- 締切済み
計画停電時のTV(ハード録画)の電源について
計画停電時のテレビについて 教えてください。 今朝から計画停電が始まります。 朝の6時半から10時と夕方5時から8時半までの2回 合計約6時間半位あります。 このような場合は電源を切っておいたほうがよいのですか? この時間にある番組の録画はあきらめなければならないでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.4
私も録画出来なくて困っています。 地震特番が緊急放送に指定され、しかも、放送時間も変更されてしまったので、レコーダーは録画準備のまま、延々と録画がスタート出来ない状況になっている。 面倒なのは、録画予約を取り消さないといけないことです。(録画準備中は他の操作を受け付けない) 仮に電源が確保できても、特番だらけだから意味ないでしょ。 アドバイス:デジタル電気製品の場合 停電の後、通電した際に、電圧が一時的に不安定になる場合が、あります。 従って、薄型テレビ、レコーダーの電源は、抜いておく方が良いでしょう。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
回答No.3
全ての電気機器をコンセントから外しておくのが安全です。 その上で、住宅全体のブレーカーも切っておき、停電が終了してから、ブレーカーを入れ、各電気機器をコンセントに差し込み、個別の電源スイッチを入れるというのが理想的な手順ですね。 停電時間に放送される番組の録画は、東京電力、東北電力管内以外に住んでいる家族・親族・友人・知人に依頼してください。
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2
電源はそのままで何もしなくとも良い 当然停電時間の録画は行なわれない
- ini432ini
- ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.1
あなたの家に自家発電がない限り 全ての電化製品は電源が切れます。 日本が崩壊するぐらいのこんな事態です。 みたい番組を逃したからといって 死にません。 また、各テレビ局も当分通常の放送は しないと思いますよ。 あきらめてください。