- ベストアンサー
無停電電源について
計画停電でテレビの録画ができなくて困っています。 そこで、ブルーレイレコーダーが3時間動く程度の電源がほしいのですが 無停電電源でありますでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.5 です。 No.6さんのお陰で重要な点を記載漏れしているのを気付きました。 No.7さんの業務用を含めて市販のUPSは5分間の停電しか保障していないのです。 定格500VAでも1500VAのUPSでも、定格出力で使用していると最低5分~6分の停電を保障する鉛シール電池容量を搭載した設計になっているのです。 よって、大出力のUPSで新品の電池でも、最低5分が10分~30分程度の停電しか持たないし、「グリーンモード」の効率が大出力のUPSほど低下するので、普段の消費電力が増加しファンの騒音が増加するのです。 30VA~50VA程度のブルーレイレコーダーの消費電力に対して、1500VAのUPSは不要ですし、500VAでも多過ぎます。 100VAから150VAで充分な定格で、搭載した電池容量で決定されるのです。 大出力のUPSは30Wの負荷に70Wほどの変換ロスが常時発生するので、無用の銭失いになるのです。 昔のUPSはオプション電池で、5分間の停電保障を2倍の10分にする物がありましたが、この電池部分を車用の鉛電池に置き換えて、1時間半の停電を保障するUPSを組み上げたことがあります。 可能な限り長時間の停電を保障する必要があり、車用の39B24R/Lで半日のUPSに組み上げた経験もあります。 もちろん、自己責任になりスキルが必要ですが、特注品以外3時間のUPSは存在しませんので、内臓バッテリーを外部接続の車用の鉛電池に置き換えて、No.1さん案のUPS版となります。 *変換効率は約70%程度ですから、12Vの15AH以上の電池が必要となります。ご検討ください。
その他の回答 (9)
業務用等の特注であれば,何とかなるんじゃないでしょうか? シーケンス回路を組んでUPSと発電機との併用で。 まあ,ブースター等の受像装置への給電も必要ですけど・・・。
- 007itochan
- ベストアンサー率27% (125/454)
違う観点から、(もし、ご存知なら ご容赦) マンションなど の アンテナが 共有なら、元で、電波がと切れますから、ご注意。 1戸立ちで アンテナ立ててるなら無問題ですが。 個人的には、区域の違う友人と、お互いに、別番組の取り合いをするのが ベターかと・・・
- 高見澤 豊(@t-kodomo)
- ベストアンサー率50% (132/261)
業務用のUPSなら、70Wの消費電力で3時間程度のバックアップ可能です。URL参照してください。
No.5さんには申し訳ないですが、500VAのUPSでは3時間持ちませんよ。 実は私も以前からレコーダーに500VAのUPSを取り付けていましたが、今回の計画停電では20分しか持ちませんでした。 もちろん、購入から2年近く経っているのでバッテリの性能低下もありますが。 私が使っているUPSのバックアップ時間目安を載せておきます。 http://sturgeon.apcc.com/Kbase.nsf/ForExternal/84EF2537B28CB63449256EAF003E4219?OpenDocument これを見ると、例え消費電力32Wの機器でも、1時間半も持たないことがわかります。 しかもこれはバッテリ新品時の性能で、経年に従い短くなっていきます。 私が使っている安いUPSは矩形波出力ですが、先の回答に挙げたタイプは、商用電源と同じ制限波出力で、機器にもやさしいです。
- KEN_2
- ベストアンサー率59% (930/1576)
ANo.2 です。 PC用の無停電電源は、200~500VAを考慮していて、最低5分~15分の余裕が見込まれます。 普通の停電は、5分以内の復旧が見込まれているからです。 ブルーレイレコーダーの消費電力ですが30VA~50VAであろうと考えられますので、PC用のUPSで対応可能と考えています。 (消費電力がW表示の場合20%程度多めの消費電力VAで検討ください。) >いろいろな種類があって迷ってしまいますが、 >出力容量はやはり大きいほうがいいのでしょうか? 大きい方が良いですが、少し20~30%の余裕を見込んでおけばよいです。 下記は500VAの容量があり、不足であればひとつ上の750VAを選択ください。 オムロン BY50S http://review.kakaku.com/review/K0000066780/
ブルーレイレコーダーの消費電力が60~70W程度と仮定すると、3時間の停電に耐えうる容量を持つものは以下のものになります。 http://www.apc.com/products/resource/include/techspec_index.cfm?base_sku=SUA1500JB&total_wat http://www.omron.co.jp/ese/ups/product/ups/bn50-75-100-150s/bn50-75-100-150s.htmts=100 少なくとも1500VA程度のUPSが必要となります。 http://kakaku.com/item/01401010105/ http://kakaku.com/item/01406010277/ 少なくとも6万円弱はしますよ。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
一般的な無停電電源は突然の停電の際、稼働中のソフトが取り扱っているファイルを退避させる余裕を作るもので、せいぜい5分くらいしか保たないものが殆どです。どうしても3時間ということならディーゼル発電機を購入するしかないでしょう。そんなに高いものではありませんよ。10万円強です。
- KEN_2
- ベストアンサー率59% (930/1576)
PC用で使用している「UPS」が利用可能です。 価格も量産効果で1~3万程度の低価格品が多いです。 価格.com http://kakaku.com/pc/ups/ma_0/
お礼
ご回答ありがとうございます。 いろいろな種類があって迷ってしまいますが、 出力容量はやはり大きいほうがいいのでしょうか?
- w_katuo
- ベストアンサー率25% (131/507)
自動車バッテリーとコントローラーを組み合わせたのが一番安いと思います。 東南アジアだとATMに使われますが、 今の価格で10万円位だと思います。 私はパソコン3台、プリンター3台に使っていますが、 14時間持ちました。 日本にもあるのか探されてはどうでしょう。
お礼
早速のご回答ありがとうざいます。 14時間はすごいですね。 ただ、家に一日中いるわけではないので、家にいない間の番組を 録画するのは、やはり、自動的にバッテリーに切り替わるほうが都合がいいのですが、 さすがにないのでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 発電機ですと、やはりいない間に停電した場合には対応できそうにないですよね。