- ベストアンサー
机を作りたいです。
長方形の2500x800x50の天板に口径32の鉄パイプの足を使います。 書斎なのでPCなど上に重い物を乗せたときたるまないか不安です。20キロぐらいの物が乗っていてもグラグラしないのが理想です。 天板の下に補助板をつけるのも手だと思いますが、外観が気になるのと、足が十分に伸ばせなくなるのが不安です。しかし、致し方ないことなのかもしれませんが。 また、足を端から少し離す。具体的には、長方形の対角線上に端から10センチ離すということも考えています。 足を増やすことはあまりしたくありません。 なにか良いアイデアはありませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
このサイズなら、わたしは、まよわず、2×4の角材を使います。 この字型に、角材を、2セットつくり、サイド2本、前面4本 あと、机の真ん中に一本足を入れたほうが良いと思います。 でも、50ミリのいたとか、手に入るんですか、すごいですよね。 この大きさなら、真ん中に足がはいっても、不便はないのでは、 と、私なら、思いますけど。
その他の回答 (2)
- toteccorp
- ベストアンサー率18% (752/4134)
天板の重みだけでも反ってくるのではないでしょうか。 天板の下にアングルか50x50の角パイプでも通しては。 32の足では弱いと思います。
補足
なら、口径8センチか10センチの物を探してみます。 また、天板の真ん中にもう一本たしてみたら大丈夫かな?
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
厚みが50mm有っても、4隅の足だけではぐらつきもしますし、いずれ天板も反りが出て中程が下がるでしょうね。 しかも、長さが2500mmも有ればなおさら。 足のパイプだって、取り付け部分が一点で32mmではぐらついて当然かも。 足の高さが解りませんが、私だったら天板の中間点を支える筋交いを入れるなり補助桟を付けるなりします。 あと、書斎であれば、部屋の壁面に天板の中間部分を棚受けなどで固定すると、足が細くてもぐらつかず安定するかも。
補足
天板はMDFです。
補足
木はちょっと、ですが、コの字型ですか、その考えはありませんでした。