• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学院での理学部から工学部への転部について)

大学院での理学部から工学部への転部について

このQ&Aのポイント
  • 大学院での理学部から工学部への転部は可能か?適切な研究室を見つけるための方法を教えてください。
  • 大学院での転部を考えている人にとって、研究室訪問や過去問の入手以外にも重要なことがあるか教えてください。
  • 修士で卒業するためには、就職活動も考慮しながら二年で卒業することは可能でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masaturi
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

>良い研究室に入りたいため他の大学院に入りたいのですが、研究室訪問、過去問の入手、以外にやるべきことはあるでしょうか 質問者様のおっしゃっている「研究室訪問」及び「過去問入手」を 最初に行えば良いと思います。 その上で、今から行った方が良いことは、以下の2つです。 (1)大学学部での成績 出身学部の成績も院の合否の参考にする場合もあるので、現在の大学での成績も しっかり取っておいてください。 (2)基礎学力の構築 3年生ということなので、特に以下の事を勉強した方が良いと思います。専門科目は、 4年生から始めても間に合います。 (i)数学 理系であれば、どの分野を受験するにしても必要です。 (ii)英語 大学のHPで確認されるのがよろしいと思いますが、最近では、TOEIC(TOEFL)などの 外部試験で、英語の学力を判断することが多いです。 早めに受験しておかないと、出願日にスコア提出が間に合わず、受験できないことも 十分ありますので、注意してください。 >修士で卒業したいのですが、就職活動をさせてもらいながら二年で卒業できるのでしょうか 就職活動をどの程度させてもらえるかどうかは、教授次第です。 なので、行きたい研究室の教授に訪問ついでに、その研究室の大学院生に就職活動状況を 聞くと良いと思います。 その上で、二年で卒業できるかどうかは、自分次第です。 他大学の大学院に進学する場合は、大変忙しい生活になるということを覚悟した上で、 一生懸命頑張れば可能です。

konokiga
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 入学してから意欲的に勉強していなかったため(1)の学部の成績が低く不安ですが、これから興味のない分野を履修せずに済むので成績をあげていきたいと思います。

関連するQ&A