• ベストアンサー

ミナミヌマエビの抱卵期間は?

アベニーパファーの水槽と グッピーの水槽に ミナミヌマエビを入れています。 (アベニーは食べられるかと思っていましたが  なんかうまくやっているみたいです) うれしいことに、最近になって 抱卵している個体を数匹確認できました。 そこでふと思ったのですが、 ミナミヌマエビの抱卵している期間は どのくらいなのでしょうか? また、うまくふ化させるための 条件やアドバイスなどありましたら どうぞお教えください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ミナミヌマエビの孵化までの積算温度は620℃位だそうです。 日数=620÷水温、です。 上手く孵化させるためには、親にストレスを与えないことです。 産卵で体力が弱っているので、弱くなっています。 急激な水質変化によるストレスには十分注意してください。 一回の水替えの量を減らし、回数を増やしましょう。 アベニーとグッピーが同居しているなら繁殖は多少難しくなると思います。 アベニーは稚エビだけでなく親も狙います。 グッピーは水を汚しやすく、稚エビは食べます。 それでも隠れ家を多く作ってやると確実に増えると思います。 あと、フィルターに目の細かいストレーナースポンジを付けておいてください。 稚エビは水草をツマツマするので、食料兼隠れ家として用意してあげてください。 ウイローモスやマツモがお勧めです。表面に付いている何かを食べているようです。

masacky
質問者

お礼

レスありがとうございます。 そんな計算式があったんですね。 とりあえずNo.1さんの教えてくださった URL先の記事を参考に 1匹隔離して試してみようと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

抱卵期間は2週間ほどであったと思います。 また、アベニーが稚エビを食べる可能性大だと思うので(グッピーは餌を十分あげていて、エビの隠れ家があればそんなには・・・)、確実に増やしたければ、水槽を移すなり、ネットにエビを入れるなどして、エビを隔離するといいと思います。 URLをはっておきますので、そこで詳しく見てください。

参考URL:
http://aquagreen.main.jp/shrimps/shrimpindex.htm
masacky
質問者

お礼

レスありがとうございます。 さっそくURL先を拝見しました。 今回の疑問に限らず いろいろと参考になりました。 まずは1匹隔離してみようと思います。

関連するQ&A