- 締切済み
交換日記の始め方
こんにちは。 祖父との交換日記の始め方について悩んでいます。 私は今高校生で、父と、母と、父方の祖父と二世帯住宅で暮らしています。 今年の初めに祖母が亡くなってしまい、祖父が孤立してしまっているような感じになってしまいました。 祖父は耳が遠い上に、とても我が強い人です。 人の言うことを全くと言っていいほど聞きません。 そのためあまり人ともコミュニケーションが取れないし、(筆談が嫌いなんです) 父は忙しくて家の事を考える余裕はないし、 母は祖父と仲良くなくて(祖母が生前二人の仲を取り持ってくれてました。でも大体母の味方;^^) 私が行動しなきゃ!と思いました。 私も部活や塾で休日もあまり接点が無いですが、交換日記みたいなものなら出来るだろうと思っています。 ですが何と声をかければいいのか分かりません。 唐突なのも変だし、第一交換日記を知ってるか分からないので笑 説明するのもなんだか恥ずかしいです。 最初に書いてテーブルの上に置いておこうかな、とも思いましたが、 なんて書いていいのか分かりません泣 祖父はいい人なんです。 祖母が体を悪くしてから、今まで一切やらなかった家事を全部こなすようになったし、 祖母が入院してからは毎日病院に通ってました。 確かにあまり人の話は聞かないけど、私にとってはいつもにこにこでほのぼのしたおじいちゃんです。 春休み中に出来れば始めたいです。 交換日記の始め方を一緒に考えてくださいm(。 。)m あとあまり父や母には知られたくありません^^;
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
年よりは、目が悪いから、なるべく、大きめな字で書いてください。 大学ノートもいいし、A4のコピー用紙みたいな紙もいいかもしれない。 交換日記などと、かたぐるしいことを、いわなくても、よいのでは。 二階に住んでいるんでしょう。 毎日、A4の紙に、メモをかいて、机の上におきにいけば。 そして、よんだら、私の両親にばれないよう、隅っこにしまっておいてね。と。 ときには、返事をかけたら、かいてね、と、白い紙を、隣にならべて置いておく、とかね。 まいにち、ひとことでも、必ず、続けて、行くことに意味があると思います。 最初の紙には、「おじいちゃんのこと、しんぱいだから、毎日、なにかしら、 ここに、かいて、おきにくるから、秘密にしまっておいてね」と。 それだけで、つうじるとおもうよ。 よいことは、すぐに始めるのがよいと思います。 年寄りには、未来がないので、、、、文字が書けたり、読めたりする時間は ながくないかもよ。 そのうちには、専用のファイルをかって、持参したりしてあげたら。きっと、おじいちゃんは そのかみと、大切に、保存していくと思いますよ。 最初は、かんたんな文章からがよいとおもいます。 「おはよう、今日も元気に学校にいってきます。」孫の○○より。とかね。 あと、必ず、日時を書いてください。それにより、季節感や、時間の感覚を失わせ ないためです。 私は特養勤務のケアマネです。では、では。 ときには、手紙に、香りをつけたり、色柄をつけたり、楽しめるように、 なるといいですよね。
- kaiyukan
- ベストアンサー率15% (482/3140)
なんて良い子! うちの2歳の子もあなたのように優しい子になってほしいものです 最近クラブや塾で忙しくなって、 お爺ちゃんとあまり話せなくなってちょっと寂しいから 良かったらこのノートで交換日記しない? 話したい事色々あるから聞いて欲しいし! て感じでいいんじゃないでしょうか 恥ずかしいなら、こう書いて、これ読んでね!て渡してみては? 一応交換日記の説明も書かれるといいかもしれませんね 筆談が嫌いというのが少し気になります。 断られちゃうなんて事ももしかしたらあるかもしれませんが そういう時は、あなたが日記を書いて読ませるだけでも良いかなと思います 一言感想書いて返して!とかねw