- ベストアンサー
1歳半の男の子の発達について心配
- コップやスプーンの使い方ができない1歳半の男の子について相談です。
- コップは練習してもストローを要求し、スプーンも手づかみしかしないようです。
- 言葉も遅く、まだまだ心配です。どうしたら良いでしょうか?
質問者が選んだベストアンサー
3人の子のママです。 あまり心配しなくても良いと思いますよ。 ウチの場合…1人目は何に関してものんびりで発達も遅れ気味。 2人目は発達は標準なものの、言葉が遅い。3歳半になってやっと会話らしくなってきた。 3人目は1歳8ヶ月ですが、スプーンは持っているだけで食べる時は手づかみ。 上の子の影響で発達はやや早め。やっとコップで飲めるようになった。 ・・・という感じで兄弟でも発達には個人差があります。 しかも親が「してほしい」という時に限ってしてくれないものなんです。 出来るのにしないという時もありますしね。子供は気分屋さんなんで。 3歳ごろまではやったり、やらなかったりと浮き沈みがありますが、 4歳ごろからは「しなきゃいけない」という事を理解し始めますので、 気長に教えてあげてください。 フォークが嫌なら串やつまようじを使っても良いと思いますよ。 (お弁当用に可愛くて小さな串が売ってます。) 「使う」という事が「楽しい」と感じればやる気も出てきます。 コップは初めのうちは濡れるのを覚悟ですね。 自分でというよりはまずママがコップで飲ませて練習しましょう。 子供は遊びの中で学ぶといいます。「楽しい」と思いやる気が出た時の 子供の成長スピードにはびっくりする時があります。 何事も楽しんで頑張りましょう。
その他の回答 (4)
- kasumimama
- ベストアンサー率44% (1218/2747)
コップを使う時に褒めまくっていますか? スプーン持たせる時にほめまくって楽しくやりますか? どんなふうにやっているのかが見ているわけじゃないですが 子供も子供によって何が嬉しいか楽しいかも違いますけど うちはストローは使いましたがすぐにそのまま飲ませたんです。 最初は嫌がりましたが大げさに自分が飲んでおいしいーーーー ちょっとちゅーしてごらんとか言って ちゅうーーーーーーっとか 大声で言いながらおいしいジュースでまず練習 味でひきつける。 スプーンは後でフォークが先にしましたがこれも 大げさに ママが ぐさ!あーーーーーーんっと食べる 子供にも 大げさに楽しい手ごたえがあればそれで。 なければいろいろな方法でやりましたよ。 言葉ですがうちなんて2歳3カ月でまんまとママと抱っこだけですよ 大丈夫^^
- wildthing
- ベストアンサー率15% (185/1186)
家の息子が一歳前の時には1から10の数字は読めた。&発音も出来た。 一歳半の時にはABCが大文字だとZまで読めた&漢字は150漢字読めた&英語の単語は50は読めたので参考にならないかもしれませんが(これはドーマン方式で練習をしたので) 児童教育所は死ぬ読んできた熱血ママだったので私の小さな知識の中での回答です。これは予め言っておきます。ストローなどより多くの”吸う”と言う行為は言語の発達の障害になるそうです。より吸えば吸うほど言語の遅れが顕著だという統計的な説がありますことを言っておきます。スプーンのほうが便利だと気が付くようにより大仰にお母さんがこれ見よがしに食べてみる それでもダメでも諦めないで手づかみOKの姿勢を保ちながらも自分は大袈裟にスプーンやフォークで食べるなど女優まがいの大袈裟なゼスチャーがかぎになってきます。あとストローをやめたいのなら”止める”ことをお勧めします。ちょっとゴネッタラすぐストローをだしてくれると子供ながらに知っているからです。耐えられないほどのどが渇いたらコップで飲み始めます。そのときにこぼしたからと言って叱っては絶対にダメです。こぼしまくってとんでもない迷惑でも”上手ー”と言って笑顔で拍手してあげましょう。笑顔で拍手されると子供は嬉しくなって頑張ってみようと少し頑張り始めます。 >言葉も遅く、未だにオール「ママ」か「マンマ」。 言葉も面でもかな~り不安です。 間違えたたびに訂正するは基本です。 ママ!ママ!と笑顔で訂正です。そのままにしていると 直りません。子供がママと言えたらその瞬間にブラボーの拍手喝采をすると自分は凄いことをしたのかな?と思い頑張るようになります。
お礼
回答ありがとうございます。 回答者さまのお子さま本当にすごいですね! そんなお話を聞くと焦ります。 努力してみます!
- kiyosatono
- ベストアンサー率25% (177/694)
あんまり気にしなくても、成長する時には成長するのじゃないかなぁと思います。 うちの子は今1歳8ヶ月ですが、スプーンやフォーク(すくうのみ)が上手になったのはつい最近ですよ。 それでも、気分次第で、右手にスプーンを握って左手で手づかみとか、スプーンを親に渡して食べさせろと要求したりとか・・・いつもの事です。 コップとストローに関しては、うちの子はストローマグ以外ストローを使わせたことがないので、コップを渡せば素直にコップで飲みますが・・・。 あと、言葉については、男の子のほうが遅いのは左脳の言語野の発達上当たり前の事なので、そんなに気にすることはありません。むしろ、気にしすぎて言葉を教えようとしたことが、将来的にどもりの原因になったりすることもあるようです。 でも、うちの子は女の子ですけど、1歳半健診の直前に急に言葉が増えて、話せる言葉が5つを超えた感じでしたよ(笑) ですので1歳半でふたつも言えるのなら、特に遅くもないのじゃないかなーと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 言葉を教えることがどもりの原因になることがあるとは初めて知りました。 ぼちぼちやっていこうと思います。
- gwpg
- ベストアンサー率27% (5/18)
こんにちは 私も1才半の女の子の母です。(第1子) 質問者さんの内容を見て思ったんですが正直家の娘の方が全然できてません。 ごはんとかも私が食べさせたりとかだし水もストローです。 言葉も特に何も話せないです。 私も焦ってきました (;´д`) 質問者さんのお子さんは家の子より全然できるから大丈夫だと思います。 なんのアドバイスにもならずすいません。
お礼
早々の回答ありがとうございます。 お互い様ですね。 焦らずのんびりやっていこうと思います
お礼
回答ありがとうございます。 何でもできた時は褒めまくってるんですけどね。 ぼちぼちやっていこうと思います。