※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:実家で、扶養している息子さんが)
扶養者との問題に悩む実家の年金暮らし両親
このQ&Aのポイント
実家で、精神障害2級の引きこもり状態が15年以上続く息子による経済的負担と盗癖に悩む年金暮らしの両親。
役所への相談や生活保護の申請による支援を検討する必要があり、世帯分離による費用負担も考慮する必要がある。
住民票の移動については、盗癖を理由に強制的に移動させることは難しい場合がある。
精神障害2級、施設もかよわず引きこもり15年以上とのことです。
年金暮らしの両親の経済状態はひっぱくしております。ただ、家はありローンを返している最中だそうです。
自分達の貯蓄もなく、息子の盗癖でなけなしのお金もたかられ、パチンコに使われてしまうそうです。
あまりの惨状に、なんらか役所に訴える方法はないですか?
全く、生活の意識がない息子を家の外に追い出す手段はありませんか?
とりあえず、生活保護?は可能でしょうか?世帯を分けることが必要とはいわれましたが、その費用はあるようですが、親が障害をもってる人のいいなりのようです。
どう、役所に説明したらいいでしょうか?
および、盗癖を理由に強制的に住民票を移動はさせられますか?
お礼
ありがとうございます。