- 締切済み
離婚後…出て行くのは。
現在、子供二人旦那と私の四人で暮らしてぃます。 今、住んでるのは団地なんですが保証人は私の祖母です名義人は私です世帯主も私です。 その他、光熱費なども全て私ですが離婚したら旦那が出て行くのが当たり前ですよね? 姑が言うのには「ここまで、してこれたのは私のアドバイスがあったら息子の名義に変更して出て行くのは、あんたら」と言われたんですが。 保証人は収入が有る人じゃないとダメらしいのですが姑は無職なので、まず保証人にはなれないと思います。 名義人、保証人の変更する場合 一度解約になるんでしょうか?それと私、子供が出て行かなくてはならないんでしょうか? 私は出て行く気は全くありません。
補足
DVとか浮気などでは、ありません。 喧嘩する度に旦那は暴れ家具などボロボロで家の中は目茶苦茶。 現在、旦那は統合失調症により精神科に通院中、生活は生活保護受給してます。 「慰謝料を請求する」と旦那に言ったら前科三犯なので…「刑務所に戻る」と言っていました。