• 締切済み

防犯に投資すべきか

最近近所でも空き巣などあります。そこで防犯 対策をしようと思います。しかし鍵を変えたり 小さい窓に格子を付けたり窓ガラスを強化対策品 に交換する等々すると結構いい金額になります。 鍵を交換したりセンサーライトを付けるなど 自分で出来るものは自分でやって安くあげよう とは思いますが。やはり何十万かかけて対策 すべきだと思いますか?

みんなの回答

回答No.8

こんにちは。「何十万かかけて対策すべきだと思いますか?」との問いに対しては、次のようにお答えいたします。 「自分でそれだけの投資を行う価値があるとすれば対策すべきでしょうし、そこまで必要ないと思うのであれば不要です」 私の場合、安全はタダとは思っていません。また警察の検挙率低さ、犯罪の高度化、外国人犯罪集団の台頭、などを考えれば、多少の投資は必要と考えています。賃貸マンションに住んでいますが、具体的には 1.自動車には防犯システムを搭載:約10万円かけましたが、直後にマンションの駐車場で連続3回の車上荒らしがありました。私だけ無傷。修理代金を考えれば元はとりましたね。 2.家の玄関の鍵は「スイスのKaba製」に交換:自分で行ったので工賃無料。鍵は1.5万円のみです 。 3.窓には補助鍵を設置:一個2000円。4枚分で計8000円。 これが私なりの投資。それなりに自慢できるし納得しています。

回答No.7

まず、お宅は戸建でしょうか?集合住宅でしょうか? 戸建の場合、空き巣の侵入方法の70%以上が窓・ドアの ガラス破りです。(警視庁統計より) 従って、ガラスを破られない対策が考えられます。 ガラスにフィルムを貼る方法もありますが、ガラス破り の方法の多岐にわたり、粗暴化していますので、あまり 期待しないほうが良いようです。 また、貼ったときの見栄えや、メンテナンスも掛かります。 空き巣が嫌うのは音、時間、目だそうです。 空き巣が侵入を諦める時間は「5分以内」がやはり 全体の70%近くになるそうです。 その意味でも、値段ははりますが、防犯ガラス(合わせガラス)にした方が効果は期待できます。 最近では各ガラスメーカーで防犯ガラスに力を入れています。 あと、窓もクレセントだけでなく、もう1箇所、鍵があったほうが良いでしょう。 単純に考えても2倍の時間が稼げます。 勿論、玄関や勝手口の2ロック、チェーン等は必要です。 ただ、これらは、いわば対処療法で、真剣に「この家に 侵入してやる」と強い意志をもった侵入盗を防ぎきる ことはできません。 大切なのは狙われにくい家であることを判らせる必要があることです。 最近は事前に入念に下見をして、家族構成や、無人になる時間の有無、 侵入しやすい場所はあるか、 家の周りの人通り、交通量などを調べるそうです。 不審な駐車車両があったら、よく見ておく、家族構成が判る表札を出さない、 隣近所付き合いがある、不審者を気にする土地柄である、 高い塀や生垣はやめる・・・ 細かくあげていったら、限がありませんが、 最近ではHPや本が沢山出てますので、参考にしたら 如何でしょうか?

参考URL:
http://www.asahiglassplaza.net
  • devante
  • ベストアンサー率45% (144/315)
回答No.6

建築屋です。 ディスクシリンダー(MIWAは生産中止にしました)の方は鍵を変えましょう。電子ロックにこだわる方も多いのですが、U-9(横平型)で十分です。空き巣は合鍵よりも「こじ開け」ますから。 ウチの付き合っている、鍵屋(創業30年)から聞いた話です。 警察の指定業者で、事件現場なども扱う人の話です。 空き巣はヤツらが計画たてた家は必ず入るとの事。 というのは、金があることがバレてるケースが多いそうです。 で、小額(1万~2万)のダミー財布を用意しておいた方がイイそうです。何も取れない現場はなぜか部屋の真ん中に「ウンチ」「小便」がしてあるとの事。笑える話ですが、その人はそういう現場を十数件扱ったらしいです。他にはTVのブラウン管を割ったり...最悪のケースは放火だそうです。 関係ない話でスミマセン。(^^ゞ

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.5

テレビなどを見ていると、空き巣等の対策方法をやっていますが、第一に 「防犯意識の高い家」と見せることが大切なようです。 ゴミ捨てなど短時間でも鍵を閉めたりするだけでも、効果はあるようです。 また家の前に砂利をまいたりすると、足音がしやすいので、犯人が嫌うという ことです。 最近は、家にいても堂々と侵入してくる犯人もいろようで、怖いですよね。 投資する、しないは自由だと思いますが、危険だと感じる場所にはお金をかけなくとも 何か対策があることが多いです。 例えば、ドアスコープを壊して棒などを突っ込んで玄関鍵をまわして侵入してくる 犯人には、鍵の周りに筒状のものを貼っておくだけで防げるそうですし、ガラスに ついても他の方も書かれていますが、保護シートのようなものを貼ると対策に なるそうです。 犯人は何分で侵入できない場合は諦める、ということが多いそうなので、侵入に 時間のかかる家にすれば、何か壊される被害があっても、侵入を防ぐことができる ことがあるということのようです。 私は警備会社のシールをオークションで買って玄関に貼ろうかと思ったのですが これは本当にサービスに加入していても、効果は低いようです。 犯人は、その警備会社が何分で出動してくるか調べており、例えば「5分でくる」 とわかれば、5分で作業を終える自信があれば侵入するのだそうです。

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1443)
回答No.4

ほかの方も書かれてますが、先行投資するか、跡で痛い目にあうかは本人の価値観だと思います 今では安くできる方法もありますよね 窓ガラスのシートもホームセンターでは安く売っていますし、鍵などもある程度は自分でつけられます 最初にやるのはこのくらいで済ます方法もあります ちなみにうちはアパートなので、窓やドアにに補助鍵をつけたりしています 立地条件などにもよりますが、一度安心できるお店に見積もりをしてもらうのも手ですよ

noname#11476
noname#11476
回答No.3

結局コストとの兼ね合いになりますが、まったく何もしないというのは無用心といえるでしょう。 最近多い窓ガラスを割るケースでは、防犯フィルム(これを張ると窓を割っても丈夫なフィルムがあるため簡単に突破できなくなる)を張るなどの低コストな対策もあります。 また全部の窓を行う必要はなく、人目に付きにくいところの窓に気をつけるのが大事です。とおりに面していて人目に付きやすいところから進入される確率は低いですから。 相手は侵入しやすい家を狙います。進入しにくくすれば、わざわざ苦労して進入するよりは、進入しやすい家を選びますから。 絶対進入不可能にするにはコストがかかりすぎますから、結局のところある程度は妥協せざるを得ないと思います。

noname#239262
noname#239262
回答No.2

不動産系の専門家です。出版従事者でもあります。 ここ数年、家宅侵入犯罪が激増しているため、わが社(紙)でも『住宅防犯』についての特集や記事をたびたび掲載するようにしています。 一般的には、鍵穴に特殊器具を挿して開錠する『ピッキング』や、鍵穴近くに穴を開ける『サムターン回し』などがよく知られるところです。 ですが、最近急増しているのは、窓ガラスを破って開錠する『ガラス破り』なのです。 しかも、犯人と家中でばったり出くわしてしまい、刃物で傷つけられた…こうした犯罪も増えています。 >何十万かかけて対策 すべきだと思いますか? これは、正直、noname-3188さん次第です。 専門家としては『やった方が良い』と答えますが、ある程度防犯設備を整えたからといって『絶対に泥棒に入られない』『確率が極端に低くなる』とは言えません。 しかしながら、一度でも入られると怖くて住み続けられず、賃貸であれば引っ越してしまったり、分譲(持家)であってもひどく惨状であれば売却して引っ越す…という方も大勢いらっしゃるそうです。引っ越さないまでも、セキュリティ向上させるために大金はたくとか...。 警視庁に取材した際、公開可能な『元犯罪者の口述記録』と各種データを見せていただきましたが、『泥棒するために一番最初に目をつけるのは、外側から見て、まったくの無防備な家』が圧倒的に多いそうです。 これらを踏まえると、『やっぱり防犯対策やっておけば良かった~(泣)』と後で後悔するくらいなら、少しでも事前対策して『被害を最小限に食い止める』方が、色々な意味で得策だと思えます。 大変悲しいことですが、現在の日本では『安全はお金を出して保つもの』という状況です。 『ありとあらゆる防犯対策を施し、完璧防犯の家』を目指すにはそれこそ大金が必要ですが、せめて『サムターン回し』対策としてドアの鍵穴近くに鉄板を取り付けたり、『ガラス破り』対策として透明フィルムをガラスに張ったり、窓にセンサー付アラームを取り付けるなど、低価格ながら簡単ですぐにできる事をやってみてはいかがでしょうか。 まず最初には、塀や植栽を高くしすぎて、外からの視界をさえぎり過ぎないようにすること。 それと、常日頃からご近所づきあいを密にし、『不審者がウロウロしていたらお互いに注意して観察する』ことが一番大切です。 下記サイトは、取材時にいつも協力していただく、防犯コンサルタント・中西 崇(なかにし たかし)氏の個人サイト『ウーマンズ・安全生活サイト』です。 一般人にもわかりやすく書かれていますので、必要箇所ぜひ一度見てみてください。 【サイト名に『ウーマンズ』とありますが、これは『女性にもわかりやすく』『女性も自己防衛を』という意味でつけられたそうです】 繰り返しますが、どうするかは『noname-3188次第』です。

参考URL:
http://www5a.biglobe.ne.jp/~plan/
回答No.1

防犯、安全対策にどれくらいお金をかけるかは、地域の安全性、家に住んでいる人の構成(年寄りや女性ばかりなら防犯に投資すべき度合いが上がると思います)、財産状況(家に盗られると困るお金や貴重品がたくさんあるなら投資すべき度合いが上がるでしょう)などで変わると思います。盗むような財産がなさそうなあばら家には空き巣は入りませんから。 空き巣に入られても、何十万円も盗られることは無いなら、防犯に何十万円もかけることは経済性が合いません。 強盗対策なら話しは別です。生命の安全はお金では計れません。物騒な地域にお住まいなら、数十万円は安い投資かもしれません。

関連するQ&A