- ベストアンサー
実家で、長い期間、精神障害者2級の
患者の面倒をみてきましたが経済的限界です。 老後の費用も尽きた次第ですが。 一人暮らしで独立世帯になれば生活保護は受けられるように聞きました。いずれにせよ将来的にも経済的に自立しない限りやっていけないと思います。 で、問題はそのアパートの契約に必要な費用がでません。 アパートを契約する際に住民票だけ先に移させてもらい敷金礼金を払うのに生活保護の申請をしようかと考えましたが。それで解決できるでしょうか? それ以外にいい方法ないですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。