- ベストアンサー
都内で放射性物質の塵を吸い込んで内部被曝するリスク
都内の路地野菜のはっぱにも放射性物質が検出されてるくらいですから、都内の大気にも相当の放射性物質の粒が漂ってると考えられますよね。 もし、そういう粒1つを鼻などから吸いこんでしまった場合、どのくらいのダメージがあると考えられますか。やっぱり、200ベクレルの水1リットル飲むのなんかよりは深刻でしょうか。 場合によっては、都内ではもはや外出も運動も命にかかわると思われるのですが、マスコミはなぜこのようなリスクについて問題にしないのでしょうか。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
東電福島事故で放出された放射能は、チェルノブイリ事故の1割~2割に達すると報道されています。実際に東京都内にも放射性セシウムなどが降っています。 被曝した下請け社員が治療を受けている放医研では、1950年代から塵に含まれる放射能を測定しています。 東電福島事故以来、塵に含まれる放射性セシウムが増加していて、米ソ(後に中国も参加)が大気圏内核実験をしていたころの3倍になりました。 http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032501000755.html 粒を一つ吸い込んだ程度では計算できるようなダメージは受けませんが、無用に雨に濡れたりするのは避けたい数値ですね。
その他の回答 (11)
- green_
- ベストアンサー率26% (12/46)
正しい知識を書き込んでくださっている方、ありがとうございます。少し安心しました。 しかし、知識のない方を馬鹿にしたり、悪者にするような書き込みは、とても残念ですね。 皆さん、そう思いませんか?
- kernel_kaz
- ベストアンサー率23% (665/2872)
#2です って言うか、あなたや声高に「危険だ」と煽動してる人 まとめて、沖縄でも海外でも行ってください あなた達でしょ? 意味無く買い占めしてるの 不便で迷惑なので、勝手に怖がって首都圏から離れてくれると助かるんだけど 今すぐ避難してください あなたが言う通り、もう東京はおろか、東日本から近畿まで住むには適しません 政府はすでに別の場所にいます 官邸や国会の中継はCGです 天皇家も皆様とっくに避難されてます 逃げるなら、近畿では近すぎます 九州もいずれだめです 海外がお薦めですよ さあ、今すぐ荷造りを って言ったら、いなくなってくれるかねぇ
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
ダメージがあったと感じた時、疲労を感じた時には、温泉療養を勧めます。 添付の村杉温泉のラジウム濃度は、204.7マッヘ(2766ベクレル)あり、入浴するだけでなく、飲用も良いようです。 この温泉であれば、ガブガブ一リットルも飲む必要がなく、100ccで、276ベクレル摂取することが出来ます!
- makocyan
- ベストアンサー率39% (1039/2623)
もう今日の段階で各地の放射線量は減少傾向になっているようですね。東京でも通常レベルよりやや高い程度だと。観測されている放射線量はたぶんウソの数値ではない(ごまかしようがない)ので、この数値のレベルであれば現時点では空気を吸うことによる被曝リスクはそんなに高くないでしょう。だからマスコミも問題にしていない。そもそも本当に危ないとなったらまずマスコミが逃げ出すと思います。 なお、この板でもやたらに「本当は危険だ」「政府はウソを」と叫んでる人がいますが、放射線と放射性物質の区別もついていない方が多いようですので、あんまり真にうけないほうがいいかもしれません。
- Chronos198
- ベストアンサー率30% (105/349)
やれやれ。 > ひとは年間に2.4ミリシーベルトの自然放射線を浴びていますが、 > これは体が織り込み済みの話。 > 体が排出方法を知っています。 放射線は排出などされません。 放射線、放射能、放射性物質の区別くらいはお勉強しましょう。 > 体内に入るとほどんどが尿などで排出されます。 > しかし、半減期30年のセシウムは排出されずに残留すると > ずっと被爆し続け、隣接する細胞をがん化する可能性があります。 セシウムに134とか137とか種類があるのはご存知ですか? 137は30年ですが134は2年ですよ。 そして半減期やらを考慮して1ベクレル辺りどのくらい被曝するとか、 そういったデータがあるのはご存知ですか? 大人の場合は134が0.019μSv/Bq、137は0.0172μSv/Bq。 これが変換係数、「摂取してから70歳までに被曝する量」です。 勿論個体差はありますけど。 最近良く聞くであろうレントゲンの被曝量が50μSv。 比較的変換係数の高いCs-134で2600ベクレル以上の摂取となります。 それだけ摂取しても、70歳までに1回多くレントゲンを撮った程度の被曝量です。 都内のどんな所でどれだけ呼吸をすれば、「害がある」と言える程度の摂取が出来るんでしょうかね。 むしろ興味深いです。 > 微量だから安心というわけではありません。 安心です。 > 線量が大したことないとか 大したことないです。 だから言っているのです。 「不安やストレスの方が体に毒ですよ」って。
- Saturn5
- ベストアンサー率45% (2270/4952)
注水を始めてから炉内の温度が下がり、空気中に飛散している放射性物質は 減ってきていると思います。実際に、新宿での観測地はピーク時(22日頃) の6割程度になっていて、まだ下がるような傾向を見せています。 また、ヨウ素に関しても初期に発生した分がそろそろ2回目の半減期を 迎えようとしています。ということで、空気中に飛散している放射性物質は 福島第一周辺以外では気にする量ではないでしょう。 ただ、注意しないといけないのは水だと思います。炉心を冷却するために 大量に水を注入しましたが、これらの全てが高濃度に汚染して、環境外に 出ていっています。海の希釈能力が高いといえど限度があり、一部は 岩盤中に染みこんでいます。 空気中に飛散した量は推定でチェルノブイリの2割程度と計算されていますが、 水中に流れた量は5~7割くらいになるのではないでしょうか?また、 半径30kmでは飛散したセシウムの量も多く、土壌が農業や住宅に使えない ことも予想されます。これらを元に戻すには長い年月と莫大な費用が必要です。
- yoshinobu_09
- ベストアンサー率32% (134/413)
人工放射線は自然界に存在しません。 ひとは年間に2.4ミリシーベルトの自然放射線を浴びていますが、 これは体が織り込み済みの話。 体が排出方法を知っています。 人工放射線とは別の話です。 体内に入るとほどんどが尿などで排出されます。 しかし、半減期30年のセシウムは排出されずに残留すると ずっと被爆し続け、隣接する細胞をがん化する可能性があります。 排出される場合も3月くらいは高い放射線を発します。 これがリスクです。 微量だから安心というわけではありません。 毒のように濃度が薄ければ解毒できるという話ではありません。 線量が大したことないとか、X線とか、カリウムとかといっしょに 論じている人の話は無視してください。 あなたも人体実験に参加しますか?
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
・都内で放射性物質の塵を吸い込んで内部被曝するリスク せいぜい 赤い疑惑 程度\(^^;). 医療施設内の爆発事故に巻き込まれて放射線療法用コバルト60からの放射線に大量被曝してしまい 白血病になる。 ・都内の路地野菜のはっぱにも放射性物質が検出されてるくらいですから、都内の大気にも相当の放射性物質の粒が漂ってると考えられますよね。 漬物にして8日後食べたら安全基準(検出不可)内に下がる程度なので、 野菜も空気も問題なし ・外出も運動も命にかかわると まー秋葉原連続切り裂き魔に遭遇するとか、ジョギング中に心臓発作とか ないわけではないから 「YOUはショック!愛で空が落ちてくる!!」程度の危険性はある( ^^) _旦~~
- 未 定(@v4330)
- ベストアンサー率20% (417/2003)
東大病院放射線治療チームのTwitterから抜粋 http://twitter.com/team_nakagawa 3月19日 カリウムは、水や食物などを通して、私たちの体の中に取り込まれ、常に約200g存在します。その内の0.012%が放射能を持っています カリウムは、体内で1秒間当たり6,000個だけ、別の物質(カルシウムまたはアルゴン)に変わります。これを「崩壊」と呼んでいて崩壊の時に 放射線を放出します。 つまり1秒間あたり6000Bq(ベクレル)の被曝をしてるそうです。
- kernel_kaz
- ベストアンサー率23% (665/2872)
交通事故ほどのリスクある? 飛行機事故位じゃ無いかな? 野菜も洗えば済む話 水を気にするなら、添加物を取らない工夫をした方がまし こうやって騒ぐから、尻馬に乗って「ネットに書いてあった」って、真偽も確かめずに騒ぐ愚者が増える 自重しましょう
- 1
- 2
お礼
おっしゃる通り。 未曾有の事態なわけで、むしろよくわからないのが当たり前です。