を提供してくださり心から感謝いたします。ありがとうございました。

  • hakku
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

引越し9回の転勤族で育ち、父の単身赴任も小学校から2回経験しました。 父は3,4ヶ月に1回出張や休みを利用して帰ってきましたが、特に周りの子と 比べて寂しいと思ったことはないですよ。そういうものだと思っていました。 友達でベトナムから難民として日本に来日し叔母に育てられた人がいるのですが、 彼女も自分の人生が特別のものと考えていなくそういうものだと思っていたそうです。 たまに友達のお母さんに寂しいでしょうと同情されると、逆に居心地が悪く感じたものです。 子供たちは気楽でしたが、母のほうが一人で子育てをして大変だったと思います。 今は父も定年を迎え家で母とのんびり暮らしています。両親には感謝しています。

Jerry_info_svs
質問者

お礼

hakku様: 貴重な情報を提供してくださり心から感謝いたします。ありがとうございました。