- ベストアンサー
エビが抱卵している場合の水足し
現在ミナミヌマエビが抱卵しているのですが脱卵するのが怖くて水足しができずにいます。今までは水道水を2、3日放置して、水槽に入れていたんですがエビが抱卵している水槽に入れると何日かして脱卵しているというのが度々ありました。水質に敏感なのでしょうがないと思い、今では抱卵が確認できたら一切水足しなどはやらないようにしています。とは言っても日に日に水槽の水は減っていくし最近はヒーターも使っているので余計に減りが早いです・・・・ ほかの方はこういう場合どうやって水足しをしているのでしょうか?やはり全く触らないようにしているのでしょうか? 水足しをしているとしたらどのようにしているのか教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
水の交換ですが、お茶等の大きなボトルに汲み置いた水を何本か用意しています。緊急の場合はカルキ抜きか加温した水を冷やして利用しています。水道水の直接使用はエビやカニにとってはストレスになり、個体に良くありません。 温度のサンプリングですが孵化に影響しますので、水温を孵化に必要な基礎温度の係数で割り、日数を掛けると解答はでます。基礎温度は15度で計算し、孵化の日数で計算して係数を指します。
その他の回答 (2)
- tetu758
- ベストアンサー率58% (810/1390)
前回に回答した者です。ヒーターやサーモスタットのメーカーにもより異なりますが、常温設定の誤差が酷いメーカーは5度位近い値の場合がありますので、サンプリングをして診てください。 ミナミは26度以上でへたれが見受けられますので、この時に脱卵した可能性があると知り合いの繁殖業者の方から教えていただきました。
お礼
そうなんですか。わざわざありがとうございました。
補足
あと聞きたいことがあるんですが水替えや水足しはどのようにやっていますか?水道水をそのまま入れていますか?それとも水質を弱酸性にしてから入れるなど工夫してますか?ぜひ教えてください。
- tetu758
- ベストアンサー率58% (810/1390)
川魚と金魚等を飼育しており、タナゴ、モロコ、ドジョウの水槽とカラーメダカ、アカヒレの水槽にミナミとヒメを入れております。 貴方はミナミやビー等を繁殖目的でヒーターやサーモスタットを使用しているのですか?温度は何度ですか?温度が高いと脱卵はしますし、場合によっては逆境に強いミナミが簡単に死滅します。 私の家では加温はしませんし、水もゆっくりと静かに入れる方法です。放置に近いやり方ですが、確実にミナミは増えております。
お礼
返答ありがとうございます。水槽にはミナミしか入れていません。繁殖目的で飼育しています。ヒーターは常時24度に設定しています。ヒーターを購入してから死んでいるのはいないみたいなので大丈夫だと思います。フィルターは外掛け式を使っています。水の流れは一応一番弱く設定しています。
お礼
そうなんですか。いろいろとありがとうございました。