• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:首都圏の通販を利用することは自粛すべきでしょうか?)

首都圏の通販利用についての自粛の必要性と影響について

このQ&Aのポイント
  • 首都圏の通販を利用することは自粛すべきでしょうか?東日本大震災により、通信販売への障害が発生しており、首都圏でも燃料不足が深刻化している状況です。首都圏が発送元の通販を利用する際には、西日本の業者を優先し、首都圏の燃料事情が回復するまで注文・購入を控えることが望ましいと考えられます。
  • 西日本に在住の消費者は、通信販売を利用する際には西日本の業者を選ぶことができるべきです。首都圏の通販業者にしか在庫の無い商品の場合でも、至急の理由がない限り燃料事情が回復するまでは注文・購入を差し控えることが望ましいです。
  • Amazonを利用する場合は、西日本からは自粛するべきです。消費者は発送元を選ぶことができないため、西日本からの発送も含めて自粛することで、燃料不足を悪化させない配慮が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.3

>西日本への不急のトラック輸送が燃料不足を悪化させる そのような配慮は不要です。 現在、首都圏の物資不足で、関西から関東の親類縁者に 生活必需品などの物資を宅配便で送る人が非常に多いです。 帰りのトラックの荷台をカラで戻す方が余程勿体無いです。 中国地方ですが、関西から関東に送る荷物は通常通りに届き、 関東から送られてくる荷物は、取扱量が減っているせいか、 震災前より速く配達されてきます。 ガソリン供給、徐々に回復へ 首都圏の製油所が再稼働 (日本経済新聞) http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819691E0E3E2E2968DE0E3E2E1E0E2E3E39C9CEAE2E2E2

conquer311
質問者

お礼

実例に基づいた運送事情の御回答、大変ありがとうございました。 無意味な自粛で経済活動を縮小させてしまうほうが問題ですよね。 震災後は見合わせていたのですが、安心して発注したいと思います。 ガソリン供給のほうも今週から改善されつつあるようで、何よりですね。

その他の回答 (2)

回答No.2

はじめまして♪ 私も東北で、物資、特に食料関係と燃料関係が少なくてとても困っています。 しかし、今後の生活を考えると、仕事が無くては生きて行けませんし、復興も援助だけで一生くらないので、仕事をください。 ただ、いろんな状況で以前のような満足は得られないかもしれませんが、、 注文してから多少の到着遅れはできたら許してください。 商品の品質に問題が有るなら、徹底的にクレームを出して下さい。(生鮮品は流通がまだ完全じゃないので、輸送日数が多く成ると品質低下もあり得ますので、連休明け、又は来週まで控えた方が良いでしょう。)

conquer311
質問者

お礼

最も大変なご地域からの貴重な御回答、ありがたく頂きました。 被災地への支援と思って、東北方面には以前より積極的に発注していきたいです。 遅延は気にしません。被災地のお店に直接注文できるのもウェブ時代の強みですね。 地震・津波の被害に加えて、風評や計画停電等の二次被災が予想され、 未曾有の事態とは思いますが、此度の震災で被災された地域のお仕事を、 生鮮品の購入も含めた消費活動によって支えることも、西日本にいる者の 責務かと思います。 こちらも、東南海地震・南海地震の被害がいつあるか分かりません。 こういうときは、お互い様ですね。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

チャーター便で送る訳ではないでしょうから、関係ないと思いますよ。

conquer311
質問者

お礼

迅速な御回答ありがとうございます。そうですね。自分の発注が原因で、 余計な配送物が増え、ガソリンを消費することを危惧していたのですが、 東日本から西日本への輸送は、現在のところ、さほど逼迫していませんし、 自分の注文のせいでガソリン消費が有意に増える懸念も無いようですね。