• ベストアンサー

原発事故、あなたが首相ならどうする?

情報が錯綜する、今回の原発事故、あなたが首相なら、 今後どうする? 何かいい策はないものか? 素人では到底、良策など見つけられぬのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 902hlg
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

時間との戦いなので具体的に 1 廃炉にすることを命がけで実行に移す。電源の復旧作業など今となっては時間がかかりすぎ、しかも、被害が拡散することをやめさせる。(電源復旧を口実に施設復旧存続の意図が感じられる。) 2 できるだけ早く放射性物質の飛散を止めなければならないので水の代わりにコンクリートを流し込んで固める。 3 崩壊熱等の影響で冷却の必要があれば、固めた後(放射性物質の飛散を食い止めた後)コンクリートを冷却する。 4 さらに、その外側に半円状のヤンバダム並みの放射線と津波を防ぐ巨大堤防を建設する。(実際は、放射線は出ていないし、巨大津波は1000年に1度らしいので、災害を忘れないモニュメント的なものとなる。)また、堤防の厚さを2倍にし、半分を緊急物資の貯蔵庫にする。 5 補償を速やかに具体的に行う。汚染がひどく住めない地域については、代わりの土地や住宅を用意する。土壌の入れ替えを行えば済むところは、積極的に行う。農作物の被害等も救済する。 6 財源は次のようにして確保する。緊急事態を宣言し、必要な財源は、日本銀行に命じて紙幣を必要な量だけ印刷させてまかなうものとする。1ドルが130円になる位を目安として紙幣を増やし補償や救済その他の公共事業の財源とする。 7 東京電力に命じて、放射線被害を受けた福島県民や近県の農家などの電気料金を30年間無料にする。 8 事故の原因を徹底的に検証し、2度と起きないようにするとともに東京電力の責任を追及する。場合によっては、解体し、別会社(安全電力開発機構(仮称))にし、被害住民を積極的に雇用する。 9 マスコミ報道等も子細に検証し、必要に応じて責任をとらせる。行政も同様にさらに厳しく行う。直ちに影響がないなどの用語が国民をいっそう不安にしている実態等も検証させる。 10 消防士、自衛官、警察官、協力会社社員等、現場で活躍した人々に報償等で報いるなどして、その名誉をたたえる。 12 災害防止大学を福島県(30km圏内)に新設し、世界中から優秀な人材を集め、原子力事故のエキスパート、津波災害対応のエキスパート、地震災害対応のエキスパートなどを養成し、これらの災害の時に活躍できるようにする。 13 災害(津波や放射能)に強い住宅・車などの研究や製造を奨励する。 14 乳幼児や18歳未満の若者の定期検診を完全実施し、甲状腺癌などの早期発見に努める。当然費用は全額無料。  

その他の回答 (4)

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.4

いまの政権は民主党なので・・・  全部罪を自民党になすりつけて、身の安全および支持率の向上を図る 各TV局および、代理店を買収で  自民党のネカティブキャンペーンを連日放送する  そして自分の政党に悪いことは徹底的に隠蔽する 大切なのは敵を作ることです。 真実なんて関係ありません。  そうすりゃ愚かな日本の愚民たちは、今度も騙されてくれるでしょう

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>原発事故、あなたが首相ならどうする?     ↓ 未然に防ぐ事は出来ないと思うが、事態の経緯や対応の迅速さ、国民への説明責任では・・・(結果論の面もあるが) ◇副総理格の専任特命大臣を任命派遣して、現場で関係部門の英知を集め、情報とノウハウと実行力で最善を尽くす。 陣頭指揮の下で、東電・保安院・自衛隊・消防庁・警察・自治体・有識者・場合によっては原子炉関係のメーカー技術者や米国&国際原子力機関の原発事故問題の有識者で緊急プロジェクトチームや合同対策会議を招集、対策立案・安全措置の策定と実施を行う。 刻々と変化する、炉の内部変化や空気汚染や周辺への放射線漏れに対するモニタリング・安全停止措置・冷却や廃炉化等の具体策を現地・現物・現実を把握しながら、リアルタイムのプラン⇒ズー⇒アクション⇒チェックを繰り返す。 そして、主要メンバーが合同で定例&タイムリーな記者会見や情報開示を行い、一方的な発表よりもQ&Aを中心に国民並びに国際社会の心配や不安に誠実・丁寧な対応をします。 何よりも、誰がどんな体制・対応をしても、注意深く見守り、高い関心を持ち続け、早期に安定化・安全確認が出来ます事を、心より祈念申し上げております。

noname#202167
noname#202167
回答No.2

自分の浅知恵で思いつくのは・・ 放射性ヨウ素は半減期が8日で早めに無害化してくれるので それでま国民をなだめます。 セシウムは 菜の花やヒマワリで放射能を集めて撤去すると打ち出して http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/tyt2004/tomura.pdf 農家の救済などに手を入れます。 夏の計画停電での経済被害を抑える為に 緑化パネル・熱交換塗料・ガス冷房・打ち水・電池扇風機など 色々な政策で手回しをし工場の停電を減らそうとします。 天下りした奴らの傀儡の東京電力を突付きに突付いて 寄生虫を振り落とせるよう国民を刺激しより声を上げさせてみます。 http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html

  • optical_1
  • ベストアンサー率18% (82/445)
回答No.1

>何かいい策はないものか? >素人では到底、良策など見つけられぬのか?  とりあえず、「廃炉」にして 東電に都道府県別の月別 予想消費電力を提出させます。  その資料を元に各都道府県の代表に 電力生産する為の施設の案を出してもらい 各都道府県、東電、国で建設費の配分を決め 運営は、東電、各都道府県で行う  例えば  千葉でしたら 銚子、九十九里、館山に「風力発電」 内房の工業地帯に「火力発電」の施設  群馬ですと草津、猿ヶ京、伊香保等の温泉地帯に 「地熱発電」の施設  東京都みたいに発電する資源が乏しい場所は 足らない電力は 近隣から電気を買う  都道府県の中にはリスクを背負って 「原子力発電」をするような県もでるかもしれません  各都道府県 別に発電施設を構築する事によって 県内で消費する電力は県内で作れば 公平ではないでしょうか  今回の停電で「不公平だ」と言っている方が かなりいますが 福島県の方は今まで、ず~と不公平だったんですね 首都圏の為だけの原子力発電所があって