• ベストアンサー

被災地に何を送れば?

母と弟が、被災地に飲み物など(詳しくは聞いていません)を送ったそうです。 今日、お彼岸でお墓参りをしました。 お寺で、お賽銭とは別に義援金BOXがありました。 お賽銭より多く入れました。 お金も良いけれど、具体的に何を送ればよいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

日本全体では、色々な物が十分に手配できますから、必要に合わせてそれを手に入れるにはお金が一番良い事に違いはありません。 しかし、その人の職業などで色々な物資がある程度まとめて供給できるなら、それを送ることは理にかなっています。 地元の行政などでも物資の提供を呼びかけていますが、古着や痛みやすい食品などは受け取ってくれません。 また、水なども一本一本ばらばらでなく、箱毎まとまった物を要望しています。 あくまでも、新品の毛布や使い捨ておむつなどを求めていますが、出来ればそれなりの数をまとめて提供して下さい。 もちろん、誰でも数をまとめることは出来ませんので、義援物資受付の行政などがまとめてくれる所がありますので、そちらを利用されるのが一番です。

my-orange-pekoe
質問者

お礼

適切なご回答ありがとうございます。 とても分かりやすく、参考になります。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.2

一番は義援金/義損金です。 赤十字などへ寄付すれば、彼らの方で必要な物資を調達します。 支援物資については、各自治体が案内していますのでそれをその自治体に送って下さい。 くれぐれも現地自治体に直接送らない様に。逆に物流の困難等を招いてしまいます。 また、支援物資を得る為にわざわざスーパー等で大量購入するのもやめましょう。 それは普通の買い占めと何ら変わりない行為ですから。 気持ちは非常に素晴らしいですし、我々が持ち続けねばならないものですが、 今すぐに私たちが出来る事はそれほど多くはありません。 既に多くのプロが動いています。彼らの邪魔をしない事が重要です。 送って欲しいものがあれば要請が出ますから、その時に出来る範囲でやれば良い。 義援金を寄付し、公的機関が募る支援物資を既に持ってるものから拠出したら、 後は被災者の無事を祈りながら精一杯普通に生き、働き、学ぶ事です。 もし、それでもまだ何かしたいのであれば、今はじっと待って下さい。 数週間、数ヶ月してあまり震災報道もされなくなった時こそが支援の必要な時です。

my-orange-pekoe
質問者

お礼

そうですね。 継続的な支援が必要と思います。 日本人は、騒がれている時は盛り上がるけれど、 報道がなくなると、途端に忘れてしまう傾向があるように思います。 ご回答、どうもありがとうございました!

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

何を送れば良いか不明な人、送る手段が無い人、みな現金を。 現金は必要なものに化けます。 それにね。 飲み物一箱送るのに掛かる手間と、現金送るのに掛かる手間。見比べようよ。 その手間に無駄は無いかどうかも。

my-orange-pekoe
質問者

お礼

ありがとうございます。 送ったというより、被災地へ行く人がいましたので、 その人に託したそうです。 飲食店を営んでおりますので、販売用の品をたくさん渡したそうです。

関連するQ&A