- ベストアンサー
パソコン教室とパソコン修理ではどちらが仕事が多い
パソコン教室かパソコンの修理で独立しようと思っていますが、両方やるにしてもどちらかが主になりますので、ご存知のかた教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> お尋ねですが、チラシ、ポスター等その様な仕事は私どもでは全然見込めません・・・郊外じゃないですか?? 郊外・・・・というか、過疎と高齢化が進む寒村です。 黙っていても仕事はやってきません。 まあ私は幸運だったと思います。長くなりますが・・・・ 平成の大合併で私の住む村は近くの(近くではないですが)大きな市に吸収されました。 結果当然の如く昔からあった地域の広報紙は(村の広報紙ですね)大きな市の広報紙に取って変わりましたが地域のことなど片隅に1~2行。 地域で独自の広報紙を作ろうとなり、私は暇そうだったからでしょう、声が掛かりました。 当然ボランティアです。当初は市の指定する印刷屋に出しましたがめちゃ高い。 その頃ようやく覚えたイラレで作ってネット印刷に出す事を提案しました。 運営はボランティア主体ですから「それでやろう」となり、版下まで作成してネット印刷に出します。 市の指定業者=A3二つ折り1,200枚72,000円、ネット印刷=同じ物1,500枚14,000円 これをすることで地元でも顔が広くなりました、またイラレのスキルも上がってきました。 (ボランティアですが、目に見えないお金以上の多くの物を得ることが出来ました) 今では同じく吸収された隣村から問合せが来ます。 大元の市からは、市の広報紙より紙質がよくカラーも多い(こちらはフルカラーです)事から支所には苦情もあったようです。 これで少しずつ私の存在感が出てきました。 地域のイベントでお知らせのチラシ、ポスターの注文がボツボツ 商工会のイベントもあります、観光協会のイベントのポスター、チラシ等も来ます。 この間は隣町の町会議員に立候補される方から選挙ポスターやら、はがきなど一式の注文も来ました。 年末には年賀葉書の印刷も行います、素材も当然商用可能素材を買います。 でも11月、12月の売り上げが一番多いでしょうかね。 当然レーザープリンタも持っています。 年賀状はスーパーなどは100枚以下は100枚の値段です。 私は最低10枚以上、1枚40円です。 多くの人はせいぜい50~60枚、スーパーの店頭などでチラシを見たってやたら種類が多くお年寄りなど気後れがしますよ。 ゆっくり丁寧に説明してあげればリピーターになってくれます。 ま、こんな事をしながら田舎でのんびり暮らしています。 でも、これだけで食べようと思ったら辛いでしょうね。
その他の回答 (5)
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
どちらも看板を上げています。超零細事業主です。 早い話がパソコンサポート。でも甘くないですよ。 わたしはまあ定年後の半ば趣味だけど開業6年目にして年間売り上げ150万ほど(公称・・・・ですが) で、昨年の一番の収入はポスター、チラシの版下作成。 次がWebサイトの構築 パソコン修理&諸々設定はその次、パソコンの個人講習はほんの僅か・・・・・ 当初はパソコン教室で看板を上げました。 でも来る人の多くはパソコンの調子が悪いから見て。 次が町内会の年度末資料作成。 そうこうするうちにWebサイトの構築を覚え、チラシの版下作成を覚え、こちらはネット上の印刷屋さんに出せば町の印刷屋さんとは比べものにならないくらい安くできます。 まあリスクもあります、デザインセンスも問われます。 それ以前にAdobeのバカ高いCreative Suite なんていうソフトも必要になってきます。 もちろん使いこなすスキルも必要。 定年後の半ば年金があるから出来ること・・・・
お礼
有難うございます。で、お尋ねですが、チラシ、ポスター等その様な仕事は私どもでは全然見込めません・・・郊外じゃないですか??
補足
新規事業でそこまでされたら大成功者だと思います、大きな努力があったのだと想像します。
- harukaze9
- ベストアンサー率38% (8/21)
どちらも甘くはないですね。 質問から業界での経験は余り豊富では無い方かとお見受けします。 どの程度のキャリアと技量をお持ちかによって進む方向は決まると思います。 IT系の資格などは学んでいる時点で陳腐化していますのでいくら資格を持っておられても金棒にはなりません。 どちらが仕事になるかではなく、あなたが目指す方向に向ってスペシャリティを養われたらいかがでしょうか。 スタッフを雇用して経営されるのであれば経営者がインストラクターや修理技師である必要はないですが金融機関との折衝・顧客の開拓・スタッフ確保や養成・調達先の開拓など仕事は山積です。 資金が豊富なら教室運営も可能ですが立地やターゲット客層・教室の方向性を明確にされてから検討されたらいかがでしょうか。初心者にパソコンの基本操作を教える程度のお考えでは安定した集客は無理です。暇人のサロン程度にしかなりません。教室でEXCELやWORDを学びたいと考える客層をどのようにイメージされますか。 資格取得支援なのかウェブ系・保守系・開発系・運用系などIT関連の幅広いテリトリーの中でなにをベースに出来るのかを自己診断する方が先だと思います。お客様は素人という思いがあるのであればその考え方は捨て去るべきです。教室も相互研鑽の場です。 資金は少ないが、人間力、技術力とさらに調達力・情報スキルがあるのでしたら修理系も宜しいでしょう。もちろん、ハード・ソフト、さらに利用技術を有し、英文マニュアルや電子回路が読める程度の知識は最低限のスキルだと思います。少々、腕に覚えがある程度で参入しても厳しい業界に残るのは大変なことです。 毎日のように新しい業者が現れ、そして消えていくのはこの世界でも同じです。 開業にはリサーチ力が必須です。褌を締めなおしてビジネスプランを作成してみて下さい。
お礼
英文マニュアルや電子回路は分かりませんので考え直してみます。勉強になりました。
パソコンなんでも相談というのはどうでしょうか? 最近は、ノートパソコンが増えているので、 修理の需要はそんなにないのではないかと思います。 今、需要として多いのは、インターネット、 LAN接続ができないというもの。 もうひとつは故障というより、動作不良の 原因を知りたいというもの。 HDDの不調でデータ取り出したいというのも あるでしょうが、これは相談にのるだけで 本物のプロに紹介するにとどめたほうが安全でしょう。 教室は、みなさんが言っているとおり、なにか特徴がないと 無理だと思います。逆に需要をうまくつかめば、うまく いく可能性はあります。インターネット指南なんていいと 思いますが、老人ばかりの可能性はあります。えりごのみ していたら、生活費なんて稼げないでしょうが・・・
- namazukun
- ベストアンサー率28% (25/87)
私も修理に1票です。 家族や友人にパソコン使える人がいるでしょうから、まずはその人に聞くと思います。 ある程度できるようになったら必要な分野だけ自分で調べるんじゃないかな。という気がします。 このサイトや知恵袋なんかで質問も簡単に出来ますし、詳しい人からの回答もつきますので。 修理は自分では出来ない部分が多いので、修理屋に持ち込むことが多いのではないでしょうか。 独立おめでとうございます。 がんばってくださいね^^
今はパソコン教室をやっても、生徒さんは余り来ませんよ。 場所が駅前なら別ですが。 修理の方が需要は多いでしょう。どこでもフットワーク軽く 出かけ、どのような修理でもできないと無理ですが。 PCのデータを謝って消去した時の保障は、覚悟できていますか? 大変ストレスがかかります。 それに、宣伝しないと誰も来ません。 最初の広告には ある程度お金をかけないと集客は見込めません。 お客さんが付き始めれば、評判が良ければ口コミで 広がる事もあります。 その他、ホームページで宣伝すれば、修理の方は需要が あると思います。
お礼
私共の既成概念と違いご回答者様の努力には頭が下がります。しかしビビッてしまいました。
補足
実は私は真反対の立場です、グラフィック関係をやっていましたが写植屋ついでMACの出現でデザイン屋が淘汰されました。そこでこの質問となった訳です。で、そうです、つらいですよ~メールになってしまいました<笑い>